goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

不正ログイン

2017-09-30 10:24:56 | 日記
Yahooからメールが届いた

「普段お客様がご利用になられていない環境から

Yahoo! JAPANへのログインがありました」と!!!

しかもログインしたのが「中華人民共和国」!!!



このメール自身がウィルスのメールではないかと

頭をかすめつつ、Yahooを開くと

「ログイン履歴」というボタンがあったので

それを押して、ログインしてみた、、、



結局Yahooメールのアドレスで、一日に何回も

不正ログインがなされていた!!!

中国だけではなく台湾、岐阜からも!!!



一体いつからこんなことになっていたのだろうか?

自分ではYahooメールは使っていないし

そのアドレスでログインをすることもない

でもログインされていたということは

パスワードを突破されていたということになる



不正ログインされて何をされていたのか

見当がつかない

ウィルスのメールをばらまく中継点に

されていたのだろうか?



とりあえず簡単な対策だけをしておいたけど

パスワードを根本的に作り変えないと

また突破されてしまうかも

闇の世界の進歩が加速しているような

印象を与える事件だった。。。

ネットで見ると去年位から頻発しているようだった



数字は高速コンピューターで簡単に

突き止められる

IDから連想できる文字も危険

でも新しいパスワードを憶えていられるかどうか。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの旅行 台風へ突入

2017-09-23 10:41:49 | 日記
2年ぶりの旅行で高知へ行った

ところが台風もこちらへ向かう!

出発の前日、1泊目の四万十の旅館から

電話が~

「どうしますか?他の人はみな

キャンセルしましたが」と、、、

台風の動きを見て、初日と3日目の

移動は大丈夫だろうと判断

2日目に移動できなかったら

その日は大人しくしていようと



初日家を出て運転していると旅館から

また電話が~

「旦那に断れと言われた」と。。。

仕方なく2泊目の予定の高知市内の

ホテルに相談すると、キャンセルが

出ているのか、連泊できることになった



香川で途中下車して、讃岐うどんを堪能し

高知へ向かっていると、今度は2日目の

夜に行く予定にしていたお寿司屋さんから

電話が~

「台風が来るので、臨時休業する

ことになりました」と、、、

しかし高知へ着くその晩は営業している

というので、その晩ホテルから

すぐ近くのお寿司屋さんで、久しぶりの

土佐流のカツオのたたきを堪能!!!



その後、知人と1時間ほど会って話をした

今年初めて建てたビニールハウスを

守るのに、明日はへばりつきだと言っていた

そんな中でも午前中はゴルフに行って来たらしい



2日目は、昼頃までは天気が持ちそうだったので

室戸岬へ~

そこそこ波は荒れていたけれど、瀬戸内と

大違いの海を久しぶりに眺めた

そして危なげなくホテルへ帰着

ホテルの近くの居酒屋は営業している

というので、ホテルで小説を読んでから

出かけたら、ちょうど暴風雨と重なった。。。

でも丈の長めのレインコートに長靴で

少しだけズボンの裾が濡れたくらい



ところが、予約客で一杯なのでと

1時間余りで追い出された~

この暴風雨の中、予約までして来るとは

、、、と驚きつつ、再びカツオのたたきを

堪能~

店を出たら、もう台風の目に入ったのか

穏やかな天気に戻っていた



翌朝は快晴、四万十経由で帰宅することにした

お気に入りの沈下橋に寄ったら

橋が浸水していた。。。


ここは昔のJRのフルムーンのCMに出たところ
3年前の写真はこちら。。。



四万十川はいつもの清流と打って変わった

濁流で、下流に向かうにつれて水かさが

増していた

3連休が台風にぶつかり、観光客相手の

商売も散々なことに

川の水の被害にあった人もいた



途中で、道の駅に寄って

一昨年買い損ねた栗を買って、無事帰宅~

台風に遭遇した割には、盛沢山だった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島カープ

2017-09-15 05:07:36 | 日記
あと一歩で今年もリーグ優勝、連覇!!!

おめでとー&おつかれさん~

でもこれからCSと日本シリーズ

もう一仕事、頑張れ~



江藤が巨人へ移籍したころ

当地へ転勤となり、初めて

カープ戦を見に行った

カープは弱いというだけでなく

江藤へのヤジのえげつないこと

球場もぼろいし、そんなイメージ



ところが、新しい球場ができ

カープ女子なるものが誕生し

なんと神宮球場も赤で染められ

段々と投打がかみ合い

昨年25年ぶりの優勝

選手も若手が多く、勢いが続く



去年の春以来球場に足を運んでないけど

もうチケットを手に入れることも困難

長年の逆転負けの記憶が抜けず

なかなか最終回まで中継を見る気が

しないけど、最近は逆転勝ちが多い

ソフトバンクに勝つのは難しいかも

しれないけど、一矢は報いたい



明日から2年ぶりの旅行!!!

台風に狙われながら。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ

2017-09-08 23:57:10 | 日記

朝ドラの視聴率がいいらしい

朝始まってすぐに家を出るので

細切れにしか見れない

三丁目の夕日系の時代設定が

受けるのか



菅野美穂はやっぱりうまいなー

昔の朝ドラで、今でいうシェアハウス

みたいな家の住人の一人で出てたけど

ああいうおかしいのもできるし

昔から見てるから年をとってるように

感じるけど、まだ若いんだよな~



どうでもいい話だけど、今の朝ドラで

菅野美穂が住んでいるマンション

主人公が父親と再開した日の回

あれっ、ここ見たことがある、と

思った~

割とすぐに思い出せた

世田谷区なんだよね




宅急便配達のアルバイトで

何回か行ったことがある

エレベーターが無いから

走りまくってた気がする

よくロケに使うのかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期の桜

2017-09-02 09:27:23 | 日記
伯父の海軍兵学校同期のクラス会の窓口の方を

水交会の方に紹介を頂いて手紙を出した

その方から返事を頂き、兵学校で分隊が一緒だった方を

お二人更に紹介下さった

そのお二人にお手紙を出したところ、お一人の方から

すぐに電話を頂戴した

とても92、3歳と思えぬしっかりとしたお話しぶりに

感動~



後日、結局三人の方からお手紙を頂いた

皆さん、きちんとした封筒、便箋に万年筆で

しっかりとした書きぶり、内容はもちろんのこと

ひとつひとつのきちんとした所作に、感動~

最近、封筒の裏に日付を書くことが少なくなったけど

皆さん、きちんと書いていらっしゃる

日本の伝えてきた形をきちんと守っていらっしゃる

美しい

見ず知らずの私に、ご高齢で体調も色々抱えておられるのに

ご親切にして下さった

感謝の言葉もない



皆さん、伯父と一緒に活動した20歳前後の時期は少しづつ

違っていたけれど、それぞれ思い出を書いてくださった

終戦翌年の伯父の葬儀にも参列して下さり

平成になってからも墓前に集合して下さったそうだ

随分前に発行された追悼文集のコピーも送って下さった

皆さんが口を極めて伯父を讃えて下さる

感激した



「終戦後病魔に倒れ遂に起てなかったとか。一人息子

ではなかったのか。俺も闘病七年余悪運強く生き残っているが

君はどうして再起出来なかったか、さぞ残念であつたろう。

君の誠実な人柄、卓越した頭脳は、現在世に在るならば

国家社会に貢献すること多大であると信じて疑わない。

俺自身も実に遺憾千万である。今もあのにつこりした顔で、

クラスの者の仕事ぶりを見ていることだろう。」

「彼こそ真の恩賜だ。」



丁度母を訪ねる予定にしているので、10月の命日には

伯父に戦友の皆さんの事を墓前に報告しよう

今夜上京するので、明日まずは母に報告
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする