goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

目元エステ

2024-05-31 05:20:39 | 日記
十年くらい前だったか目のあた

りが不調でたまたま通りかかっ

た売り場に目元エステなる器具

があって買った

しばらく使わなかった期間も

あったけど、随分長いこと使っ

てきた

寝るときにこれをかけて電源を

入れると温かくなって振動する

元々寝入りがいいのでつけたま

ま寝入ってしまうことが多い

いつものように電源を入れたけ

どうんともすんともいわない

翌日も一度充電したけど結果は

同じ

充電池の寿命?

交換は販売店経由でメーカーで

とある

ネットで調べると分解の仕方や

電池の種類もビデオつきで載っ

てる

電池を取り出すのにこつがいる

らしい

面倒くさいけどそのうち試して

みようか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら第二波と紫陽花

2024-05-30 05:30:43 | 日記
ばらは第二波開始


蕾を間引きしなかったので大き

くなるかどうか

紫陽花が少し色づいてきた


沈丁花の黃葉、落葉が止まらな



水はあげてるけど、、、植替え

が必要?意外と難しい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばらと花瓶の水

2024-05-29 00:45:47 | 日記
第一波が終わりばらは全て花瓶

のなかに

ところが一週間くらいで花びら

が散ってしまった

水を換えてあげようと思ってた

けど仕事してるとなかなかでき

ない

日中部屋があたたかすぎたかと

思ったけど、ネットで調べると

二、三日で水を換えなければい

けないとある

確かに微生物?が発生してる

花瓶もぬるぬるしてるし

茎も先を切り詰めないと菌とか

が入ってくる?だったか

もう少し長持ちさせてあげたか

った

第二波の蕾がだいぶ膨らんでき


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気回復?

2024-05-28 05:33:15 | 日記
ここ数年物価があがり賃金もあ

がり株もあがり、そして円安

ずっと物価低迷、賃金低迷だっ

たのに

でもその間株だけは上がり続け

九千円くらいだったのが今や四

万円

低金利のお蔭?

賃金は組合ではなく政府が企業

に賃上げを訴えて上昇してきた

官製賃上げと言われる所以

コロナ自粛からの平常化に加え

てロシアのウクライナ侵略によ

る輸入物価の急上昇

欧米の金利上げによる円安の突



輸入物価の上昇に輪をかける

円安になっても海外生産がゆき

わたってるから輸出の追い風に

なることはない

こんな状況のなか日本の経済力

は浮上できるのか

経済力が浮上しないことにはこ

れらの問題点を解決できない

AIがこれからの経済力の優劣を

分けるのは間違いない

AIを開発するだけではなくAIを

どう使うかで世界の競争に勝た

ないと経済力の地盤沈下は進む

このどう使うかという発想力が

日本は苦手

今度の大競争には善戦してほ

しいもの

若い人の力の見せどころだよ

豊かになれば将来に対して安心

でき子供も増える?

経済力が高まれば政治力も高ま

り、日本を取り巻く悪の枢軸国

家に対して伍して行くことがで

きる

こういう議論を国会でやってほ

しいところ

来る日も来る日も風紀委員会

何を考えているんだか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの惣菜

2024-05-27 05:22:29 | 日記
近所のスーパーはほぼ年寄りの

客しかこない

以前は駅の近くに数軒あったけ

ど今はここだけ

最近では午後の早い時間からも

う値引きシールを貼ってる

夕方の通勤時間帯にはもう惣菜

も残り少なく値引き品などはき

れいになくなってる

勤め人は選択の余地のない惣菜

を値引きなしで買う

お店も利益を出すために試行錯

誤してこのやり方を編み出した

のか

かといって他の駅で降りてまで

買い物する訳にもいかないし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする