goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

広島城と桜とばら

2023-03-31 05:27:24 | 日記
一昨日仕事帰りに広島城に寄り道

言われてた通り満開


観光の外人の姿が多かった

昨日は休みを取ってたので近所のいつも

行く川岸でお花見


今年はばらの芽かきに挑戦

去年枝が混み合って失敗

それでやるべきことはやらねばと

この間新芽の生えぐあいを枝ごとに描いた

メモを見て芽かきの案を考えておいた

メモを片手に実物を観察しながらどの新芽

を取り除くか決めてパチン

結果はどうなるか


(昨日の朝気がついたけどばらの半分くら

いの枝が白くなってた

カイガラムシ病? 特徴的な貝殻状のもの

はどこにもないけど、鉢の横に常備してあ

る歯ブラシで掃除

ばらは気が抜けない)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受診歴は誰のもの?

2023-03-30 05:50:12 | 日記
病院のカルテは通院をやめて五年で廃棄さ

れる

カルテのコピーをもらおうとするとお金を

とられる

診断書も有料

そもそも受診結果や検査結果は誰のもの?

診察料は払ってます

検査料も払ってます

保険料も払ってます

どうして払った患者のものにならない?

今時は受診結果も検査結果も電子化されて

るから、クラウドのサーバーに保管して

患者が自分で見に行けるようにすればいい

だけ

いちいちお金を払わせ、時効で勝手に廃棄

おかしいんじゃあない?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの道路地図

2023-03-29 05:37:20 | 日記
いつかイタリア~オーストリア~スイス~

イタリアとヨーロッパのアルプスの周りを

車でぐるっと、日程も決めずに気ままな旅

をしてみたいとずっと思ってる

地図は少々持ってるけど運転のために事前

によく検討するためには、行くところが

しっかり載ってる道路地図が必要

ミシュランの地図がよさそうだけど現地で

はもう最新版がでてるけど日本で買えるの

はまだ昨年版

今年版が輸入されると円安で高くなってる

かも

昨年版を買うか最新版を買うか悩み中

でも仕事を卒業してからの旅行だと免許返

納の時期になってるか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー販売中止

2023-03-28 05:40:15 | 日記
使ってる花王のシャンプーが販売中止にな

った

家内のシャンプーでは汚れがよく落ちない

んだとかで昔から家内とは別のシャンプー

銘柄は家内が選んで買ってくる

今回はどうすると聞かれ同じ花王のものに

した

前のは透明な液体だったけど今度のは白い

販売中止になるのは利益が出ないからか

定番は続けて欲しいけど、客のほうが定番

を使い続けなくなったのか

資生堂の固形石けんも姿を消したし、定番

冬の時代?

車もセダンが消滅進行中

トヨタもカムリの国内販売中止 国内生産

は続けるけど輸出専用になるとか

技術の日産のかつてのセダン、セドリック

エンジンを載せ換えることなく百万キロ以

上乗ってる人がいるとニュースでやってた

昔タクシーの運ちゃんがトヨタのエンジン

は壊れるけど日産のは長持ちすると言って



百万キロ以上走ったクラウンがあるなら持

ってこい(俳句の夏井先生流に)

あ、クラウンもセダンがなくなった、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ電池の保ち

2023-03-27 05:30:57 | 日記
買った頃は一週間に一回充電すればよかっ

たけど最近は二日に一回充電

ところが急に二日保たなくなって、充電し

てもすぐに満タンになったり全然充電が進

まなかったりするようになってきた

いよいよ寿命か?

色々いじってたら、使ってないときにアプ

リが勝手に通信して電池が消耗することが

あるのを思い出した

そういえば買ったときアプリが勝手に通信

しないように設定した

でもその後に入れたアプリにはいちいち設

定はしてなかった

どこで設定するかも忘れて、あちこちで権

限を外したりしたあげく電池の設定の所に

たどり着いて設定完了(たぶん)

それからは電池の減りが少なくなった

ちょうど買って三年

少なくともあと五年はもって欲しいところ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする