goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

密になってしまった

2021-07-16 08:49:09 | 日記
昨日職場で誘われて飲みに行った

今時のお店はアクリル板があったり

対策が取られていると思ってた

一人の人の長年のなじみだと聞いて

たけど、店に入ってびっくり

小さなお店で超密接

アクリル板もないも同然、、、

最初こそ一口飲んだらマスクしてたけど

誰もそんなことしてなく、面倒だし

ワクチン二回打ったしと、ずるずると

マスクなしで、、、

四時間くらい粘った?

その間雷ゴロゴロ、土砂降りに

ふとスマホを見ると電車不通に

バスはまだ動いてたのでバスセンターへ

長い旅の末午前様

久しぶりに飲み過ぎて今朝は調子が

悪い 微熱もある まさかね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

為替

2021-07-15 05:44:51 | 日記
K子さんのアメリカの銀行口座を

閉鎖するのに先日米軍基地内の

支店に行った

日本の銀行に送金してもらうと

ドルを円に替えることになる

だから交換率の影響を受ける

1ドル103円くらいだったのが

米国大統領が変わってあれよ

あれよと言う間に110円になった

送金額が大きいから7円の差は

ばかにならない

去年は日本の銀行が受け入れに

手間取ってる間に5円くらい悪化

してしまった 地方銀行の能力は

こんなもの 損を穴埋めしては

くれないし

今回は同じ目に遭わないように

詳しいメモを書いてそれを銀行へ

すぐに持って行ってもらった

今回はすぐに処理してくれて

為替交換率がさして変わらず

よかった

1ドルあたりの円の値段が高く

なると円安 低くなると円高

分かりにくい、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロの値段

2021-07-14 05:37:42 | 日記
山歩き用に春ズボンを一つ買った

セールと書いてあった

後日別のお店に行ったら更に安く

売ってた 買ったばかりだしまた

今度にと思ったら次に行ったときは

値段が上がってた

こっちのお店は、週に一回仕事に

行くところの近くだから昼休みに

様子を見に行って、また値段が

下がったときにもう一つ買った

その後も通ってみると値段が

上がったり下がったりしてる

特別にセールとか銘打たないで

そっと安くしてまた戻してる

これじゃあ値段を信用できない

ユニクロって直営店かと思ったら

フランチャイズもあった

お店の母体企業のそれぞれの考え

で値段をつけてるのか

それとも流行りのAIさんが値付け

してるのか

セールで在庫処分して商品の入れ替え

という伝統は廃れるのか

買い時が分からなくなってきた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン 家内の場合

2021-07-13 05:47:15 | 日記
昨日家内が一回目を受けた

近くの診療所で、行きつけじゃないけど

やってくれた ワクチンが足りないから

もう予約受付は停止してるらしい

その一方で夜間専用の集団接種会場が

開設 ワクチンの供給不足というより

接種体制の増加が影響?

インフルエンザのワクチンでも発熱する

家内 CTも造影剤を入れるとおおごとに

なる 接種後の経過観察は倍の三十分

すぐに痛がり始め、調子が悪いとわめき

続ける

お風呂出た後いつも家内が壁を吹いてる

けど腕が痛いからあんたやってと、、、

私にも副反応

診療所だから発熱した場合に備えて解熱剤を

処方してくれた こういうところが融通が

きいて診療所のよさ

果たして今日の家内の具合は?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住所変更手続き

2021-07-12 05:36:12 | 日記
転勤のたんびに住所変更手続きをやって

きたから一応リストはある

固定電話が使えるようになったのが

引越してから二ヶ月以上経ってから

だったか それで諸々の住所変更手続

が先延ばしになり、更にずるずると

今日になってしまった

確定申告や住まい給付金の申請、相続税

の申告や家具探しと大物が連続してたし

週末にようやく二日かけて手続きをやった

今は大概がネットでできる

一緒にパスワードの変更もやろうと

思ったけど、時間が余計にかかるから

これは先延ばし

ものによって手続きのやりやすさの

違いはあるけど、まあなんとか終えた

ネットでできなかったのはドコモと

年金 どちらも元役所、、、

組織が変わっても根性は変わらないか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする