goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

廃線

2021-07-21 05:42:00 | 日記
JRのある路線が廃線の方向にある

まだ地元にボールが投げられた

ところだけど、すぐに反対運動が

始まり署名活動が始まった

廃線の理由は乗客の減少

人口減よりも車を使うせい

奥地のほうは一人一台という感じ

車を使って電車を使わないなら

電車はいらない

なのに無くなるとなると反対する

では車をやめて電車に乗るかというと

そうではない

保存会でも作って乗らなくてもお金を

出して廃線を逃れる? 反対運動を

する人は口しか出さない?

そもそも人口減少に対して居住地を

まとめていくように誘導策をやって

いかないと大変なことになる

あっちこっちで公共設備が老朽化

しても修理するお金がなくなる

百年の計を訴える政治家はどこ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲

2021-07-20 05:42:42 | 日記
照ノ富士の今場所は初日から貫禄が

あった 危ういときも腰を低くして

落ち着いてる 復活も見事だったけど

復活以上の世界を見せてくれた

ひきかえ日本人大関陣の情けない姿

同じモンゴル力士で照ノ富士と同じく

膝を痛めてる白鵬、休場が連続してた

横綱を窺う照ノ富士に現役横綱の意地を

見せて引退という美学かと思いきや

勝ち星に必死

勝ちにこだわるのは同然で日本人大関に

欠けてる点

でも言い古されてるけど、白鵬に相撲の

美学はない 強いし上手いがそれだけ

相撲に似た別の競技を作ってどうか

相撲から出て行って欲しい

千秋楽も張り手に照ノ富士はかっと

なってしまい、その隙に白鵬にまわしを

取られてしまい負けてしまったけど

あそこで落ち着いて取り組めば勝機は

あったはず 美学のない横綱に引導を

渡して欲しかった

でも見事な復活 おめでとう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2021-07-19 05:55:42 | 日記
ワクチン接種が今月段階的に全年齢対象に

なるらしい その知らせを見てると各段階で

年齢に関係なく特定の職種の人も受けられると

書いてある

驚いたのは、自衛官警察官は一番最後の順番に

なってること

優勢順位が低い仕事?

なんともよく分からない、、、

最近地震が多い 瀬戸内海を東西に九州から

関西まで断層があるらしい

数日前は当地でも震度3だった 今年は

伊予灘震源の地震が多い

二十年前は外を歩いてられないくらいの

大きな地震があった

そろそろ南海トラフか?日本周辺が活発に

なってる感じ

新居は津波は大丈夫そう

耐震性はどうなんだろう 特に耐震性を

謳い文句にした家ではないんだけど

防災用品もそろそろ揃えるか

家具の倒壊防止もやらなくっちゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独身週間

2021-07-18 04:50:18 | 日記
家内が宣言地域を経由する移動へ

出立した まだワクチン一回目を

終えたばかりで危険ではあるが、、、

家事労働への参加を求める圧力の

ない晴れ晴れした休日!

天気が悪いので洗濯も布団干しも

せず、テレビもつけっぱなし

夕食はというと、こういうときは

チンするカレー一本だったけど

今回はカップヌードルや焼きそば

など三分待つ類を主食にスーパーの

おかず、初日はアジの南蛮漬け

二日目はアジフライ、野菜はキャベツ

のカット野菜(半額品!)

アルコールなし、食後の甘味控え目

最近三キロ増えてしまったので、、、

何年ぶりか何十年ぶりか思い出せない

けど昨日はプールへ行った

二時間休み休み泳いでも疲れなかった

足指がつりはじめたので切り上げて

あがったら重力を猛烈に感じて体が

重い

疲れなかったのではなく年のせいで

疲れを感じるのが鈍くなっただけ?

ベンチに座って足を揉んでたら一息

つけた

体重計が結果を反映してくれた

今日も行こうか

まず洗濯、雨があがったら布団干し?

それから買い物、風呂掃除

家の中の掃除はいつも同様しないつもり

今週オリンピック開幕かぁ

前回は学校をさぼって母が代々木へ

連れてってくれた

新幹線は父が京都へ連れてってくれた

昭和ど真ん中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ台

2021-07-17 07:39:32 | 日記
前のマンションへ引っ越したときテレビ台を

買った ニトリの安物

新居は食卓の前の壁際に造りつけの台?が

あるのでそこにテレビを置いてる 32インチで

あの頃勢いのあったシャープのもの

もう十数年使ってる

居間にテレビがないのでソニーの50インチを購入

月末に納入を依頼した

で、問題はテレビ台に入らない

我が家のテレビ台は背が高くて色々置ける棚が

ある だからテレビを置く場所に制限がある

棚があって便利だったけど今回は徒になった

家内が顔の広い知り合いに相談したらすぐに

最近テレビを買った人に連絡してくれた

結果はテレビ台が大きすぎで没

で、来月バザーがあるから持って行って

くれることになった

大は小を兼ねなかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする