goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

箱で頼んだら業務用箱だった

2025-06-17 05:07:15 | 日記
お昼ごはんは食べない

栄養ゼリーだけ

もう二十年近い

いつも薬屋の高齢者割引きの日

にまとめ買い

でもスーパーで安売りしてたの

で買うことに

二種類の味があるのでそれを四

箱ずつ頼んだら一種類の味はあ

るけどもう一種類はない、注文

するコードもないだと

それとは別の味があるというの

で不味そうだったけど仕方なく

それでよしとした

しばらく待っていて呼ばれて振

り返ると台車に段ボールが山積

みになってて大慌て

段ボール一つに何個入ってるか

聞くと中に六個入りの箱が四個

入ってると、、、

いつも薬屋で買うのはその六個

入りの箱を二種類の味各四箱

それだけでも五千円以上するの

にその四倍の段ボール

ごめんごめんと謝って残りの段

ボールはまた倉庫へ退却しても

らった

あんな業務用の段ボールに入っ

てるのは初めて見た、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスのカードの難解さ

2025-06-16 05:29:26 | 日記
四月から今までのバスカードが

廃止された

いつも通勤で乗るバスは鉄道カ

ードを使用

どこにカードを押し当てるかも

財布のどっち側を当てるかも慣

れた

週末にたまに乗る別会社のバス

は専用のバスカードでないと割

引きがきかない

これもだいぶ慣れた

ところが先日仕事帰りに本屋に

寄り乗ったことのないバス会社

のバスに乗った

鉄道カードを機械に押し当てた

けど反応がない

そのままにしてたらだいぶ経っ

てから残高が表示された

バスの中をきょろきょろ見回し

ていたらこのバスは専用のバス

カードを使ってることが分かっ



それで降りるときは専用のバス

カードが入ってる側の財布の面

を押し当てたけど反応がない

かなりの時間押し当てたからも

ういいだろうと思って降りた

歩いていたら誰かに肩をたたか

れた

運転手だった

バスに戻れという感じ

途中で呼んだのに無視したとい

うような声が聞こえたのでイヤ

ホンをしてると聞こえないと答

えると、運転手は、そっちの勝

手だろっと吐き捨て

財布をも一度押し当て落着

乗車の時と降車の時の機械の感

度が違うということか

バス会社によって使えるカード

も機械も違い、カードを押し当

てる機械とスマホを押し当てる

機械が縦に並んでるし分かりに

くいことこの上ない

おまけに機械の感度が違うなん

て、、、田舎では文明の利器ど

ころか不便利器、、、人災
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだコロナ

2025-06-15 05:12:16 | 日記
死亡した方の届けを見る機会が

ある

まだコロナで亡くなる方がいる

報道ではもう見聞きすることが

ないけど、まだ死亡する病気が

残っていることに驚く

次のコロナはベトナムとミャン

マーの境のあたりで発生するか

もしれないと現地で調査してい

る日本人研究者がいるとテレビ

でやってた

仮に中国がコロナの原因でなか

ったとしても情報を世界と共有

していればこんなひどいことに

はならなかった

コロナで倒産した事業も多い

経済的損失を秘密主義の中国に

世界で一致して請求すべきと思

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の固定資産税

2025-06-14 05:21:57 | 日記
相続した実家を今年売却

固定資産税は年初の所有者に

請求がくる

これが最後

母の生前は半分を三十五年間

負担してきた

没後は三分の一を五年間負担

してきた

こちらも高齢者

最後の支払いと思うと、やっ

とという思いに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の季節

2025-06-13 05:37:27 | 日記
こういう雨がちの季節に似合う


実家でもよく咲いてた、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする