9/18
新潟県長岡市にある、大原鉄工敷地内で、南極大内陸調査・輸送用大型雪上車:車幅4m弱、全長7m弱、車重約11トンの℠-100型をはじめて運転させていただきました。
マイクロバスにキャタピラーがついたような感じです!
死角がいっぱいありますので、誘導がないとバックも大変です!
当然、思い通りには動いてくれませんでしたが、いよいよ出発するんだという実感、ワクワク感が高まってきた長岡での一日でした!
9/18
新潟県長岡市にある、大原鉄工敷地内で、南極大内陸調査・輸送用大型雪上車:車幅4m弱、全長7m弱、車重約11トンの℠-100型をはじめて運転させていただきました。
マイクロバスにキャタピラーがついたような感じです!
死角がいっぱいありますので、誘導がないとバックも大変です!
当然、思い通りには動いてくれませんでしたが、いよいよ出発するんだという実感、ワクワク感が高まってきた長岡での一日でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます