2月17~19日
四国の旅行会社”旅八”企画 赤岳登頂プラン
17日は移動日
北横岳を目指したのですが、、、
べちゃべちゃな雪が降り出してきたので、
先週も尋ねた天然酵母パンの店”ルヴァン”に立ち寄ったり
長野市内の”大黒屋”さんで教えていただいたお酒
”登水~ひとごごち~”をつくっている
小さな酒造会社”和田竜酒造”を初めて訪ねてみました。
とても気さくで腰の低い、和田澄夫社長にもお会いできました。
ここのお酒は美味しいですね!
18日
八ヶ岳山麓・原村にある”もみの木荘”から美濃戸口へ車で移動して
そこから八ヶ岳展望荘へと向かいます。
前日の雨が氷、美濃戸口からアイゼン装着?
赤岳鉱泉経由して行者小屋から
地蔵尾根を登り
赤岳展望荘へと向かいます
穏やかな天候に助けられようやく15時過ぎに到着、
このような天気なら赤岳登頂にはいい日和なのですが、、、
思うようにいかないのが登山なのです!!
赤岳展望荘
今シーズン最後の営業ということもあり
50名以上の登山者で賑わっていました。
花谷ガイド、川名ガイドとお二人に久しぶりにお会いでき
わたくしも楽しい時間を過ごすことができました。
19日
予報通り、未明から風が強まり
風速25m越えのブリザード!!
一番に出発した川名ガイドグループ
猛烈な風に体が持って行かれそうだと、早々に撤退??
我々の実力を考えると、、、
その時は
ここから下山が無難と判断
荷物を整理して下山の準備を整え
小屋の扉を開けて見たら??
多少風速も落ち20m前後、視界もやや良好
急遽”赤岳”頂上経由で下山すること
小屋を過ぎ頂上へ向かうにつれ
風も弱くなり視界も良好
気温はマイナス20度以下!
久しぶりに八ヶ岳らしい寒さと
八ヶ岳ブルーの空の中”赤岳”山頂に立つことができました!
慎重に文三郎尾根を下降
登ってしまえば、余裕が出ますね!
雪山のエッセンスが詰まった
いい登山日和だったのではないでしょうか
下山後は
yatugatakeJ&Nで
シェフ特製カレーを食べるガイド2名
特製スイーツ&コーヒーをいただく方
アイスを食べる方
コーヒーだけの方
みなさん、それぞれの思い出に浸りながら、、、
厳冬の赤岳を楽しんでいたのではないでしょうか、
ありがとうございました!!
次回は阿弥陀岳のリクエストをいただきましたが??
もう少し暖かくなったら出かけて見ましょう
感謝、感謝!!