goo blog サービス終了のお知らせ 

takakura-science

takakura-science blog

8.21 空気砲試し撃ち4回目を行って その1

2013年08月23日 | 日記
空気砲について(一部抜粋)

屋外で空気砲の実験を行いました。

今回で4回目ですが、回数を重ねるたびに、うまく輪になるようになりました。

煙の輪を作るには少しコツがあり、コツをつかむまではなかなか成功しませんが、

コツをつかむと綺麗な輪ができるようになりました。

理科部員全員が空気砲を撃てるようになったことがとてもうれしかったです。

理科部全員がコツを忘れないように体育大会にむけて頑張りたいです。

     高1 女子

8.23 空気砲完成に向けて

2013年08月23日 | 日記
8月23日(金)

 体育館で空気砲を撃つことになったので、化学実験室でリハーサルを行いました。

 体育館では風向や風力の影響は考えなくて良いので、撃ち方に工夫をしようと

 本日参加した理科部員18人で考えました。

 

 段ボール箱製空気砲の持ち方や押し出し方を打ち合わせをしています。

 

 ベニヤ板製空気砲の撃ち方のリハーサルを行っています。