goo blog サービス終了のお知らせ 

焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

懐かしい顔・顔

2011-05-10 15:11:38 | 日記
昔、バレーボールを教えた、ある学年の生徒が私の退職を祝ってくれた。

25年ぶりくらいに集まった仲間達は、もともと仲のよい子達だったが

今でも良い関係を継続している。

あの頃中学生だから、今で言うアラフォである。



この日集まった10名は、全くといっていいほど変わっていなかった。

  しかし、子供達(今は良い奥様だが・・)が「順番にフルネームで名前を言ってみろ」と要求するのには参った。

でも、随時思い出しながら、時間が経つにつれ、ますます昔のままに見えるのが不思議。(当然かな?)

   あっと言う間の3時間であった。

仕事の関係等で、3名不参加であったが「次は全員で、5年以内に!」と勝手に私が決めてきた。



あの頃、自分でも一生懸命だったが、その思いがしっかり伝わっていることが確認でき、嬉しかった。

彼女らは、私にお祝いを準備しただけでなく、その頃家庭や子供を放り出していたこと

を忘れずにいてくれ、家族にもお礼の品物を準備してくれていた。

「あの頃はそんなにも思わなかったけど、今この年になって大変さがよく分かった」と言いながら・・。

こんな大人に育ってくれたことに、感謝したい。





プレゼントは、還暦で赤いシャツとゴルフウエァ そして25年ぶりの寄せ書き。

    これでもっとヘタなゴルフを楽しめ、ということだそうだ。




とにかく、楽しいひとときであった。   ありがとうね、みんな。

最後に「先生に教えてもらったことを子育てに生かしている」と聞いて報われた気持ちになった。

嬉しい60歳の春である。