パキラちゃん復活 2008年07月06日 | Day By Day 天井まで届いていたパキラちゃんを切って棒にしてしまいましたが、 なんとか芽が出て小さな葉となり復活しました あと一月もしたら立派なパキラになっていることでしょう。 先日石を敷いた庭も雑草が生えてまわりにとけ込みました。 とけ込みすぎて草取りしなきゃ行けないです この時期はちょっとひと雨が降ると、 あっという間に草ぼうぼうになってしまいますね。 « 手作り?干し椎茸 | トップ | 幸福の木に花が咲きました »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ヨーロッパの庭園とは (たいき) 2008-07-07 09:17:15 相当オーバーですね(^^;)今日は草取りかと思いきや朝から雨。さらに草ぼうぼうになった所を週末にでも取りますか・・・そのうちお茶と云わずビールでも飲みましょう 返信する えっ!! さすがヨーロッパ?? (あらっ!さん) 2008-07-07 08:55:28 朝起きて、窓の外に目をやると、そこにはヨーロッパの庭園が美しく広がっていた。と、驚くほどいい感じになりましたね、ようやく、ここでお茶で来ますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日は草取りかと思いきや朝から雨。
さらに草ぼうぼうになった所を週末にでも取りますか・・・
そのうちお茶と云わずビールでも飲みましょう
と、驚くほどいい感じになりましたね、ようやく、ここでお茶で来ますね。