楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

可愛いお顔

2020-09-28 08:21:39 | 日記

きのう咲いてたお花のお顔

小さな鉢でお花も少し・・・


お花じゃないけど、きれいな色のムラサキシキブ


大好きな色目の胡蝶蘭 “ねっ、キレイでしょ? ”


蕾だった子が咲いていました。


白いデンファレは一年中咲いてくれています。
派手さはないけど優しい蘭です。
 畑ではナツスミレがいたるところで咲き乱れています。
涼しくなってこのお花もやがてお終いかな。
齢の性だけではないかもしれないけど思い出せないお花の名前の多いこと。
忘れないでいるためにも毎日お花たちに声掛けしたいと思っています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったかな?

2020-09-27 11:53:09 | 日記

庭のフェイジョアには6個ほどしか実がなっていません。
でも、簡単には見つけられなかったのに少し大きくなって見つけられました。


ストロベリーグァバ
この子も少し大きくなったように見えますよ。
緑も少し黄みがかってきたようです。


オオバもすっかり成長して穂がたくさん出てきています。
摘んで塩漬けしとけばいいんだろうけど・・・


懐かしい木の実がもう一つ。
大きくなっているのを忘れてました。
あなたもごめんね。

あっ、また忘れてたぁ

パイナップル
温度が上がりすぎたり水不足で哀れな姿。   ごめんね。
おいしそうな香りと色だけど、食べられそうにないですね。


赤とんぼが遊びに来てくれました。

少し涼しくなって・・・

ハナも元気そうなお顔になっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花てぼ様、これですよねえ?

2020-09-26 22:25:35 | 日記
このお花のことかな?

ごめんなさい、角度が悪かったですね。
小さな鉢植えのブーゲンビリアです。
今、満開になっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいこと、いっぱい!

2020-09-26 10:18:22 | 日記

枯れてしまうかと思ったサクランボの木に新芽が出てきて、青々としてきました。
毛虫集団に勝ったねぇ。


さららさんからいただいた「沖縄スズメウリ」の小さな実が、台風に痛められながらも頑張って赤く色づき始めました。
緑の中で可愛いですよねえ。

連休明けの夕食の一品

なんだかご存じですか?
そうエビです。
これは川エビの「手長エビ」です。
子供たちと吉野川で採ってきたんだそうです。
と~っても小さいのですがそれが幸いで、から揚げされたのを皮も剥かずにいただけます。
 大昔、夏の夜にはカーバイトの灯でこのエビを掬いに行ったものでした。
今はこんな小さなエビもなかなか取れないというのですが、同じ場所で昔はこの10倍もありそうな大きなものがたくさん採れたものです。
 木の実といい、川エビといい懐かしい味が続きました。
しあわせ~~~!

 きのうは嬉しいお便りやメールが続き本当にいい一日でした。
 今日も楽しい一日でありますように・・・!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ、椋の実!

2020-09-25 07:20:59 | 日記

先日「槇の実より椋の実が好き」って言ってたら幼なじみが持ってきてくれたよ。


まだ青い実が多いと言いながらも、真っ黒に熟れた椋の実を彼は届けてくれました。
うん、この味!おいしい!
太い木に登ってくれたのかなあ。
この年になると木登りなんて冷や汗ものだよ。
ごめんね。 けど、ありがとう!
仲良く遊んだ遠い昔を思い出させてくれた椋の実でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かし~い木の実!

2020-09-24 10:11:42 | 日記



この実はなんだかご存じですか?
私たちが子供の頃には奪い合って採ったものですが、最近の子供たちはこんな木の実には見向きもしてくれません。
昔はよく生垣に植えらいれていた槇の実です。
庭木に植えられていると手が届かないものが多いのですが、背丈ほどの生垣だと子供たちの手に入りやすかったんです。
緑の丸い部分は種でしょうか。
食べられる部分は緑から黄色になりピンク、赤、黒と色目が変わっていき黒になるころには甘い実になっています。
きのう、この槇の実を欲しいという幼なじみとあって、久しぶりに採り昔話に花を咲かせました。
彼女はこの実が大好きなんだそうで、もう一人の幼なじみの家の生垣で熟れているのを採ったんです。
実のところ、私はこの実があまり好きではありません。
なぜって?
甘くて美味しいとは思うのですが、食感がねっとりと歯にからまるんです。
でも可愛い形は大好きです。
槇の実と同じ郷愁をそそる椋の実は大好きなんですけどね。
椋の実は木が大きくて大人でも木登りのできない者にはなかなか手に入りません。
熟れて落ちるのを待って、よく食べました。
アケビやムベは山に行かないと採れなかったので今でも見つけると嬉しくなるんですけど・・・。
子供たちはこれも喜びません。
 もしお近くの庭や生垣で見つけたらお味見してみてくださいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなりました。

2020-09-22 10:13:34 | 日記
山では栗の実が弾け、柿の実がうっすら色づき始めました。


アケビやムベの実も大きな実が涼風に揺れてすっかり秋の気配です。


あの40℃近かった気温が嘘のようで朝夕は肌寒ささえ感じるようになりました。
と~ってもいい季節です。
今年はコロナの関係で子供たちの運動会開催も危ぶまれましたが、何とかできるようになったものの、最少の種目でお昼までに終わり、見物は家族2人に限られ大声での声援も禁止なんだそうです。
修学旅行もなくなり子供たちの楽しみは本当に制限されて可哀そうですよね。
でも仕方ない。
いつかコロナ感染症が笑える思い出になるんでしょうね。
早くそうなってほしいものです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い暑い温室で・・・

2020-09-19 13:49:43 | 日記
頑張って咲いている子がいました。







まだ蕾ながら“くたびれたぁ”って言いたげなカトレア
バルブも干からびて…
お手入れ不足でごめんね。


長い名前は覚えきれなくて・・・あなたもごめんね、ホワイトラビットさん


綺麗に咲いてくれたね。

庭では・・・

黄色い曼殊沙華


ギボウシ
たくさん蕾はついてるけどなんだか涼しげに見えていいです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返り咲き

2020-09-18 12:00:51 | 日記

ウコンが咲いていました。
その横で墨田の花火が三度目の花を咲かせています。
この暑いのに頑張ったねぇ。
涼しいところで楽しませてください。

山では雑木の中にイヌビワがたくさんなっています。

緑の小さな実


黒く色づき始めている実もあります。
鳥たちがまっていますよ。
お味見したことがありません。
どんなお味でしょうねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業が楽になりました。

2020-09-15 10:06:55 | 日記
ずいぶんと涼しくなって(とはいえ昼間は30℃をこえていますがね)、庭仕事が楽になってきました。
一昨日は山でお彼岸用のシキミを採ったり、早稲の栗を拾ったり。
栗は不作です。ほんの僅かでしたし虫食いばかり。
大きな晩生のものに期待です。
畑では夏野菜のかたづけが待っています。
枯れた蔓もの、キュウリや甜瓜、トマトやナスも取り除かないと冬もの野菜が植え付けられません。
 嬉しいことか悲しいことか・・・
狭い我が家の畑では、果樹が次第と大きくなって、野菜を植える場所が狭められています。
果樹は、ミカンの種類が文旦が3本、八朔1本、温州2本、ネーブルオレンジ1本、紀州コミカン1本、金柑1本、他にスダチが1本、普通のレモンが3本にビッグレモンが3本、獅子ユズが本、スモモが2本、サクランボ、イチヂク、ユスラウメ、次郎柿が其々1本、後スチューベンブドウとマスカット、ブルーベリーが10本位とブラックベリー、ジューンベリー1本、チョコベリー1本、ビックリグミ1本、フェイジョアも2本あるしまだ他にもありそう・・・。
うわ~っこんなに沢山の種類が植わってたんだぁ。 びっくりです。こんなに植えたとは思わなかったです。 
これを一人で世話するにはやっぱり限度がありますよね。
まあ、この果樹の世話だけにすればずいぶん楽でしょうが、お野菜が作れないとやっぱり寂しい。
頭をフル回転させて植え付け場所を探さないと・・・
 
庭では、厳しい暑さを我慢してきたお花たちがやっと生き生きしてきたように見えます。
夏のお花の色と違います。

ハイビスカスはやっとそろって咲きだしました。


千日紅も花数を増やしています。


ヤナギバルイラソウもむらさきがきれい。


百日草も夏の花色と違ってきました。
どの子もみんな生き生き元気そう!


涼しい風に会えて風船かずらもホッとしているのが分かります。
あぜ道に曼殊沙華の咲く時期ですものね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする