楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

今年は遅かったね、彼岸花さん!

2022-09-29 09:13:10 | 日記
庭の黄色い彼岸花は例年通りお彼岸前に咲きだしましたが、鉢植えの赤い彼岸花はやっと咲きだしました。

小さな鉢植えなものですから花数は少しですが、今年もやっと会えて嬉しいです。


山の登り口に咲きだしている赤い彼岸花。
辺り一面真っ赤に咲いています。


そんな彼岸花を襲い掛かった突然の雨。
見る間に近くの小川は茶褐色の雨水で溢れました。
ニュースでよく見聞きしている雨ですね。 怖い体験です。


今の助手席のお花
さあ今日は病院の後畑です。
冬野菜たちを植える準備をします。
きのうは苦土石灰を蒔いてきましたから、今日は牛糞、肥料などを撒き鋤き込みたいと思っています。
がんばろう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森の旅

2022-09-25 08:53:59 | 日記
台風で心配された青森への旅だったんですが、幸いなことに台風の後を追うように行かれて道中はとてもいいお天気に恵まれました。
 
青森らしいリンゴのガードレール


青空に映える岩木山に迎えられて・・・


稲が黄金色に輝いていました。
徳島あたりのように少し色づいたくらいで刈り取りするのではなく、昔ながらに完熟させてからの収穫のようです。 その方が美味しいでしょうね。


昔ながらのハザがありました。




夫さん待望のリンゴの木。 赤いリンゴに感激しきり。


道端の無人販売所でリンゴを購入。(一袋3~5個入って100円)
洗わせていただいてすぐさま試食。 新鮮さはいっぱいながらまだ本当のお味ではないかな?感想です。


ここは田舎館村役場でした。
この上に上がり田んぼアートを見ました。

台風の影響か稲が倒されていて残念でしたがモナ・リザはきれいでしたよ。











山道をよく走りました。 










奥入瀬は夕刻になってしまいましたが行きました。
台風の後の性か、
倒木や流木があちこちに見られ、ずいぶん水量の多い今まで見たことのない川の様子でした。


ここは三沢空港や小川原湖にほど近い東北温泉。
震災後温泉の色が少し変わったと言われていましたが私には昔とあまり変わらないお湯の色、真っ黒のお湯(モール温泉)に見えました。
 15年も前に通りすがりで初めてに訪問した時、お風呂上りに飲み物をいただいたんです。
それがオロナミンÇだって、徳島の話にに花が咲きご主人や奥様と親しくなったお宿です。
その時に感動して差し上げたお礼状を大切に飾ってあったのだと持ってきてくださいました。
15~16年も前のことなのにまたまた感激。

こんな絵手紙を書いてお送りしてたとは・・・
今回も青森の特産品などお土産にいただいて、又の再開を約束して温泉を後にしました。






八戸の八食センターで海鮮焼きをしていただきましたが、これは徳島でもいただいていますね。


黒石道の駅
なんにもなかったけど、この噴水が素敵でした。

一日目の宿は浅虫温泉の和風旅館でした。

津軽三味線の実演がありじっくりと聞かせていただきました。




宿の前からは遠くに岩木山が見えました。


宿の前の素敵なサンセット

二日目の宿は酸ヶ湯温泉
期待はしていなったものの部屋にはトイレも化粧台もなく、トイレの近い老人には眠られない辛いい夜になってしまいました。









いかにも湯治宿の雰囲気があります。


水周りを除けばいい雰囲気のお宿でした。




大雪の季節に初めて来たときには千人風呂が混浴と知らず、中に入って驚きました。
でもその時は隣の人の顔も分からないほど中が水蒸気で曇っていてお湯に浸かるだけですぐに出てしまいましたが、今回は女性専用の時間帯に入りましたので安心してゆっくりお湯を堪能することができました。
記憶よりも狭かったです。
 今回の旅でもこれは!というような美味しいお料理に出会えませんでした。
それが残念。


普段は食べないスパゲッテイが食べたくなり空港でいただきました。
美味しかった!






飛行機の羽の上に小さく見えるのが岩木山です。 
今度は来られるかどうか?
さようなら。


つきました。


明石大橋通過。
 まずまず楽しい旅でした。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14号台風一過

2022-09-25 08:36:23 | 日記
 日にちが前後してしまいますがごめんなさいね。

台風の進路が昔とは変わったと思う。
四国は毎年台風の直撃が当たり前のように思われていたのに、ここしばらくはそれがなくなっているように思う。
いいことやら悪いことやら・・・。
14号台風は吸収に上陸して日本海側から東北、太平洋へと抜けたけど思いのほか大きかったですね。
直撃ではないのに暴風圏が広くて徳島も雨も風も予想以上のように思いました。
畑では

残ったメロンもありましたが・・・


大きく育っていたライスフラワーの木が地上直から折られています。
それも何本も。
さららさん、来年は花を見られないかも・・です




レモンの木は葉っぱが飛ばされた程度です。
実は沢山なったまま。 よかった!


柿も大丈夫。


文旦はだいぶ落とされています。


トマトの屋根は吹き飛ばされていましたが、ひビニールに雨水が多量に溜まり飛ばされずにありました。
あとピーマンやら茄子、オクラなど背の高いものが風の被害にあいました。
でもこれくらいでは大きな被害ではありません。
時間を見つけてかたずけないとね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山も秋色

2022-09-24 23:43:41 | 日記
山は、ブルーベリーがまだ少し残っているけど、もうとる気がしない。
 先日の雨風でまだ割れていない青い栗いっぱいが落ちてる。
その収穫はしんどい。
涼しくなったとはいえ、蚊は沢山いるし、動くと汗たらたら。


空はかくのごとし。
とてもキレイな青空に雲がこれまたキレイだ。


た~くさんなっていたムベが、殆ど風で落とされて地面に転がっている。
でもまだまだ残っていて、緑のつやつやした実が風に揺れてる。
 じつは、旅に出ていたんです。
青森に行ってきたよ。
またその話はあすにでも・・・、
見てくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前の覚えられないお花

2022-09-16 09:57:47 | 日記



白い可愛いお花。 
花を見る度名前を検索するのですが、すぐに忘れてしまいます。
いただいた蘭の鉢から生まれました。
今は周りの鉢に子供たちが増え、こんなかわいいお花を咲かせています。
お名前は??? ごめんなさい、まだしらべてませ~ん。 

今日の助手席には・・・

頭を垂れた稲を活けました。
この子は8月に収穫を終えた稲の株から新しく育ったものです。
生命力の強いお米たちです。
 
台風の影響ですっきりしない蒸し暑い毎日ですが、またまた14号台風が近づいています。
何事もなく早く通り過ぎてほしいです。
本当に涼しい秋の訪れが待たれます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の収穫

2022-09-10 11:48:22 | 日記
大豆の種を蒔いても木は大きく成長しながらも、花は咲かず実はならず・・・
の状態が何年か続きました。
もう植えるのやめようと思っていたのに、妹から余っているという種をたくさんもらい、仕方なく植えていたんです。
 ところが今年はこの種が良かったのか、いい具合に成長してくれて実が沢山付きました。
昨日は収穫。
たくさん採れたのですが夫さんが自分の友人にあげたいと申します。 よろこんで!と差し上げてしまいましたので これはちょっと傷んだものですが残ったものを湯がいてみました。

ぷっくりと実が詰まり黒い傷がついていますが美味しそうです。
今年はです。


ゲンノショウコが可愛い花を咲かせています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお味

2022-09-08 11:46:29 | 日記
昨日はおえかきなかまのyu さんから ポポーをいただきました。
一昨日の台風で、生産者さんのポポーが落ちたということでいただいたのだそうです。
甘そうないい香りがしています。 完熟の為か皮はぽよぽよです。
ムベに似ているその実の写真を撮り忘れました。
二つに割ったのが・・・

これで~す。


横にあるのが種
種は3cmほどもある大きなものが1個の実に15個も入っていました。
アケビやムベと違って種が大きいので食べやすいです。
初めてのお味でしたが私は好きです。 甘くてクリームみたいで美味しい!
でも、夫さんは少し口に入れただけでいらないⅩとスプーンを置きました。
好みがあるようです。
さあ、この沢山の種を植えてみようと思います。
発芽率はいいようですのでみんな芽を出してくれるかもしれません。
楽しみです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちから届くサツマイモ

2022-09-07 11:10:54 | 日記
この時季になると鳴門近辺ではサツマイモの収穫最盛期となります。
友人のお家からもどっさりと鳴門金時やベニハルカが届きます。
家庭菜園でも作られる方が多くて、お味見してねとあちこちから頂きます。
大好きなので遠慮なくいただき今日はイモケンピにしてみました。


ちょっとお砂糖の煮詰め方が緩くて手に取るとべとつきますが美味しいです。
 昨日は山のお隣さんからは栗をいただきました。
  初物です。
もう栗が落ち始めているんですよねえ。
いただいたものは早速剥いて、半分は渋皮煮にしました。
残り半分はママが夕飯に栗ご飯にしてくれました。
どちらも美味しかったです。
 我が家の栗は、まだだと思うのだけど一度見に行ってみようかな?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2022-09-06 13:30:36 | 日記



爽やかな空の色・・・にみえませんか? 実際は写真よりもっと明るくて爽やかな秋色に見えたんです。
ところがこれはほんの一部。
角度を変えれば今にも降り出しそうな真っ黒の雲が一面に・・・。
最近の空模様でした。
 今日は台風の影響で横殴りの雨が降ったり風が吹いたりで、一日中雨の予報です。
雨は降っていますが今日も畑には行きたいです。
今、畑では枝豆が収穫近し・・なんですよ。

こんな具合です。
でもまだ鞘が充実していなくて、抜いてしまう収穫は無理、勿体ないですもの。
 私は大豆を育てて成功したのは初めなんです。
キレイに見えますが、これにも虫が沢山付いています。 今せっせと捕殺しています。


ゴーヤは毎日15本位採れています。
好きな人が少なくてなかなか貰い手が見つからず、処分に困っています。
捨てるのはもったいないですしねえ。
 私の場合は一年中ジュースでいただくので重宝するのですが、一人分はもうすでに確保できてます。
美味しい食べ方があればもらってくれる人が増えるかもですね。


見えますか?
小さな茗荷が顔を出しています。
水分不足の畑で細々と収穫です。


スイートガァバの可愛い緑の実がいっぱいついています。




ゼフィランサス、黄色の花が可愛い~!


この子は春に植えたのですがいまだに花芽が一つも見られないマリーゴールド。
ほんとに咲かないで終わるのかしら。
 
 外が静かになってきました。
台風が収まったのかな? この度の台風は被害がなかったのかしら?
台風のコースも昔とはすっかり変わってしまいました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陽を浴びて・・・

2022-09-03 16:43:26 | 日記





やがて弾けそうに口を開けたイガグリが見られるようになってきました。
また栗拾いの忙しい季節到来です。


ヤマボウシの実が次々落ちだしました。
何がいけないのかと思ったことがありましたが、四国などの暖地では食べられるまで木に残れないらしいです。
以前ハスカップが欲しくて毎年購入しては枯らしていましたがヤマボウシ同様暖地では育てられないとのことで諦めました。
ブルーベリーも品種によれば栽培できないものがありますね。


春に咲いたバラが今また咲きだしています。
小さな花です。
それでも暑さを乗り越えて頑張って咲いてくれています。
愛しい子。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする