
小さな子供たちと手遊びする、楽しいこもの。
18日はそんな遊びの小物作りの講習を受けてきました。
おチビちゃんでも楽しめそうな手品の小箱が出来上がりました。
上手に使いこなせるといいんだけどね。
今日のビニールハウスの中は暑かったですよ。
汗びっしょりです。
久しぶりのいいお天気でしたが湿気がすごいです。
ハウスの中のお野菜たちは・・・


ホウレンソウは・・・

ひょろひょろともやしみたいにせいたかのっぽ。
おまけに早くも花が咲きそう。
あったか過ぎですかね。
18日はそんな遊びの小物作りの講習を受けてきました。
おチビちゃんでも楽しめそうな手品の小箱が出来上がりました。
上手に使いこなせるといいんだけどね。
今日のビニールハウスの中は暑かったですよ。
汗びっしょりです。
久しぶりのいいお天気でしたが湿気がすごいです。
ハウスの中のお野菜たちは・・・


ホウレンソウは・・・

ひょろひょろともやしみたいにせいたかのっぽ。
おまけに早くも花が咲きそう。
あったか過ぎですかね。
四季の国日本
寒いときには寒くなくては生業が難しいですね
食料品も衣料品も
出かけるときの服装も夏なのか秋なのか冬なのか
ハウスの中の軟弱野菜はハウスがアダになって可愛そうですね
春と間違って花をつけたり
植物も人間と同じくらい迷っているんですね
たっぷりいただきましたよ。おいしかったです。
ハウスの中がこの暑さで蒸れてるんですね。
きれいなレタスができているのに…
かわいいBOX!
はや傷んでしまったのね・・・。
残念だね。
この箱で手品をするんだね。
面白そうね。
用あって京都へ3日ほど出かけていましたが、その人の多いこと。
行きのバスの予約がなかなかできず、観光都市京都を痛感させられました。
大勢の人の服装が真冬の衣装だったり、半袖やノースリーブの人がいたり、と気候の定まらないのがそんなことでも感じられました。
3日も留守にすると畑が気がかりで・・・。
困ったものです。
私はよく使うので本当にありがたいです。
はたけではせっかくの野菜たちがかわいそうな、そんな気候です。
またお伺いさせていただきますね。
またお伺いさせていただきますね。