薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

クレマチスの剪定・・・

2024-06-13 19:42:15 | 日記

今年、白い八重咲きのクレマチスは特に見事で、100輪以上の花を咲かせました。しかし、花期の終わりが近づいたため、撤去して剪定を行いました。

剪定は独自の方法をなので、秋に花が咲くかどうかは不確かです。

しかし、もし秋に花が咲いてくれれば、それは大変嬉しいことなので、感謝の意を込めて肥料を与えました。

差し芽が出来ないかと、剪定した枝を水につけて涼しい場所に置きました。

花が終わったはずのシクラメン

日陰で涼しい場所に置き、時折水をやっていたところ、小降りだが一輪の花が咲き、その近くから新しい蕾が立ち上がってくるのが見えました。

この暑い季節にシクラメンの花が咲いているのを見られるとは思っておらず、非常に嬉しいです。

昨日三田洞弘法に出かけ、そこで見た菩提樹の花の動画を作成し、YouTubeにアップロードしました。

三田洞弘法 ぼだいじゅの花


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三田洞弘法も菩提樹の花が見... | トップ | ジップ袋で減塩梅を漬けました »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事