薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

シクラメン2鉢・・・etc

2022-12-22 19:46:15 | 日記

JAへ年金友の会の抽選に出かけ、残念賞でティッシュboxと白菜と大根を頂いてきた。(2人分)

そこでbさんにお会いし、bさんが頂かれた白菜までも欲張って頂いて来ました。

白菜は当分買わなくて済みそうで有難い。

JAを後にして醍醐卵まで出かけ卵を買い、伊自良の農産物直売所「てんこもり」まで出かけた。

目的はシクラメンの花を買う事

1鉢650円で2鉢買って来ました。

お値段の高いシクラメンもあるのですが、私はこれで十分・・・

だんだん貧弱になって行くが、3年前に買ったシクラメンにも蕾が付き、1番花が一両日中には開花しそう・・・

昨年買ったシクラメンにも小さな蕾が見えてきています。

東側の出窓に置き、直接ファンヒーターなどの影響を受けないように管理しているせいか、安い鉢でも花が長く咲き続けます。

帰宅すると、玄関に

榊やレモンなどがおいて有りました。

暫らくすると友人から「留守だったので置いてきました」とLINEが入りました。

この他にも、お雑煮用のカツオや長芋リンゴなどが一緒に、有難く頂戴しました。

コロナ過でランチが出来なくなってから3年、コロナの終息を願っています。

今日は冬至、夕食にはにほこほこカボチャの煮物を食べ、お風呂は柚子湯に・・・香りよくぽかぽかと温かく、気持ちの良いお風呂でした。

1年無病息災で過ごすことが出来るかしら?

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 換気扇掃除などetc・・・ | トップ | PicMixで遊ぶ・・・メリーク... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事