薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

Sクリニックから始まり・・・

2024-05-22 20:01:13 | 日記

明朝服用する薬メバロチンが無いので、朝1でSクリニックへ出かけた。

薬を処方してもらうつもりで出かけたのだが、血液検査もしますと告げられた。

血液検査を受ける時は、前の月に告げられ当日は朝食を抜くように言われるのだが、今回はそれもなくいきなりだった。

朝食を抜かずに不都合なデータが出た場合、再検査が必要になるのではないでしょうか?

夜になっても、針を刺した部分がどす黒く変色し、皮下出血しているように見えます。

痛くもかゆくもないから良いものの・・・なんだかなーです。

図書館へも出かけました。

2冊返して2冊借りて来ました。

その中の1冊、山本一力の「晩秋の陰画(ネガフィルム)」を読み始めました。

山本一力の本は時代小説ばかり読んできましたが、今までと違いどこか不思議な感覚で読み進めています。

周囲の田んぼでは、麦秋を迎えた麦の穂が黄金色に輝いて美しいです・・・

我が家ではミヤマオダマキが咲き始めました。

こぼれ種で株が増え、彼方こちらで芽を出して賑やかに・・・可愛い花だから歓迎してます。

昨日、関ケ原の十九女池を訪れた際の動画を作成しました。

十九女池の睡蓮とヒメコウホネ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする