午前中は雨が降ったりやんだりとはっきりしないお天気でしたが、
午後には久しぶりにお日様の顔を拝むことが出来ました。
夕方になりWさんから分葱とほうれん草がどっさり届きました。
ほうれん草は少し背丈が伸びていましたが、柔らかかったので直ぐに茹で胡麻和えにして食しました。
分葱は明日ぬたにして食べようと考えています。
冬の間は山ほどネギを頂き食べておりましたが、その時期も終わったからと分葱を届けて頂け恐縮・・・感謝して頂きました。
こぼれ種から育ったノースポールやスミレは沢山花を付け咲いていますが、日本サクラソウやイベリス、ゲンペイコギクが咲き始めました。
クリスマスローズも、花の色があせ終わりに近づいてきたので一部を切り取り活花にして楽しむことにしました。

1か月程前にてんこもりで買った『クモマ草』が、当初より花色が濃くなりただ今花盛りsachiさんの枠を参考に作り入れました、
午後には久しぶりにお日様の顔を拝むことが出来ました。
夕方になりWさんから分葱とほうれん草がどっさり届きました。

分葱は明日ぬたにして食べようと考えています。
冬の間は山ほどネギを頂き食べておりましたが、その時期も終わったからと分葱を届けて頂け恐縮・・・感謝して頂きました。



1か月程前にてんこもりで買った『クモマ草』が、当初より花色が濃くなりただ今花盛りsachiさんの枠を参考に作り入れました、