極豊仲良し俱楽部

日日是好日
(にちにちこれこうじつ)

【必要は発明の母】

2018年02月28日 05時58分10秒 | Weblog
おはようごさいます。
2月も今日で終わり・・。悲しく寂しいひと月だった。


 2月28日(水) 

【必要は発明の母】
(ひつようははつめいのはは)

必要に迫られると、あれこれ工夫がなされ発明を生むから、必要は発明にとって母親のようなものだということ。

故事・ことわざ辞典オンラインgoo国語辞書より
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
人類進歩の歴史はここにある。

---------------------------------------------

○2月28日 ○○○ビスケットの日

全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。

1855(安政2)年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送った。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされている。

また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。
---------------------------------------------
子供の頃、京成電車の高架下にビスケットの工場があった。
美味しい匂いにつられ中を覗く腹ペコのガキ共に、作業員のおじさんは
商品にならない壊れたビスケットを恵んでくれた。
遠い昔の忘れられない味覚のひとつだ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さあ、今日も頑張ろうぜ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿