こんにちは!
『江戸東京博物館』レポートの続きです。
時代は明治→昭和に入っていきます。
1/25『鹿鳴館』の模型が床下に展示してあって、上から覗き込むように見ることが出来ます。
1/25『第一国立銀行』の模型です。
1/10『凌雲閣』の模型です。
この時代に十二階建てがあったなんて凄いですね。
『円タク』です。
昔、『タクシーは何処まで乗っても1円だった時代に、一本五円もする日本酒があった、、、』っていうCMやってたのを思い出しました。
(渡哲也さんが出ていたやつ)
戦時中の一般住宅内部を再現しています。
もろ『巨人の星』宅ですね。
戦時中のなので『不発弾』の展示もありました。
爆発しなくても直撃したら死ぬな、、、
爆弾の構造。以外と単純明快なんですね。
東京を空襲に来た『B- 29』に搭載されていた機関銃も展示されていました。
もう錆びだらけてすね。
初めて見ました『風船爆弾』の模型です。
気球部分が1/5、ゴンドラ部分が1/2のちょっと変わったスケールの組み合わせです。
戦争中は奇抜なアイデアが多いですね。
もう一回あります。それではまた!
『江戸東京博物館』レポートの続きです。
時代は明治→昭和に入っていきます。
1/25『鹿鳴館』の模型が床下に展示してあって、上から覗き込むように見ることが出来ます。
1/25『第一国立銀行』の模型です。
1/10『凌雲閣』の模型です。
この時代に十二階建てがあったなんて凄いですね。
『円タク』です。
昔、『タクシーは何処まで乗っても1円だった時代に、一本五円もする日本酒があった、、、』っていうCMやってたのを思い出しました。
(渡哲也さんが出ていたやつ)
戦時中の一般住宅内部を再現しています。
もろ『巨人の星』宅ですね。
戦時中のなので『不発弾』の展示もありました。
爆発しなくても直撃したら死ぬな、、、
爆弾の構造。以外と単純明快なんですね。
東京を空襲に来た『B- 29』に搭載されていた機関銃も展示されていました。
もう錆びだらけてすね。
初めて見ました『風船爆弾』の模型です。
気球部分が1/5、ゴンドラ部分が1/2のちょっと変わったスケールの組み合わせです。
戦争中は奇抜なアイデアが多いですね。
もう一回あります。それではまた!