ヨドヤのブログ

バレーボール・バイク・車をこよなく愛するヨドヤのブログです。よろしく!

リング

2006年11月28日 | トレーニング
たいていの体育館に設置されているバスケットゴール。

今日は調子がいいからリングを両手で掴めるわー!とか、あいつ170cm無いのにリング掴めるんやでー!とか、32才になったけど、まだかろうじてリングはとどくわー!とか、まーまー、なんとなーく、バレーボーラーの基準みたいなものになってませんか?

多分、僕の周りのバレーボーラーはみんなリングを掴め(触れ)ます。大学バレーを経験している人は、みんな触れて当然くらいかもしれませんね?

しか~し、僕がリングに触れたのは過去に一度だけ、高2の時、一番調子良かった日にかすっただけです。

考えてみると・・・

僕の指高は約220cm、当時のSJは75cm、助走してリングをかすめることが出来たので、RJが85cmってところかなー・・・ショボ
かろうじて助走で10cmUPしてるだけましか

そして、今日、トレーニングついでにジャンプしてみた!

なんと

ボードにすら触れなかった・・・

ボードの下っ面って280cmくらい?ちゅーことはRJが60cm弱?

そんな人がバレーやってていいのだろうか?

ちなみに全日本女子の竹下選手は身長159cmで最高到達点(スパイクジャンプ)が280cmらしい。

まー、女子とはいえ全日本選手と比べたら失礼やね

今期の目標はダイエットしてバスケットボードに触ることにしよう!

また誰かに「ハードル低ぅ」って言われそう

黄葉

2006年11月28日 | 日常
すっかり秋ですね!
校内の銀杏木もずいぶんと黄色くなりました。
つい最近までは、銀杏の実が山とおちていて、かなりクッサかったですが

秋晴れの青空と黄色い葉っぱのコントラストが素敵だったので、カメラを向けました。

昼休みだったので、学生がうろちょろしていて、思い通りのアングルでは取れませんでしたが、まー、ボチボチかな?

風情が伝わるといいのですが・・・

またもやプリン

2006年11月25日 | グルメ
この間の巨大プリンを作った材料が少し残っていたので、学生と再びプリンを作りました!
少し残っていたとは言え、この大きさ!



隣にあるのは普通のタバコです。
今回はフルーツやら生クリームやらをトッピングしてみました

学生3人と僕とで完食!
学生3人とは言え、女子が二人だったので、半分くらいは僕が食べたかも

あっ、ちゃんと夜ご飯は抜いて、トレーニングはハード目にやりましたよ!
ダイエットはまだ継続中です!

最近、チームの引率で、11月はほとんどビーチの練習には行けてません
不安ですが、インドアで体は動かしてるので何とかなるかなー、ビーチの感覚を忘れないように、早く砂の上に戻りたいです

高校バレー部OBソフトバレー大会!

2006年11月20日 | バレーボール
昨日は高校のバレー部OBの第二回目のソフトバレー大会でした!
6つ上の先輩~1つ下の後輩まで!16人が集まりました!
以前も昔話でブログに書きましたが、僕たちよりも上の年代の先輩方は、バレーが巧い
確かに、もう現役でやっていないし、30代後半ということもあり、体力面では衰えはあるにしても、バレーボールそのものが非常に巧いし、楽しみ方がとても巧い!
ソフトバレーとは言え、優勝は最年長チーム!東海大会出場は伊達じゃない!
ちなみに僕たちの年代は準優勝でした!

試合後はそこそこ有名な焼肉屋で打ち上げ!



この焼肉屋は最近バスツアーの目的地になっているみたい。
食い放題の割りにかなりおいしい。もちろん食い放題じゃない高級メニューも取り揃えてるみたいです。

楽しい一日でした。

さて、ソフトバレーもそこそこ真剣にやると面白いことを発見しました!
インドアでは、続けている人と、全くやってない人との間でどうしても温度差が出てしまうのですが、ソフトバレーでは続けてる人、続けていない人、関係なく、みんながある程度のレベルで出来るので、熱く楽しく温度差を感じずに出来ました!
久々に会った仲間と熱く楽しめるのは、本当に嬉しいことです。

第三回にはもっと人が集まればいいのになーと思います。

ちなみに僕は・・・右ひじを痛めてしまいました
ソフトバレーでって思われますよねー
あっ、当然、あんなフワフワのボールでやられたわけじゃないですよ!
見方との接触時に、肘にタックルを受け、一瞬、逆側に曲がって、その後、運よく元に戻りました
思ったよりは軽症ですみました。チューブでインナーマッスルを鍛えていたのが良かったのかなー!
今はシップを張って、腫れを引かせているところです。
腫れと痛みが取れれば、結構、やれそうですので、ご心配なく!
来週末には復活するぞ

巨大プリン!

2006年11月18日 | 仕事
毎年恒例になった巨大な何かを作る
これは初めて卒業研究に配属された学生たちが作ってくれた、淀谷研究室の伝統行事です。
一回目は巨大プリン、二回目は巨大コーヒーゼリー、三回目は巨大杏仁豆腐、そして今回は、原点に返り再び巨大プリンです!
その大きさは・・・左の小さな銀色の物体は100円玉です。
重さ約10Kg、体積は約8000㎤かなり巨大です!
今年の研究生は女子が3人!うちの研究室にはすでに女子2人と男子が1人いるので、僕を合わせて7人です。
死ぬ気で食べても1/3程度、かなり気分が悪いです
後は、学校の知り合いに配って完食しました
作るまでが楽しい行事で、食べ終わったときはでした。
女子5人男子2人・・・。
頑張らねば

久々のバランスボール

2006年11月16日 | トレーニング
久々にバランスボール登場!
一回乗ることが出来たら、久々でも忘れてなさそう
自転車と同じかな?
今日は上下の腹筋、肩周り、背筋、ベンプレ、ハイクリーン、チューブトレーニング、バランスボールとそれぞれ3セットずつ
最近、腹筋が攣りやすいみたい
今日も2回攣った。
カリウム不足かなー

国体を振り返って② ~我が青春時代~ (高校編)

2006年11月14日 | 国体
中学編から引き続き、

中学の時に文集に書いた夢!
法政大学富士フィルム全日本オリンピック金メダル
(ちなみに小学校の時の夢は、床屋さんになることでした

まー、野球少年がプロ野球選手サッカー少年がW杯を目指すような、ごくごく普通の夢物語で、僕の中学時代はバレーボールでは、これが王道ではなかったでしょうか?

あれっ高校は・・・
そうなんです。中学の時、先の夢を見すぎて高校のことは全く考えてませんでした。
当時はバレーボールでの推薦入学制度も、どうすれば強豪大学のバレー部に入れるかも全く知りませんでした。基本的に、バレーのエリートコースに乗るには、県大会で優勝して、全国大会に出て行くような高校に行っていないと駄目ですよねー
(今でも突っ込まれる、「志は高いのに、何も知らないんだから・・・」この時からだったとは・・・今気づきました

そんなことはいざ知らず、家庭の環境や親の教育もあり、進学先は自然に決まってました。三群 or ○○▲専のどちらか?。(三群というのは2つの高校から構成されていて、合格すると勝手にどちらかに振り分けられる制度で、今思えば理不尽な制度かもしれませんが、当時は当たり前だと思ってました。)
僕としては当然バレーボールをやる気満々だったので、バレーボールを一生懸命やれる環境がなければ、一層の事、○○▲専に行き、バイクレーサーを目指そうかと思ってました。
しかーし、神様は僕にバレーボールをやりなさいと、背中を後押ししてくれました!
運良く希望していた方の学校に入学が決まり、僕の高校バレー生活が始まったわけです。

僕の母校は文武両道を掲げた、自由な校風がとても良かったと思います。
バレーボール部は、過去には東海大会にも出場したこともあり、県大会では優勝こそしてなかったと思いますが、常に3位~ベスト8には入ってました。
勉強でも旧帝国大学、有名私立大学などに進学し、文武両道を達成出来ていたと思います。
(ちなみに僕達の代は、京都、筑波、早稲田、立命館、大工大など。)

さて、僕が入学した時(上の写真の時代)は一年生が12人、2年生が7人、3年生が10人、マネージャーさんが8人、計37人が所属していました。公立進学校のクラブとしては大世帯でした。
この時代は同地区の工業高校が県大会でベスト4に入る実力があり、地区でのシード権がなかなか取れなかった記憶があります。実力的には県ベスト4くらいはあったと思います。本当に偉大な先輩方でした
僕はこの時代ではまだ12人にも入っていませんでした。たまーに、紅白戦でBチームに入れてもらえるのが楽しみでした

そして、次の世代!僕が2年生の時です。
色々あってレギュラーになることが出来ました。ちなみにポジションはライトでした。
下の写真はちょうど今頃?新人戦の県大会準決勝です。相手は強豪!松○工業!
スパイクを打ってるのは僕!このスパイクはワンチを取って決まりました。
嬉しかったので覚えてます



この時、まさか相手チームの中に、15年後に一緒に国体に出場することになるパートナーがいるなんて、思ってもいなかったです。
あっ、もちろんtomoさんのことは良く知ってましたよ!カットの名手で、とても巧い選手でしたから!
(その当時は恐れ多くて声すらかけれませんでしたが・・・。)

この試合は長年お世話になった監督の先生が退職される最後の年ということで、みんな先生の最後を優勝で飾ろうと、気合が入っていました!
しかしながら、先輩の両エースの活躍によって善戦したものの、常勝!松○工業には敵わず0-2で負け、3位決定戦に回りました。
3位決定戦では、何とか入賞して、先生を送り出したいというみんなの気持が一つになり、準決勝に引き続き、両エースの大車輪の活躍で見事勝利!
この時代、県ベスト4には選手を推薦入学で獲得できる工業高校が常連でしたが、久々に公立進学校が3位に輝きました!
残念ながら、現在と異なり、この新人戦は県大会までだったので、東海大会には進むことは出来ませんでした
でも、僕の高校時代の一番の思い出となる大会でした!

そして、僕たちの時代!
僕は今まで中学ではレフト、先代ではライトとアタッカー以外はやったことがなかったのですが、身長の伸びが止まりつつあり、大学でこの身長では通用しないと思い、セッターに転向しました。
僕たちの時代は地区大会こそ、最初の新人戦以外は全て優勝していましたが、県大会ではベスト8までしか進むことは出来ませんでした。この頃、バレーボール人気も低下しつつあり、部員も全盛期の3分の2くらいになっていたと思います。

この時代での思い出の一つに、面白いことを試みた大会があります。
上記の通り、僕たちの高校は一箇所を受験し、勝手に2校に振り分けられます。そこで、もし、2校に振り分けられたチームが一つだったら、どうなったのか?それを試してみました!
その大会が、以前にブログに書いた伊勢市民大会!
1・2年生の時は単独チームで出ていましたが、3年生の時は高校最後の記念にと、有志の合同チームで三群として参戦しました!



(現チームメイトもいますこの時はこの中からVリーグで活躍する選手が育とうとは、誰も思ってなかったでしょう。今となっては郷土の自慢ですが

夏の総体で引退し数ヵ月が経ち、急造チームということもあったので、満足な結果は得られませんでしたが、良い思い出になりました!
もし、このメンバーが一緒の高校で、ずっと練習をすることが出来ていたら、東海大会も夢ではなかったかもしれません。

まー、思いではこれくらいにして、高校時代は本当にバレーに明け暮れました。
平日は放課後の練習が終わると、ロマンの森(裏山の名前)を走り、坂ダッシュ、階段ダッシュ!
試合前になると20時過ぎまで体育館で練習していても、用務員のおじさんは暗黙の了解で見逃してくれてました。
盆・正以外はほとんど練習し、テスト期間になり体育館が使用禁止になると、仲間達の出身中学校に練習をさせてもらいに出歩いてました。多分、勉強よりもバレーをしてる時間の方が長かったかも?

僕たちの学校は、伝統的に練習日や練習メニューなどは全部自分たちで決めていました。もちろん先生方も、精神面の指導や僕たちの知らないところで、絶大なるサポートはしてくれていたと思いますが、基本的には監督従属型ではなく選手自立型のチームでした。
強豪チームに比べれば大してバレー漬けではなかったかもしれませんが、バレーボールをすることが第一目的ではないチームとしては、よくやれていた方だと思います。
本当に古きよき時代でした

高校バレーを引退する頃になり、身長は172cmで止まり、さほどバレーボールの才能がないことに気づき、志半ばで夢の軌道修正を余儀なくされました
そして、気がつけば勉強不足がたたり、大学進学の選択肢も多くはなく・・・。
とにかく、唯一得意な化学で何とかやっていこう!と思い、残り数ヶ月を勉強で悪足掻きし、何とかある大学へ進学することになりました!

この時は大学でバレーボールをするかどうか、少し迷っていました。
さて、どうなることやら・・・。

大学編へ続く

少し心が動いた?

2006年11月13日 | 仕事
先週末は高校生の新人戦の地区大会でした。
お陰で、ビーチの練習には行けず

それはさておき・・・
現在、うちの高校生チームは人数が6人、去年までリベロをしていた選手が、センターをしなくてはいけないというくらい、人手不足、しかも先週火曜日から金曜の夜中まで2年生は修学旅行で韓国へ・・・。6人中4人が1週間練習なし、疲労、寝不足での試合でした。
もちろん試合を辞退することも出来ましたが、当人たちがどうしても出場したいということだったので、強行出場となったわけです。
今回のエントリーチーム数は11、そのうち7チームが県大会に出ることが出来ます。
どうなることやら・・・と、思っていましたが、何とか6位で予選を通過することが出来ました!

しかし、今大会では予選通過よりも嬉しい出来事がありました!
新人戦ということで新キャプテンが初めて引っ張っていく大会、人数は6人しかいなく、修学旅行から帰ってすぐ、などなど、モチベーションが下がる要因が山ほどありました。
はたして、選手たちはどんな態度で試合に臨むのかなーって、心配していました。
そうすると、朝は開場の20分前には会場入りし、朝一の会場練習が始まると、少人数で場所取りがしづらいにもかかわらず、何とか取れた場所で、きちっとアップをやってるじゃないですかぁ
この世代の子供たちはすぐにボールに触りたがり、あるレベル以上のチームにならないと、なかなか、きちっとアップをしようとしないのですが、うちのチームは周りがボールを使い始めても、引っ張られず、自分たちのやるめきメニューをこなしています。
すばらしい
さらに、頼んでないのに、人数が少なくて困っているだろうと、大学年代の学生が3人、OFFを返上して、チームのジャージを着て雑用をしに来てくれました。
私服で観戦しに来るOBは他のチームにもいるだろうけど、チームのジャージを来て自主的にチームの手伝いに来てくれるOBはそうそういないでしょう

僕の今おかれている環境では、平日は良くて1日程度、ほとんどクラブを指導しに行くことができません。
また、週末は今のようなビーチのOFFシーズンは必ず指導しに行くようにしていますが、今年もそうであったようにJAPAN、国体前は自分の練習を優先させたいので、あまり見に行っていません
少ないコンタクト時間の中で、何とか、自分の意思を伝えようと努力してやってますが、なかなか・・・

僕が目指しているのは、監督従属型のチームではなく、選手自立型のチームです。
自分の現在の指導できる時間を考えると、監督がいないと何も出来ない(しない)ようなチームにしてしまうと、絶対に強くなることが出来ないからです。
しかし、この世代の子供たちは、毎日、指導してあげないと・・・、監督従属型にせざるえないのかなー・・・って諦め半分の時もありました・・・。

でも、現キャプテン(大学生年代)は立派に成長していたようです。最近の練習態度にしても、今回の件にしても、本当に自主的に頑張ってくれています。そして、それを見ている高校生年代の選手も大分と自立できるようになってきているみたいです。

今まで、自分がやってきたことは、少しずつでも、選手たちの心に届いていたのかなーって、実感できる出来事でした。

実は、今まで、チームの状態があまりよくない時もありました。(もちろん真面目に一生懸命やる選手が大半でしたが。)
そんな時は正直、「このチームに自分の限られた時間を費やすくらいなら、自分の練習に費やしたい!」って思いました。
自分が現役で、JAPANや国体を目指せる時間は残り少なくなってきてるのに、明らかに、自分よりもバレーボールに真剣に取り組んでいない選手に対して、共感できなかったからです。
しかしながら、今回の出来事で、学生の心の動きを感じることで、自分の心も少し動いたような気がします。
「もう少し、このチームのために時間を割いてもいいかなー」なんて・・・。

集合時間を守る、服装を整える、アップをきちっとする、練習を真面目に取り組む、等等、こんなことは当然だと思われるでしょう。
しかし、県大会1,2回戦レベル、バレーボールをすることが目的ではない選手の集まり、最近の高校生の文化(雰囲気)といった環境の中では、これらのことを守らせるのは難しいというのが現状です。
でも、自分が地道に努力すれば、気持は伝わるのかもしれません。それが牛歩であっても、焦らずやっていこうと思います。

今までも、色んな方々に御協力いただきましたが、不快な思いをおかけすることもあったと思います。でも、今のチームなら、多分、大丈夫だと思います。
全員で12人しかいませんが頑張って練習しています!
バレー仲間の皆さん、もし機会があれば、OFFシーズンに運動がてら我がチームの指導に御協力ください!
よろしくお願いします

レクセンバレー

2006年11月10日 | バレーボール
久々のインドア!
今日は仕事も一段落した、いや、したつもりなので、久々に体育館に足を運びました。
現役の練習は、修学旅行や資格試験などが重なって、数名しかいなかったけど、キャプテンやOB、コーチを中心にしっかりと基礎練習をやっていたので関心しました
その流れでそのままレクセンバレーへ。
現役と30分ほど対人レシーブを続け、試合をすることに。
人数が十分若者だけで足りていたので、年寄りは2階で筋トレをすることに!
最近、ひざの調子も良くなってきたので、今日から久々にハイクリーンを復活させた!
結構体中が、いい疲れ方をしてるみたい。腹筋が2,3回攣った
久々に良い運動が出来ました!

お好み焼き!

2006年11月08日 | グルメ
今日のお昼は研究室の学生とお好み焼きを食べに行った!
朝からいい仕事をしたので、ご飯が美味い
ここの店はチェーン店だけどメニューも豊富でそこそこ美味い!
もちろんお好み焼き定食!ご飯は必須です!
夜は控えめにしようーっと

青空

2006年11月08日 | 日常
運転手さんそのバスに~
僕も乗っけてくれないか~
って歌いたくなるほどの、秋晴れですねー。
思わず空にカメラを向けました!

今日は出勤の途中で田んぼの畦道にK自動車が2台停まってて、初老の女性とおば様が困った様子。
遅刻寸前(いや遅刻か)の僕はそれを横目で見ながら、スルー

しかし、気になってしょうがない、その時ふと思い出した!
「とーじまーりよーじん火のよーじん♪とーじまーりよーじん火のよーじん♪月に一度は大掃除元、元、元気な月曜日・・・一日一善」(水曜日バージョンが思い出せない
昔、ポンキッキの間のCMで日本船舶振興会の笹川会長がシャウトしてた言葉!「一日一善!」

最近、ダイエットで一日一膳にはしていても、こっちの「一善」はしていないなー
ということでUターン!声をかけてみた!

すると、パンクしたんだけど、タイヤの換え方がよく分からないということ。
車好きな僕にとっては朝飯前の仕事!矛盾するけど今朝は朝飯にシュークリームを食べたので体も元気!
早速作業開始!
タイヤの脱着は5分ほどで済んだんですが、テンポラリータイヤの空気圧が半分以下になってる・・・。
仕方ない!緊急用空気入れで地道に規定気圧へ
意外と時間はかかったものの、10分ほどで作業完了!

お二人に、非常に感謝されました!
別れ際に「せめてお名前でもー」と聞かれ、「名乗るほどの者ではありません」って答えようと思ったけど、別に隠すほどのことでもなく「よどやで~す」って言って去りました!

良いことをすると気持がいいもので、筆ならず、キーボードも進みますね!
皆さん「一日一善!」ですよ!

まー、ブログに書いてアピールしてる時点で、僕は偽善者ですけどね

しかし、タイヤの付け替えをもっと楽に出来るシステムは開発されないのだろうか?
今日は軽自動車で4穴だったけど、それでもさび付いたナットを緩めるには、僕でもしんどいくらい
あんなのお年寄りや、一般の女性なら、コツを知らなければ緩められないかも?
最近の車は色んな便利機能が開発されてるから、安全かつワンタッチでタイヤが交換できるシステムくらい何とかならないのかなー?って思いました。

敗戦から何を学ぶか・・・

2006年11月07日 | ビーチバレー
日曜日は前の晩に偶然にも三重の道で会った、福井の伊藤さんに誘われて大阪のBTOCが主催するBTOC CUPのAクラスに出場することになりました!
久々に訪れた淡輪!
大学のときにチームメイトと夏になるとたまに来ていました!
そのころに比べるとコンビニも沢山出来ていて便利になってました。さらにバイパスが出来てるので、帰りの渋滞も大分と緩和されているみたいです。
でも、ビーチの風景は昔のまま!懐かしいなー
10年前かぁ~



淡輪で撮った懐かしの写真


ここ淡輪には世界大会も開かれるビーチバレー専門のスタジアムがあります!



決勝トーナメントはこのコートでやらせていただきましたが、本当に気持ちいいー!
なんかすごい選手になったみたいで、やる気が出ます単純

そして結果は3位でした。
Aクラス(御殿場の3人制を2人制にした感じ)とは言え、入賞は非常に嬉しいです。
足を攣るまで頑張った、伊藤さんに感謝

しかし、今回は非常に悔しい3敗をしてしまいました。
決して調子が悪かったわけじゃなく、ただ、ミスというよりは、イメージに技術がついてこない感じ、最近の結果から少しは上達したかと思っていましたが、過信に過ぎなかったのかも?
結局、オフェンスではスイングが出来ない、フェイクかブロックかを見れない、的確なコースにショットが打てない、セットが離れると何も出来ない等々、相変わらずブロックを跳ばれずに2人とも引かれた状態で決めることが出来ません。
そして、ディフェンスではブロックが出来ない、大事なところでサーブカットやチャンスボールが相手にやさしく返せない、打たれる前に先に動いてしまう等々、レシーバーなのに並のレシーブすらままならない・・・。

最近、ベローナカップでも入賞でき、さらには国体に出場したことで、浮かれていたのかもしれない。
この敗北は神様からの「調子に乗ってたらあかんよ!」っていうお叱りなのかも?

自分が4年半かかったことを半年足らずで成し遂げてしまう才能を目の当たりにして、才能の乏しい人間がそれに勝つには8.5倍以上の努力が必要だろうと痛感
「練習は嘘をつかない!」仲間に教えてもらった大切な言葉!
この言葉を信じて、努力するしかない
この冬はもう一度基礎から頑張ろう
そして、ダイエット×2(もう、ダイエットネタはくどいかな

練習!

2006年11月06日 | ビーチバレー
土曜日は午前中がインドアの指導、昼から内海で練習でした!
17時半でこの暗さ!
ボール使っての練習は17時くらいが限界かなー?
11月の週末はほとんど、教え子の試合でつぶれるので、練習が中々出来ないかも
何とか時間を作って頑張らないと!

結婚式

2006年11月05日 | 日常
結婚式の始まり!
本当にきれいな嫁さんをもらって・・・M崎め
ま、でもめでたいめでたい
今回ばかりは許してやろうおめでとう!

青空も祝福しているようだ!



M崎めっ!

あっ、披露宴中に試合結果の連絡が・・・3位
試合で頑張った皆さん、お疲れ様でした!そしてありがとう!
よし、来年こそは、姫ちゃんと俺も参加して優勝だっ

しかし、M崎めっ!