☀️
編み物はハサミも糸通しも要らず、パッと出してサッと片付けることが出来るので、ほんの5分しかない隙間時間でも大丈夫。
いつの間にやらここまで編めました。
て、半分終わりました。
適当な段数と長さを編み、目を止めています。
伏せ止めみたいだけど、ちょっと変わった止め方。
こんなに綺麗に止められる!
裏側は、くるっと丸まった感じです。
画像では良く分かりませんね…
今回使っているのは輪針(テキスト指定)
棒針の往復編みの場合、普通は2本の棒針を使いますが、外国の方は輪針を良く使うのかな?
腹巻き帽子や靴下を編むようになってから、ワタシも輪針を使うことが増えました。
4本使うよりもきれいに輪に編めます。
使い方次第で輪にも往復編みにも使い分けれる輪針。
とっても便利です。
もっと早く使ってみれば良かったなぁ
待合室や車の中で編んでも輪針だと、手元がコンパクト。
片付ける時も、くるって纏められます。
次の半分は、違う色で編みます
編み物はハサミも糸通しも要らず、パッと出してサッと片付けることが出来るので、ほんの5分しかない隙間時間でも大丈夫。
いつの間にやらここまで編めました。
て、半分終わりました。
適当な段数と長さを編み、目を止めています。
伏せ止めみたいだけど、ちょっと変わった止め方。
こんなに綺麗に止められる!
裏側は、くるっと丸まった感じです。
画像では良く分かりませんね…
今回使っているのは輪針(テキスト指定)
棒針の往復編みの場合、普通は2本の棒針を使いますが、外国の方は輪針を良く使うのかな?
腹巻き帽子や靴下を編むようになってから、ワタシも輪針を使うことが増えました。
4本使うよりもきれいに輪に編めます。
使い方次第で輪にも往復編みにも使い分けれる輪針。
とっても便利です。
もっと早く使ってみれば良かったなぁ
待合室や車の中で編んでも輪針だと、手元がコンパクト。
片付ける時も、くるって纏められます。
次の半分は、違う色で編みます
コンパクトになるのは輪張りのいいところですね(*^^*)
そうなんです。大は小を兼ねるの精神で、長い針ばかり持ってますから、小さなものは針先が心配