goo blog サービス終了のお知らせ 

*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

三連休満期中〜散策の巻

2025年01月11日 | お出かけ
☀️

お正月疲れに一息つける3連休…
ワタシも珍しく連休となりました✨


でも連休明けから11連チャン勤務が始まるので、満期するのもほどほどに!
と、あまり欲張らない計画を立てました。
か、すでに計画倒れも生じています😅

前夜遅くまで本を読んでいたから朝は起きられず…
いつの間にかオットが仕事に出かけてました😆
いつもなら布団からでも「いってらっしゃーい」くらいは言うんですけどね。

さて、しばしゴロゴロした後むっくり置きたのは10時近く。
スマホに入れていたアラームが鳴りました
『お出かけの時間です』と。

そう、この日は近所を散策と畑の清掃に充てていたんです。

急ぎ洗濯物を干し、朝食を取り、まず出かけたのは植物園


池に氷が張ってました。今朝は寒かったんですね〜

バラ園で蕾発見!早くない?


15年以上前に、兼六園から寄贈されたようです。今頃気付きました😅
冬は植物がスカスカなので、プレート等がよく見えます。

園内には資料室もあり、そこで多肉植物について調べて来ました。
我が家の多肉ちゃん、一年中ベランダにいるんだけど、いつどのようにお世話をしたらベストなのか、全く分かってないワタシ。
枯れさせたり、茂らせ過ぎたり…と、ホント適度なの😞
もうちょっと構ってあげないけどね。

お次は父の実家…

ではなく、郷土資料館です😅
祖父母健在の頃は、父の実家はこんな感じでした。縁側でよく遊んだものです。

資料館の中に、こんな飾りが。
『まゆ玉』旧正月に飾るのかな?
田舎ではみたことあるけど、地域に古くから伝わる伝統行事だそうです。全く知りませんでした。30年も住んでるのにね😅

次の訪問地は美術館。

美術展やってたけど、ショップでちょこっと買い物して帰って来ました。
何年か前に一度見たので、今回はパス。
なんたって散策が目的ですから😄

な~んて行ってるけど、近所なもんで3000歩程しか歩きませんでした。

自宅で昼休憩をはさみ、違う地域の散策に向かいました。