☁️
そろそろ梅雨明けしそうなsweetpotato地区。
でも、もうとっくに一晩中エアコン使ってます!
さて、作品展後のキルト教室では、お仲間さん達の針が止まりません。
作品展が終わっても、しっかりやるものを持っています。
むしろ増やしちゃってる方も…
作品展のアドレナリンはまだまだ出ている模様😄
ワタシも、やりかけのキルティングと、始めたばかりのアップリケを抱えています。
8月はレッスンも夏休み。
はい!これらは夏休み中の宿題になりました♪
今年も暑くなりそうな予感もしてるけど、キルティングと資格試験勉強&ピアノを頑張ろう!
という大きな宿題を抱えました😅
職場に夏休みはないけれど、余分なシフトは組まないみたいで、今のところシフトも想像出来る状況です。もう計画を立てても大丈夫かな。
8月に池袋では『私の針仕事展』も開催されるし、
9月は東京ドーム(プリズムホール)でハンドメイドのイベントも開催されるし、
先生は次回の作品展のテーマのイメージも膨らませているし、それにつられてワタシも自分のテーマが決まりそうだし💡
何時もながらに楽しいレッスンでした😊
そんな良い気分でいたのに、帰りに寄った "たい焼き屋さん"では、店じまい行列だったし、注文したのとは違う餡だったしで、開けてがっかりポン🙍
ちょうど盆だなを作っていた父に一言
「お供えにして」

と差し出したたい焼きは

日本一分厚いたい焼き
とうたわれていたけど、以前よりも薄く、味もいまいち。
材料変えましたか?
配合変えましたか?
ちゃんと中身確かめましたか?
と残念に思いながら、お腹に入れました。
次回のレッスンでは、どこでお土産買おうかな🎵