ブンはままが好き?(ばかわいいブンと一緒♪)

スコッチテリアのブンと私の日常の記録です。

12月31日

2012-12-31 15:34:13 | Weblog
あともう少しで今年も終わるのですね。

お煮しめ、これを3セット作りました。



うち用のおせちは小さいお重です。



数の子はみだしちゃった。


いろいろなことがあった1年でした。
たくさん旅もしました。
興味深い人とも出会いました。
新しいことを始めた年でした。
家族が増えました。

生きてることに感謝です。

ありがとうの気持ちでいっぱいです。

やり半端なこともいっぱい残っています。
来年に持ち越しですが、
来年こそはがんばろう!いつもの誓い。

今年もきっと紅白見て終わるのです。

皆様、良いお年を、、、。

12月30日

2012-12-30 16:42:42 | Weblog
送ったよ~。娘たち、 明日の午前中には届くはずです。


あら、 入れ忘れちゃった。  これ、私が食べましょ。 


今日は
なます


煮魚、


紫芋のきんとん


皮はブンがもらいました。芋好きです。




黒豆、朝5時に起きて、お昼頃まで、レンジを見張ってました。ひゃ~長かった、、、。


ブンは寝てました。


お布団かたせないんだけど、、、。


いつもなら、ク~ンと散歩をねだるのですが、外は雨、 水嫌いのブンはちゃんとわかってます。




鶏モモ肉の照り焼きも作りました。

南天の葉と松の葉を実家にもらいに行きました。
うちのは実は数ヶ月前、ばっさり切ってしまったのです。

実家に行ったら父が門松を作っていました。 ほう、、なかなかいい感じ!
母に正月飾りはないの?と言われ、作ったそうで、、。
朝、夏井川の河川敷の竹林から竹を切ってきて、南天や松は庭から、、、。
すごいでしょ。いなかって、、、。



娘の家の正月飾りには ブンもいます。八福神。


だってよ、ブン






送ったあと、さっき上の娘から電話。
上の娘は自力で作るので送った品数は下の娘のところと比べるとぐっと少なかったのです。
黒豆も自分で煮るからというので送りませんでしたが、
「ちょろぎ」どうした?という話。
下の娘には5.6個送りました。
上の娘には送ってません。
ちょろぎって1個か2個でいいのに、売っているのは30個ぐらい。お高いし、、、。
はあ、うちにもまだ20個あるのに、
ほとんど使わないのに、、、。
送ってあげればよかった。

ちょろぎ、 何かのおせちにおまけで付けるとかできないのかなあ。

明日、お煮しめを作って、おせちはおしまい。

その後、どうしてるの?と娘は笑って言います。

大丈夫です。ママは充実した大晦日をむかえますから、、。心配は無用だよ!!




12月29日

2012-12-29 20:48:20 | Weblog
おせち作り。

栗きんとん さつまいもをゆでます。


いい芋、剥いた皮がもったいないので 皮の大学芋、 美味しい。


栗の甘露煮を入れて出来上がり・



ひたし豆、浸しておくのは8時間、 だけど、茹でるのは7分


出来上がり



松前漬、、福島なのでね、人参を入れます。


ブンのよるごはん、一日一食ですが、、、、
今夜はマグロの刺身入り、、



たたきごぼう作り


ごまを擦ります。



出来上がり。



ごまめ


くるみだけが売ってなくてミックスナッツを和えました。 どんなかなあ。


エビ煮 10尾煮ました。これは娘に送る分。



今年もあと2日

朝いちばんでお義母様から、おせち、夫のお嬢さんができてるセットのおせちを買って持ってくるから、
ごめんなさい、いらないわの電話があって、ひゃ~、凹む。

でも、そのあとうれしいこともあって、

世の中上手く出来てるなあ、、、。

夕方、
娘が動画のメールを送ってきて、、、。
高校の時、放送部で全国大会で入賞したときのアナウンスのテープ。
美声、ってタイトルで、、、。

なんだか、私の朗読に似てる。
声も私に似てる気がする。

すぐに娘のものまねしてメールしました。
娘、涙がでたと、、、、。

へへ、、似てたでしょ。

下の娘は傍観。冷静なのでした。




12月28日

2012-12-28 17:55:47 | Weblog
おせちの買い出し、これでもまだ足りないのです。
いよいよ明日からおせち作り、 できるのかな、、、。
ま、切るだけってのもたくさんあるから、、、。


セーフかな、、年賀状、今年も無理かな、と思っていたのですが、、
2年も出していないし、、、、
よ~し、と、印刷、 さっき出してきました。 なんだか、ホッとしました。



前のパソコンはどうにも動かなくなって手放したので、
パソコンに入っていた住所録はもちろんコピーできないでいました。

住所録を探して、宛名は手書きでしました。

住所録の入っている箱(宝箱)からこんな写真が出てきて、
懐かしい~。
コントラバスの前でチェロを弾いている女の子は私です。
セロ弾きのみーちゃん。
最近になってまた弾いてみたいなあって思います。



さて、昨夜の忘年会の鍋はトマトチーズ鍋、
鳥モモ肉、じゃがいも、エリンギ、トマト、ほうれん草、ワインも入れて、美味しかった。


またまた贅沢、前沢牛です。
焼いても融けないけど、口に入れたらとけました。


だから今夜は、冷凍餃子だけががよるごはんです。

オザケンでなかったよ

2012-12-27 16:04:04 | Weblog
ブン 温風にあたりすぎて熱くなったのか、 自分でカラーを外してしまったようです。
あららら、、、。







でも、散歩行くよって言って、私がカラーを持つと、自分から私のそばにやってきて自分の首を差し出すのです。


かわいいでしょう。



オザケンが結婚したそうですよ。
外国人だそうで、赤ちゃんもお腹にいて、4ヶ月だそうです。
「オザケン、またブームがくるかなあ、、テレビでやるかなぁ」と昨日の娘。


なんの、
今日は一日勘三郎の告別式一色でした。

すごい人だったんだなあ、でも、もういない、、。淋しいね。

そう、70歳の80歳の勘三郎を観たかったなぁ。

どうぞ、天国で勘九郎、七之助を見守っててくださいね。

ブンぴかぴか

2012-12-27 15:26:17 | Weblog
ブン おふろだよ~



はい、いっちょあがり~



ストーブの温風は好きなのに、、


ドライヤーの風はイヤみたい。 逃げようとしてます。


ピカピカブンの出来上がり~。


うん、いいよ~!



はあ、疲れた、、、お茶にしよう。
これは落雁、これも私の大好物。 ブンはダメだよ。



実は、ブンにすまないことをしました。
シャンプーのあと、お尻周りの毛を切っていたら、間違って肛門をチョキっとしてしまい、
少し出血したのでした。
痛かったねえ、、、。
ブン、その瞬間、「キャン!」とひと吠え。
ブン、ごめんネ。




5ヶ月になるチビちゃんはもうお座りができるようになりました。

便利な椅子があるのですね。


くぅ~!!  根性も育っているようです。



さて、今夜は忘年会しよう。

鍋がいいかな。

牡蠣はいいな、しばらく、



12月27日

2012-12-27 08:32:35 | Weblog
おはようございます。
今日は27日なのですね。


昨夜は今日は28日、明日は29日だと勘違いして、焦りに焦った私
電話でお友だちに笑われました。
「遠野の公民館へ出かけて浦島になった?」

そうかもな、、。

でも、そのおかげで、2日得した気分の今日

ブン 朝の運動 


学校が冬休みなので子供たちは前を通りません。
車もあまり通らないので追いかけるものがないブンは退屈そうです。


庭のさみしいこと、、おはずかしい、、。

誰か来ないかなあ、、って 玄関の方で向こうを見ています。



あ、おねえさんだ!

その後、全く無視されたブン 

あらあら残念だったねぇ。

ク~んと聞こえたら、、ブン。


お外、飽きちゃったブン   それにしてもこの結露、、やだねえ、、。


はいはい、おうち入ろうね、


おうちに戻るとお約束は おやつです
このササミガムだけは、げっとしないで食べられます。 丸呑みするブンは他のだと、必ずげっとしてしまいます。



二つのストーブつけてあったかなお部屋、 ベッドで寝てます。 ブン



今日はじっくりおせちの買い出しに出かけます。











12月26日

2012-12-26 19:53:49 | Weblog
今日は最後の朗読教室でした。
そして、
先生と教室のみなさんと公民館のイケメンお二人も交えてのランチ


私は和風ステーキをいただきました。   


公民館の市民講座「初めての朗読」
初めて、、にちょっと安心して申し込みを決心した教室。

人が苦手の私。ドキドキで申し込んだのでした。

申し込みの日に館長さんに声をかけていただいて、すご~くほっとして、

教室では、みなさん、ほっとあたたかいひとばかり。

楽しい教室でした。

ありがとうございました。

この教室がきっかけで新しい出会いもありました。
勇気を出してよかった。


家に帰ってお茶。 明け烏といっしょに、、。
今年あった嬉しかったことを思い出しながら、、 やっぱりおいしいぞ、これ。



明日からはおせちの仕込み、
私の作ったおせちを食べてくれる人がいるって、なんて幸せなんだろう。
心をこめて頑張って作ろう。




クリスマス旅行 最後その6

2012-12-26 19:25:38 | Weblog
予約していた牡蠣小屋 松島
食べ放題 50分 3000円 
松島の牡蠣は今年の猛暑でダメだったそうで、 ここの牡蠣は石巻のだそうです。


相席です。 この牡蠣の量、ハンパないです。 すっごい!



スコップでどどどっと何回も何回も、、、。


ここでは軍手でした。 おいしい!!
昨日の気仙沼での経験から、上手に身を取り出すことができる私は、きっと相席8人の中でトップですよ。
牡蠣剥き職人並み(いるのかな?)でした!



牡蠣が何個もくっついていたりするのもありました。


すごいでしょ。 温泉露天風呂みたいになってますが、



わかめのくっついた牡蠣もありました。


牡蠣の炊き込みご飯、きっといちばん食べた私はもうこのころにはおなかいっぱい。 

50分のあとは、あと1年牡蠣食べなくてもいい、っていう感じでした。

かき小屋の周辺


鴨、かわいい。


ちらっと雪がふってきました。



瑞巌寺







今工事中で、御本堂は見れません。




今月の言葉
うん、生きてるって、ありがたい。
空気を、息を吸うことができるってありがたい。
しみじみ、この言葉が胸にしみる。



年末、いい旅ができました。

ありがとう。













クリスマス旅行 その5

2012-12-26 15:48:40 | Weblog
23日、盛岡を朝はやく?8時25分発の新幹線に乗って、一関へ、
世界遺産の平泉中尊寺はここが便利です。

一関から気仙沼に向かいます。

一関では40分ほど待ち時間がありました。
すぐ乗れる気仙沼行きのバスも出ていましたが、
電車大好きの私は大船渡線「スーパードラゴン号」に惹かれ、
電車で行くことにしました。

ん?


あれ、、 これ?? ドラゴンのシールだな、、。

昨日乗った釜石線の浜ゆり号とほとんど同じ車両でした。


でも、景色はちょっと違っていました。
1時間、窓にへばりついて景色を見ていました。

着いた。 気仙沼、、  震災の時は本当に大変だったところですよね。



BRTのバスです。
運行開始のイベントが開かれていました。
震災で運行できなくなった線路を道路に替え、高速で走るバスです。
このシステムは日本では名古屋とここだけです。


まだまだのように見えます。 でも、頑張っている人はたくさん。少しずつ前に進んでいるのだそうです。


あ、 海からだいぶ山の方に行った道路のわきに 大きな船が、、 福島の船だそうです。
このまま置いておくか、撤去するか、両方の意見があるそうです。


あの、4Fのところまで水が来たのです。怖いですね。 戸も窓も手すりも壊れてました。



私は幸せなんだなあ、、なんて考えるのさえ申し訳なく思う。


場面は変わります。

かき小屋


楽しみにしていた。 牡蠣は大好き!





唐桑の海、とても綺麗です。


ツリーが、



透明な海、ヒトデが見えます。


これから漁に行く船が見えました。




牡蠣です。 ホタテもあります。 13分ふたをかぶせて焼いたあとです。 


これが必要です。



手袋の左手で貝を押さえてナイフでこじ開けます。


ね、なんかゴム手袋がこわいけど、 身はどうです!


自然の塩味でぷっくりの牡蠣は最高においしかったです。



とてもいい天気、、私は晴れ女です。


いい景色



折れたんだな、。


サスペンス劇場のような絶壁 のような、、、。
むこうに見える岩はトドなんだそうですが、、


私には ラッコに見えました。


福島のマグロ船、年末、お正月を前に長い航海にでるそうです。


な~んだ?


フカヒレです。  気仙沼はこれが有名。おおっきいです。50cmくらい。
これが加工されて、レストランにいって、高~くなっちゃうのですよね。


私はこれでいいや、  はなくそ、、流行っているのかしら。


気仙沼温泉はしょっぱい! 身体が浮くから浮かんでくださいと案内がありました。
ちょうど、誰もいなかったので、泳いでみました。
なるほど、  浮いた、、、楽に泳げました。


よるごはんは近くのお料理やさんで、
  

 

  

生のマグロにとれたてアワビ、、どうする、こんなにおいしもの食べて、、、

罰当たりそうだ。


次の日の朝は市場を見学に行きました。









怖いねえ!


大きな魚に混じっている小魚をポイッとしてもらって、それを食べにやってくるカモメ、カラスもいました。





気仙沼をあとにして、松島に向かました。


ブンとまったり

2012-12-26 15:44:10 | Weblog
ブン、ただいま、
なんだか、北の国より寒いね。


ね、


ここが好き。


実家の母が、ブンがストーブに近づきすぎるのを見て、
自分も顔をストーブに近づけてみてびっくりしたと言ってました。

ブン、よくやけどしないもんだ、と。

私も思います。

メリークリスマス

2012-12-25 21:35:46 | Weblog
イエス様 お誕生日おめでとう!



私の財布、ボロボロでした。
新しいの、、私の大好きなダヤンのお財布、、うれしい。
小銭入れも、このダヤン、いちばんちっちゃい孫ちゃんに似てる。
今まで使っていたお財布
ありがとう!


そして、時計も、
大好きな時計、電池交換お願いしたらミューズとかいろいろ交換しないと電池交換しませんて言われて、
修理代46,000円はきつい、2年前も20,000円で電池交換したのに、、
15年間、ありがとう!
そして新しいアクアレイサー、よろしくね。

クリスマス旅行 その4

2012-12-25 20:45:55 | おでかけ
盛岡 駅前、 きれい。
なにか、イベントがあるのでしょうか。
たくさんのガラスのビンにロウソクをセットしていました。


盛岡には今年の夏大曲へ行く途中でちょっと寄ったから、4ヶ月ぶり、
ここには随分来ています。
だいたいは小岩井ファームですが、今回は夜のお泊りだけ、、。


この日は焼肉が食べたかったので、ホテル近くのぴょんぴょん舎へ、


初めて入ったのは8年前、遠野の伝承村でひっつみを食べた時に
お隣で食べていたご夫婦がおいしいから行ってご覧なさいと言われて、
おひとり様は2Fの丸い大きなテーブルに案内されます。
あ、ここね、


マッコリ、おいしかったです。


しめは冷麺、やっぱりおいしい。


スンドゥブチゲも食べたかったけれど、さすがにお腹いっぱいでこれで終わりにしました。

ホテルの最上階にある大きなお風呂に入って早めに寝ました。

明日は気仙沼です。



クリスマス旅行 その3

2012-12-25 17:48:46 | Weblog
宮沢賢治記念館は新花巻駅のすぐ近くにあります。
歩いて30分ほどですが、タクシーで行きました。




8年ぶり、 お!よだかだ! 昇天するところだな、



メリークリスマス

撮影は禁止。
いいと思うのになあ、撮ったって。

館の中では、賢治の人生を映像やたくさんの資料で説明してくれます。
たくさんの童話(アニメ)の上映もしています。1本15分くらい。
賢治が作詞作曲した「星めぐりのうた」に合わせ、小さなプラネタリウムもありました。
セロ弾きのゴーシュのセロがあって、ボタンを押すと館内にトロイメライが流れます。
福島にゆかりの智恵子の夫高村光太郎とも親交があったそうです。
37歳で逝ってしまったそうです。
賢治の作品はみんなキラキラ輝いていますよね。
70歳の賢治はどんな作品を作っていたでしょう。


記念館を出て、この季節じゃなければ、山の花壇の遊歩道を降りて、イーハトーブ館に行けるのですが、
その道は冬は閉鎖。
北の国、冬は雪が主役。 アスファルトの坂道を降りて大きな道路を歩きました。
すべらないように、ペンギンになって歩きます。
このブーツは冷えました。アグのブーツがどれほど暖かいのかわかりました。


鼻も冷えます。 たぶん赤くなっている。


娘夫婦にもらったイタリアのお土産の手袋、、役にたってるよ~!


イーハトーブ館
イーハトーブとは、賢治の心象世界中にある理想郷を指す言葉ですって、岩手県をモチーフにしたそうで、
この花巻あたりの地域のことなんですね。
心象世界ってのが難しいのですが、賢治によると彼が書いた例えば詩は詩ではなく心象を著したそうで、、、
う~ん、やっぱりむずかしいな、、、。


この賢治のシルエット、素敵ですよね。 でも本物の写真はかわいいの。
頑張り屋さんの純朴なでも、びびっと繊細な男の子に見えた。


8年前に来たとき、ここのホールで「グストーブドリの伝記」を観て感動しました。
このホールでは宮沢賢治の作品のアニメをたくさん置いていて、リクエストすると好きな作品を上映してくれるのでした。
ほとんどの観光客は10分から20分くらいで出て行ってしまうので、次々と短い作品を上映しているのですが、
私が行ったときは私しかいなくて、50分の大きな作品を観ることができたのでした。


そのホールでこの日は花巻の子供たちによる童話劇の発表会があったのです。
午後1時半開演、私はちょうど1時半にここに入ったのです。
「セロ弾きのゴーシュ」
全文朗読と会話と踊りと音楽と、、、


子供たちの素晴らしいことといったら、、胸がきゅーんと熱くなる感じ。
またまたここで感動できるなんて、、。
ありがとうの気持ちでイーハトーブ館をあとにしました。



近くの童話村へ、、




そうそう、8年前、あの一番奥の椅子に座って、親切なお姉さんに写真を撮ってもらいました。


ああ、これこれ、夏だった、

面白い世界が続きます。 


2メートルはある大きなかたつむり


小さいセット かわいい





賢治は星が好きだったのですね。


動物も、、、 足あとをたどっていくとそのあしあとの動物が待っています。
みんな賢治のお話に出てきます。



童話村のあと、花巻市博物館に



花巻城ってあったのですね。花巻城跡の模型


参勤交代の時のこれ、、なんて言ったけ、、、下に~したにってやるんだよね。


花巻焼もあるんだね


へえ



おしゃれだね



博物館を出て、新花巻駅までは歩いて行きました。

駅の50メートル前で盛岡行きの新幹線が動き出すところが見えました。

次は1時間後です。

別に急ぐ旅でもありません。


さっき買った「遠野カッパの鼻くそ」とコーヒーで一休み


今夜は盛岡です。