ブンはままが好き?(ばかわいいブンと一緒♪)

スコッチテリアのブンと私の日常の記録です。

青春18切符最終日

2010-04-20 20:25:00 | おでかけ
4月10日 今回の旅 最終日です
5時に起きて 支度してチェックアウト 
お土産やパンフ、衣類など、昨日スーパーでもらった段ボールに詰め自宅に送りました。
肩に食い込むほど重い荷物でした。
ほっと駅に向かえます。


6時49分山科発 京都には7時に着きました。
駅でせんと君入浴剤とチョコ饅頭(孫への追加のお土産)を買いました。
ホームでイギリスサンドというのを朝ごはんに買いました。サーモンや海老、ハムレタスとたいへん美味しいサンドイッチでした。620円

のぞみに乗ることは昨日から決めていました。
13,520円
京都発7時22分 東京には9時43分に着きます。


はやい!はやい!はやい!
びゅんびゅん走ります!

浜名湖あたり


お茶畑がずーっと続きます。


あいにく雲に富士山が隠れていました。
病院から夫と見た富士山はここにあったんだな、、、。
もっととがってたっけ、、。



品川で下りました。東京より連絡が楽かなあ、、と思ったのですが、どっこい品川の駅の中おおっきい。遠い。

山手線で乗り換えの駅有楽町へ、、、
いつもならすぐに地下鉄の入り口に出るのに、工事中、歩いて歩いてやっと乗り換えができました。

娘の家には10時半頃に着きました。

かわいい孫たちの娘の顔を見て歩いた疲れも吹っ飛びました。

高知から送ったYakkoさんのクッキーが少し残っていました。美味しかった。

近くの池で捕ってきたんですって、オタマジャクシ、いるんですねえ、都会にも

水のとりかえ



お昼過ぎ、みんなで上野公園にお花見に行きました。



きれい



人がいっぱいでした。





射的で遊んだり、



屋台で買ったおひるごはん
ゆで玉子1こ200円、イカさつま揚げ1本500円 高くてびっくり、
でもおいしかった。



元気のいいお兄さん(おじさん)が売っていたしろころ


チビちゃんたちは砂遊び



上野駅まで送ってもらい、午後5時13分上野発水戸行きに乗りました。青春切符を使います。
水戸に7時15分に着き、いわき行き7時25分に乗り、いわきには8時50分に着きました。
家まで歩いて帰りました。9時20分  


ただいま、、。

行ってよかったです。1日が1週間ぐらいに伸びたみたいな時間でした。
長い時間が過ぎたような気がしました。

はっきりわかったことは、お参りも仏様も私の心を鎮めてくれたけれど、、、
私を励まし支えてくれて勇気をくれたのは生きている私の周りの人達でした。
心配して連絡をくれる家族や友達、
そしてあったこともないのに心配して優しい言葉をかけてくれるブログのお友達。
この宝物をありがたく、大切にしていこうと思います。
やっぱり、私はしあわせだなあ、と深く感じました。

青春18切符の旅6日目

2010-04-19 16:58:04 | おでかけ
4月9日 
朝4時半に目がさめた私は、温泉「飛鳥の湯」に浸かっていい気分。
そのまま起きて、あさごはんは6時45分
パンもいろいろあっておにぎりも雑穀米


JR奈良駅前です。 いつも近鉄を利用していたのですが今回は青春切符を使うのでJR
昔の駅が見えます。


午前8時 駅のコインロッカーに荷物を預け、出発、春日大社、大仏殿、興福寺を廻ります。
朝の通勤の人がほとんど、観光客はまだ動き始めていないみたいです。



猿沢の池の向こうに見える奈良ホテル、泊まってみたいなあ、、。


一の鳥居の前を右に曲がります


鹿がいっぱい



立派な家が続いてます。


志賀直哉の家の手前で、細い路地に入りました。
ささやきの小道、、ここを進めば春日大社に行けるはず。


だ~れもいません。
ささやきと言うより、強風のためざわめきという感じ


暗いんです。こわい


いつも私はひとりこういう道を歩くのです。
3頭、道を横切った鹿の最後尾の一頭は私を見ています。


二の鳥居にでました、うれしい、明るい






春日大社、9時になったばかりで観光客の姿は見えません。静かです。

ここに灯が灯るんですね。



途中見つけた店先で手裏剣を売っていました。
忍者になりたい孫に見せてやりたいな、
でも研がれた刃先を見ると、なるほど、武器ですね。
  

若草山は工事中でした。
   


 


東大寺はもう近く  



二月堂 10年も前、娘二人といっしょにちょうどお水取りの日にここに来ました。
夕方だからと高松塚古墳や石舞台を見てこちらに来たらもう終わっていました。
私が道に迷ってしまったのがおくれてしまった理由です。
懐かしく思い出しました。
あのときはごめん。



正倉院前の広場に咲いていたきれいな桜


桜の花びらが雪のように積もっていました。何か食べていた鹿の鼻にくっついてます。かわいい。ブンみたい


校倉造りの建物、10時からしか中に入れません。9時45分
塀の柱の間から覗けば見えます、と、立て札がありました。
覗きました。見えました。



大仏殿、大きい!!
前回来たとき工事中だった灯籠は立派に立っていました。


おおっきい!!



この柱の穴をくぐったのは15年前。
  


どこに行ってもせんと君がいます。なれました。けっこうかわいい。


興福寺で阿修羅を観ました。立派な舞台に立たされていました。
昔観たときはガラスの向こうだけれど、すぐ近く、小柄な姿がよくわかりました。
高いところに立っている阿修羅像は大きく見えました。
ずいぶん長い時間お顔を見ていましたが、阿修羅様はずっと泣いていました。


奈良国立博物館で大遣唐使展を観ました。高知でいっしょだった(たぶん)弘法大師様がいました。
すばらしかったです。
福島県には国宝が1個しかありません。(うちの近所ですが)
ところがここには、ぞろりとあるのです。さすが都だったところだなあ!!と大感激

午後は京都に行きました
青春切符を使います。

電車の中で柿の葉寿司を食べました。


京都に着いてJRで花園に行き、広隆寺まで歩きました。
大好きな弥勒菩薩様に会ってきました。
阿修羅様は泣いていたけど、弥勒菩薩様はずっと笑っていました。
また来ます、と言ってお別れしました。
  

  


嵐電に乗って嵐山へ、、、
人がいっぱいでした。




悲しいのに、美しい、きれいと思えるのは、私の心にわだかまったものがないからだと思います。夫はいい思い出だけを私に残してくれたみたいです。



若い女の子に人気だった変なわんちゃん。



コロッケと嵐山まんとビールをいただきました。



今夜のホテルは京都山科、駅前はとてもにぎやかでした。
近くのスーパーでよるご飯を買って、
大浴場でゆっくり足を伸ばし、早めに寝ました。

ひとりごはん

2010-04-19 12:54:16 | Weblog
4月18日日曜日

午前中実家の両親が花やKじっち(実家の近所の農家の方)からもらったやわらかいニラを持ってきてくれました。

夫の位牌はお母様の家の仏壇におさまっているので、私が作ったオリジナルの額(写真と戒名のはいったもの)を見に来ました。
2枚がつながっている額で写真の方がいつも私の方を見ているようにセットしました。
花瓶は修善寺で私が手日練り体験で作ったもの。
おせんこうをたてる器はピンクのかわいいガラスの入れ物を買ってきました。
ラベンダーのいい香りのするピンクの短いお線香にぴったりです。
なかなか上手にできました。

そのうちごはん写真のうしろに見えるかも知れません。

お昼は、母といっしょにお弁当を買って、本物の位牌のあるお義母さまのところにお線香をあげに行ってきました。


よるごはん
もらったニラともらったキャベツともらった挽肉でつくった餃子
ひとりの料理はままごとみたいです。
ほうれん草のおひたしとサラダ
 

去年庭のプラムで作ったプラム酒
1ヶ月ほどで試しに飲んだのとは大違い、まろやかで美味しくなってしました。
毎年、夫が毛虫退治をしてくれるプラムの木、今年はがんばって私がやります。
あ、夫にあげるの忘れてました。
明日ね。



何考えているんだろう、、、。ブン 



青春18切符の旅5日目

2010-04-18 20:24:19 | おでかけ
4月8日
道後温泉の朝、 6時頃 朝湯に入り、チェックアウト
温泉の素をもらって 駅へ、
松山駅行きのバスに乗ったら 運転手さんが駅に行くなら路面電車の方が早いですよ、と言われ、路面電車に乗ってJR松山駅へ、、
普通の電車の待ち時間が長いので特急に乗ることにしました。
特急しおかぜ岡山行き9時16分発 6120円


キオスクで西村京太郎の特急しおかぜ殺人事件の文庫本を買いました。
これを読みながら岡山へ、、



瀬戸内海、いい景色






岡山着12時11分 ぶんぶんさんを思い出して、、たしかこのあたり、、、。
なにしてるのかなあ、、、新学期でいそがしいんだろうなあ、、なんて思いながら、、、。
この像の人だれだろう



娘からメール 岡山で下りるのなら後楽園に行ってみたら、いいとこだよ
そうか、行ってみよう!

荷物がそうとう重いのでコインロッカーをさがしました。
やっと見つかって荷物を入れようとしたらICカード専用ですって、、、。
なんだ!ICカードロッカーじゃない!そう書いてて!
仕方なく荷物をもったまま後楽園行きの臨時バスに乗りました。


入ってすぐのおみやげ屋さんに荷物を預け、


公園に入るとすぐ
お寺があるのです。お釈迦様の誕生日でしたね。
甘茶をいただきました。ほんとに甘いんですね。



さすが日本の三大庭園 すばらしいです。おしゃれです


お花見の人もいっぱい
  

たんちょう どうしてか、入り口すぐ、いるのです6羽
大きいです。
頭が赤くてかわいかったです
しばらく見てました。




亀がひなたぼっこしてました。




灰色の壁の岡山城 これがおしゃれでしょう。





どうしてもひかれてしまう場所


おひるごはんはままかり寿司 吉備団子付き500円 おいしかったです



ほんとに美しいなあ、、、。来てよかった。


荷物を預けたおみやげ屋さんで孫たちへのお土産吉備団子を買って駅への臨時バスに乗りました
桜がきれい


路面電車、お城のある街にはきっとあるんですね。



岡山を午後2時12分に出ました ここで青春18切符を使います

途中相生の手前で踏み切り事故があり1時間ほど遅れました。
そのおかげで連絡が予定通りにできず、
あわてて乗り換えた時に水筒を電車に置き忘れました。

京都に6時に着きました

6時21分発奈良に向かいました。

奈良7時10分着

奈良の駅は工事してました。宿泊予定のスーパーホテルロハスは中央口徒歩10秒のはずでしたが
今奈良駅には西口と東口しかありません。
ぐるりとまわってホテルに着きました。

下の娘と奈良に行ったとき写真の後ろに写っていた駅舎は今は観光案内所になっていました。

5000円朝食付き 温泉付き(飛鳥の湯) とってもきれいなホテルでした。

夜はどこにも出かけず 1Fのコンビニで唐揚げととんこつラーメンを買って部屋で食べました。
ちょっとつかれました。

青春18切符の旅4日目

2010-04-17 20:04:49 | おでかけ
4月7日 曇り
高知二日目の朝
あさごはん


松山に行きます。
今日青春切符は使いません。予定では宇和島経由だったのですが松山につくのが夜9時頃になってしまいそうなので、高速バスに乗ることにしました。3500円。


夕べコンビニで買った本。先日のブンのことが忘れられません。
車中で読みました。



ぐるりと瀬戸内海を見ながら、バスは進みます。



いよてつ松山市駅近く、 ここの高島屋の屋上には観覧車がありました。



路面電車で道後温泉へ向かいます。
これは坊ちゃん電車



150円です。松山の駅から20分で道後温泉です。



後ろにもなるし、前にもなります



道後温泉駅



からくり時計がちょうど2時を告げるところでした。



観光客がいっぱい見守る中、メロディーが流れ、人形が動き始めました。



しばらくしたらおふろに入ったおじさんたちがでてきました。



アーケードをちょっと行って右に曲がると



道後温泉本館にぶつかります。
ここは旅館じゃありません。
共同浴場です。
400円で入れます。
私は1200円で2階のたまのゆに入り、浴衣に着替え、おせんべいとお茶をいただき、皇室専用のお風呂も見学してきました
深いお風呂でした。
私のおへその下ぐらい(あ、私は足が短いです)


立派な建物です


旅館は道後温泉本館のすぐ後ろでした。
荷物を預けて(チェックインには速かったので、2時半)
51番札所石手寺に向かいました。
途中長い階段の神社を通り過ぎ、



どんどん歩きます




ここかなあ?


まだかなあ、、?



ありました。石手寺



釣り好きの夫にそっくりな像、


こっちにも、、、。  似てる!!
 


大きなわらじがありました。




ここで鐘を撞きました。聞こえる?



大きな象もいました。



いい季節、青空に桜がきれいでした。



八十八カ所の札所の砂袋、なでるとお参りしたと同じ御利益があるんですって、、、。
観光でお客様を案内していたタクシーの運転手さんがうれしそうに自慢げに話していました。
そっかぁ!私も全部心をこめてなでてきました。


周りの景色、猫が、、、



名物の焼きもちを食べに入ったお店


甘酒とセットで440円

食べてたらお店の人がいなくなってしまい、お勘定はちょうどおトイレを借りに来ていた近所のおばあさんにおねがいしました。


出口の犬、
おばあさんが言うにはよく噛むんですって、おばあさんも噛まれたことがあるそうで、、、
私は目を合わさないそうにさっとはなれました。
気がついたその犬はがうっと自分のしっぽにかみつきました。
私を噛みたかったのを我慢したのですね。



旅館の部屋、一人では広すぎ


窓から満開の桜が見えます。


旅館の温泉の壁には浮世絵が盛り上がったみたいな色っぽい女の人がいたり、観音様のおおきな像や弘法大師の像があるかわったおふろでした。
ゆっくりあたたまって よるごはん
遅く着くはずだったのでごはんなし素泊まり6225円

近くのかまぼこやさんでじゃこてんとたちうおの竹まき焼きを買ってきました。
すごくおいしかたので、2度も買いにいきました。
薄くスライスしたかまぼこも売ってました。
秘密の県民ショーにも出たんですって。


黒地ビール



旅館の仲居さんがおにぎりをもってきてくれました。
うれしい。美味しかったです。


坊ちゃんだんご



タルト  ここではこれがタルト


タルト  食べ比べたけど、どちらも同じにおいしかった


最近のごはん

2010-04-17 19:36:58 | Weblog
4月15日おひるごはん
蒸し野菜 レンジでチン ステーキソースをかけてチン
パン
サラダ


おやつ
コーヒーと落雁、、、米粉の落雁が一番好きです。



よるごはん
いわし焼き バジルとトマトとオリーブオイル これおいしい
モツ野菜炒め
納豆奴京都のつけものそえ
サラダ


寒いですね




4月16日 おひるごはん
蒸し野菜おいしい


おやつ、お茶と落雁(この落雁はエンドウ豆、きめがこまかい、おいしい)


ものすごく寒いです。夜には東京で雪ふったのですよ。
一人鍋 酒粕入れたら最高美味しい!!
あったまりました。
鰹生節、高知のお土産、ゆず醤油味 おいしい



洗濯物が乾きません。ストーブの前に置いておきました。
ブンは寒がりです。こんな隙間に入ってきました。



寒すぎるのでリビングで寝ることにしました
ブンはおふとん大好きです。
夜中、重いんですよ。



朝、こたつとお布団の間にはまっていましたブン



おはよ!ブン


4月17日のあひるごはん
野菜たっぷり鍋、だしは韓国牛肉だしの素、納豆と海苔の下にはパンがあります。


夫ががんセンターに入院した日に欠けた私の前歯を治してきました。
修理だからとお金は取られませんでした。
だんだん、夫の知らない新しいことが増えていきます。


よるごはん
モツ野菜炒めとひややっこ 


青春18切符の旅3日目

2010-04-16 21:58:58 | おでかけ
4月6日 晴れ 5月下旬の陽気 暑い

ホテルのあさごはん1泊3800円なのに、朝食付き
姫路と同じコンフォートホテル
いつもは食べない朝ごはんなんだけど、サービスだと食べたくなっちゃう。
ぶどうパンがおいしかった



高知の駅前
土佐龍馬であい博が開かれていました。
そうでしたね今年のNHKの大河ドラマは龍馬でしたね。
それどころではなかった私でした。
去年まではいつも夫といっしょに楽しみに見てた大河ドラマなんだけど、、、。



福山雅治好きです。彼がドラマで着た衣装も飾ってありました。
龍馬の手紙もありました。
なるほど、好かれる人柄が伝わってきました。



やなせたかしの故郷なのですね。アンパンマンの路面電車が走っています。


1日乗り放題の路面電車の切符を買って私も乗りました。
はりまや橋で乗り換えて(あ、これは角のかんざし屋さんの近くのキティちゃん橋
本物はちゃんとそばにありました。



アーケード街、写真は開店前なのですが、開店後は華やかで、にぎやか、活気がありました。やっぱり龍馬 弥太郎もいました。


おいしそ、龍馬饅頭



はりまや橋で乗り換えて今回の旅で是非行ってみたい場所をさがしました。


川、、観光の舟も出ていました。
この近くのはずなんだけど、、、。


私がブログを始めたばかり4年前頃にコメントをいただいて私もおじゃましていた冷や奴さんのお店
美味しいクッキーやケーキのお店、
ブログでしか拝見できなかったけれど、確かに画面から美味しいにおいがしてました。
場所と電話番号はホームページから知ることができていていました。

お店に入って冷奴さんの顔を見たとき、冷奴さんも私だってわかってくれて、
思わず涙がでてしまいました。
冷奴さんはとても優しく暖かく迎えてくれました。

東京の娘にクッキーを送って、
これからお寺に行く私にクッキーとシフォンケーキをもたせてくれました。
10分ほどの短い時間でした。でも、懐かしい感じがしました。


バスを間違えた(いつものこと)私はホテルに戻って半袖のTシャツに着替えました。

そこでさっきいただいたシフォンケーキとクマさんのクッキーをあっという間に食べてしまいました。
こんなにおいしいシフォンケーキは食べたことがありません。
ふわっときめが細かく、、、、、コメンテーターにはなれないな、とにかく最高でした。
ごちそうさまでした。ほんとにほんとにうれしかったです。



高知駅からやり直し、お遍路の旅ですやっと、、、。

路面電車で県立博物館前で下り、31番札所の竹林寺に向かいました。
地図ではたしかこちらの方向、、、、

トンネルがありました。
こっちだ、、、。

びゅんびゅん車の走るトンネルを南に向かって歩きました。1kmほど、、、

五台山の上にあるはずの竹林寺
トンネルぬけたら山は後ろにありました。

山の上に塔が見えました。
「あれにちがいない!」
道をさがそう!

学校のわきに見つけた上り坂  きっと、、、これだな、、。
私は登り始めました。



急な上り坂でした。だんだん道が悪くなってきます。
ごろごろのこけむした大きな石の道
杖がささっちゃうよこんなんじゃ、、、
誰もいない道



登りきってもまだごろごろ暗い道が続きます




ず~っと続きます。6年前、一人で登った鞍馬山の木の根道を思い出しました。
あのときも怖かった、、、。



ずいぶん歩いた頃、やっと開けた道に出ました。
ずいぶん登ってきたなあ、、、いい景色です



なんだ、こんないい道があったんだ。


ニワトリも歩いてる



舗装の道をいろは坂みたいに歩いて、ありました。ここにちがいありません。



鐘はつかないでくださいと貼り紙がありました。「なんで?」



31番札所竹林寺は庭園が有名です。


こんな立派な塔もあります。


巡礼の人達がお経を読んでいました。
夫婦がお線香をあげていました。
私もとなりにたって拝みました。
夫婦の行ったあとお線香をあげました。
夫もいっしょに修行してるはず、、、。


しみじみとした気分になって とぼとぼ歩いてお寺を出たら桂浜行きのバスがちょうど出るところでした。
次は2時間後

バス通ってたんですね。
仕方がないので高知駅にもどり桂浜行きに乗ったら、竹林寺経由で、きっちり2時間後の通過でした。
なにしに高知までもどったんだろ私、ま、いつものことです。


龍馬が大好きな下の娘へのお土産話にと桂浜に出かけました。



いわきの海は魚のにおいがしますが、ここはさわやかな潮の香りしかしませんでした。
風もすがすがしく、海は青くとてもきれいでした。
浜に歩いていったら、どこからかアナウンスがながれてきました。
「高波がきます。危険ですから海に近づかないでください」
わたし??




丘の上には龍馬の銅像が海を(海の向こうかな)を見て立っていました。
龍馬と同じ目線で見ましょうと足場がたっていました。100円です
私はのぼりませんでした。


駐車場近くにはお土産売り場と土佐犬センターがありました。闘犬も見られるそうです。
入場料は高いです。
けんかは見たくないです。


水族館がありました。


外からアシカやアザラシがみえました。


かわいい赤ちゃんおかあさんの背中にのっかってます。  ここで夫にそっくりなアザラシのぬいぐるみを買いました。
お土産売り場は外からもはいれます


路線バスで高知駅に着いたのは6時頃


よるごはんはここ、はりまや橋近くの繁華街にあります。
るるぶで見つけたところです。
土地の人も観光客もいっぱいでした。



また、鰹のたたき、わらで炙った鰹のたたき、塩とたれをたのみましたどちらも1000円



生ビールは480円  お盆にのせて空いた席にもってくるのです。
一人でごはん食べてるおじさんとやはり一人でビールのんるお兄さんの前にすわりました。
ちょっと生暖かいたたき、でも、生臭くない、おいしかったです。



柱のうしろ、私の食べた空のお盆がみえます。



ホテルの帰り道、きょろきょろ歩いたり、とぼとぼとなったり、、、

途中で珊瑚細工の亀のピアスを買いました。
8000円を6000円にまけてもらいました。
夫に買ってもらったと思うことにしました。
冷奴さんにも会えたし、巡礼もやっとできたし、とてもいい1日でした。
みんなありがとう。


きのうのどにささったこつぶっこはこれです。
おいしいですよ。P音さん。


青春18切符の旅 2 

2010-04-15 21:27:59 | おでかけ
4月5日 晴れ 暖かい

あさごはん
姫路駅前のコンフォートホテル姫路はあさごはんサービスで5000円
コーヒーもいただきました



8時発岡山行き
ちょうど朝のラッシュ時間




岡山には9時28分着 あわてて9時32分発高松行きに飛び乗りました。

四国大橋、あまりの長さにびっくり仰天!!
左右にきれいな海、島、舟、すばらしい景色
でも窓が曇っていたり、鉄橋がじゃまでうまく写真が撮れませんでした。



ようこそ四国への大きな看板をすぎたころ、向こうに見えたとんがり山


高松着10時25分
讃岐うどんかなあとも思いましたが、まだお昼に早いし、これからの長旅を考えて10時44分発徳島行き



牟岐(ムギ)行き10時44分発 徳島に止まるそうで、 ワンマン電車一両
「危険ですから運転手に声をかけないでください」とアナウンスが流れてました。
ゆっくり電車 途中子どもたちが自転車で追いかけてきても、なかなか振り切ることができませんでした。



歩いているお遍路さんもいました。
電車に乗ってきたお遍路さんも、、、。
同行二人と書いてあるかさと杖が見えました。



徳島13時18分着



駅前、お遍路さんが托鉢(ていうの?)をしていました。



おひるごはんは手打ちうどんランチ860円




徳島の駅で買いました。いっしょに行こ、



阿波池田に向け、14時46分発 吉野川沿いに西に進みます。
吉野川のきれなこと、すばらしい景色です。
が、電車の窓が曇っていてうまく撮れません。
でも、すばらしい!


桜もきれい





16時40分阿波池田着



高知行きまであまりにながい待ち時間
お店ほとんど閉まってるし、、、、、。
特急でいっちゃお、、、



青春18切符は乗車券には使えません
乗車券と特急券を買いました。 17時36分発



吉野川はまだ上流にむかってます


ほんとにきれいなんですよ


へんな名前  有名な吊り橋があるんですって




こんなですよ~って見本の橋 これは怖いですよね 渡れない絶対


きれい



高知には19時前に着きました。特急ってやっぱり速い
龍馬がお出迎え



ホテルは駅の前2泊で7600円、カプセルじゃありませんよ。
ベッドはダブルだしとてもきれい
朝食付き

よるごはんはせっかくだからはりまや橋近くのお寿司屋さんへ
「お気軽に」と書いてあったから入ったのだけれど、
ぜんぜんお気軽じゃなくて緊張してしまいました。
カウンターの前にぞろりと板前さんが列んでるんですもの。
かわはぎ親指くらいの大きさ、1歳の孫の口でも3個入ると思う
  

鰹塩たたき、これはおおっきい、  のれそれ 穴子の稚魚ですってポン酢でいただきました。白魚を平たくぺらぺらにしたような味のない魚 目がぽちぽちっとわかって、かわいいのです。
  

帰りにコンビニでこつぶっこを買って帰りました。
部屋でぱくぱく食べてたらのどに刺さりました。
風邪で痛かったのどから血が出ました
ちょうど娘から電話がかかってきてそのことを話したら、あきれてました。
「落ち込む」と私が言ったら娘に「笑える、でしょ」と言われました。

実家の母も夫の母も娘たちも心配して電話をくれます。
ありがたいです。

青春18切符の旅 1日目

2010-04-14 21:41:05 | おでかけ
春休み東京の娘たちが家に来ていました。
孫たちの世話やにぎやかさに寂しさも一時忘れられます。
でも、帰ってしまったら、どうしましょ。
ひとりで家にいるのが急に不安になって、、、。
旅にでることにしました。

ちょうど青春18切符の締め切り2日前、
買ってきました11,500円5日間普通なら乗り放題です。
4月10日まで使わなければいけません。

実は私、位牌の入魂の法要のことをすっかり忘れていたのです。
でも、ホテルも予約してしまったし、ここはお母様にお許しをいただくことにしました。

「四国の巡礼に行ってきます」「あの、位牌の件は11日か12日にお願いできないでしょうか」

お母様は私を心配しながら、「いってらっしゃい」と言ってくれました。
毎日電話することを約束して。

3日、娘たちと東京に
次の日4月4日出発

7時に娘の家を出ました7時9分のバス 飯田橋で乗り換え、秋葉原で乗り換え、東京7時40分発熱海行きに乗りました。



9時31分着   9時39分静岡行きに乗り換え



となりにすわったおじいさん、熱海から静岡の二駅前までず~っと貧乏揺すりをしていました。すごい運動量だろうな。
10時51分静岡着



夫が昔、半年ほど赴任していた静岡、何度もそのときの話を聞いていました。
「桜エビが美味しいんだぞ、今度食べさせてあげる」と言ってくれてた夫
どんなのかしら、と駅を出て見つけたお店、

おでん定食をまずたのみました。
黒はんぺん、とろっとしたたれ、魚の粉と海苔?


桜エビのかき揚げ、おおっきい、、。直径20センチ高さ6センチくらいでしょうか。
でも、おいしかったあ。さくっとふわっと、海老の香りがいっぱいでした。
さすがに定食のごはんはほとんど残してしまいました。



静岡12時22分発 浜松に向かいます。
ホームで水筒にいれた熱いコーヒーを飲みます。


浜松には13時33分に着きました。


乗り換えて今度は豊橋に向かいます。
13時38分発  豊橋には14時14分着


豊橋からは米原に向かいます。
こんな車両になりました。
14時33分発



途中、関ヶ原をぬけ岐阜にとまり米原には16時45分に着きました


米原発播州赤穂行きの乗り、姫路へ、
京都、大阪、神戸、、、、途中鉄人28号の大きな像にうれしくなったりして、、。
P音さんも見たことあるかしら、、、今頃ごはん作っているかしら、hanaちゃんはやっぱりそれを見てるのかしら、なんて思いながら、


姫路には19時20分に着きました。

さくらまつりが開かれていました。姫路城がライトアップされ、城内にも入れました。
桜が満開でした。



姫路城は以前新幹線から見ただけでした。
そのときも白い美しい姿に感激しましたけど、今回もすごく感動しました。
美しかったです。


公園にはたくさんの人がいました。
出店もたくさん出ていました。
  

ホテルの近くのスーパーで菓子パン2個を缶ビールと水を買って帰りました。

風邪をひいていました。薬を飲んで寝ました。
明日は高知に向かいます。

よるごはん

2010-04-14 21:20:40 | Weblog
よるごはんだけです。
朝はコーヒーだけです。
昼はうどんとか、パンとか、お菓子とか、、これは以前と変わりません。

4月3日から10日まで家を留守にしました。
旅をしてきました。
気持ちはあまりかわりませんでした。
でも、私を支えてくれる人のなんとありがたいこと、、、。
感謝して、きちっと生きていかないと申し訳ありません。

4月14日
強風、寒い日、
夫の四十九日です。
1日中実家に行ってました。

サラダ(きゅうり、ニンジン、リンゴ、タマネギ、ジャガイモ)、サーモン、
ほっけ焼き
冷や奴
ほうれん草のおひたし
キノコの炒め物(シイタケ、エノキ、生ハム)
黒ビール(四十九日、祭壇お片付けして夫からもらったビール、、苦い、ちょっと)



4月13日
暖かい1日でした。

いわし塩焼き
サラダ
冷や奴(ふき味噌)
蒸し野菜(キャベツ、小松菜、かぼちゃ、エノキ、豚肉)




4月12日
寒い寒い雨の1日でした。お寺に百箇日の法要よ位牌の入魂に行ってきました。
四十九日の法要はずいぶん前に済んでいます。


モツ野菜炒め(キャベツ、小松菜、タマネギ)
鰹のあら煮



4月11日
明日が雨の予報なのでお墓参りに行ってきました。
形はきちんとお参りしました、
でも、やっぱりそこに夫はいませんでした。

刺身(鰹、サーモン)
卵とじ(鶏手羽中、ネギ)
京漬け物

大学

2010-04-14 20:58:21 | Weblog
ふわふわとなまけ者の私は勉強がきらいでした。
エラリークイーンとか五木寛之とか読んでるうちに、数学が未知の世界に飛んでいってしまい、受験に失敗。ひとつしか受けなかったのですが、、、。
で、お友達に誘われて就職して、1年ちょっとで結婚(1度目)19歳でした。

ず~っとしてから、大学行きたかったなあ、、、と後悔
父はさぞかしがっかりしたんだろうなあ、、。


下の娘が卒業したとき見た学位のアルバム

やっぱりほしいなあ、あれ 

4年前、通信で勉強することにしました。夫も応援してくれて、、、

届いた祝卒業の封筒  

夫とお祝いするはずだったのに、、、。

やったよね、、、。4年間、けっこうがまんしてくれて応援してくれてありがとう。
テストが合格する度にいっしょに手ばたきしてくれましたね。


天国でお祝いしてくださいね。