ブンはままが好き?(ばかわいいブンと一緒♪)

スコッチテリアのブンと私の日常の記録です。

忘年会♪

2013-11-30 08:35:24 | Weblog
年下の男の子ふたりに誘われて、、今年2度目、、1回目は先週両親と田町でやってます。

テレビや新聞で何度も取り上げられた夜明け市場、白銀にあります。
何度も目の前を通ってはいましたが、なんとなく即席のような気がしてました。


木曜日の夜だけど、賑やかでした。 あ、写真では賑やかそうではないですね。
お店の中にはお客さんがいっぱいだったのです。
中が見えるお店が多いのです。


入ったのはここ、和風ダイニングKINKA このお店の方達は1Fのカウンターの前にいました。


掘り炬燵の座敷は2F 


おしゃれなお料理、ビールもおいしく、 ここならお友達にも親たちにも紹介できそうです。


このレンコンおいしかった。


焼き野菜のサラダ、甘さが出ておいしい!

他にもたくさんお料理があったのだけれど、写真は目の前のだけ。
おしゃべりに夢中で撮り忘れです。

2次会は近くのジャズバー。名前がアルファベットだけだったので覚えていません。
久しぶりにバーボンをいただきました。もちろんストレートです。


3次会は田町。
小、中学校の時の同級生がやってるバー「ゼウス」
ここもおしゃれなお店です。マスターは同い年だから56歳ですけど、
見た目は40くらいです。かっこいいです。
そこでよくわからない甘いカクテルをいただきました。
ワイン飲みたいなあとチラリと思ったけれど、飲まないで正解。

次の日、1.5日酔いでした。 お昼頃には全快しましたよ。

午後は朗読の会の忘年会の会場の下見に行ってきました。
湯本、白鳥山温泉「喜楽苑」に決めてきました。
ここの鉱泉は腰にいいそうです。
帰りに喫茶店でまたおしゃべり。
また夕方になってしまいました。
ブン、ごめんね。

久之浜ランチ「イブキ」

2013-11-29 23:01:40 | Weblog
11月27日水曜日
久しぶり、上遠野公民館での朗読教室に行ってきました。
午後の読みきかせのおまけ(短い絵本)を借りるため常磐の図書館に立ち寄ったため、
遅刻してしまいました。

あわてて入った教室ですぐに読まされた民話は「与作稲荷」
娘の首を「えい!」と斬りつけたり、生き肝をとったり、怖い話なんだけど、
文章はどこか滑稽で、、。
車の中で発声練習しながらいったおかげで声は大きく出たのですが、いつもよりいっそう早口になってしまいました。
でも、先生にリズムがあってよろしい、と、ほめていただきました。
いつも、何か見つけてほめてくださいます。

小休憩の後、1時間はこれもいつものこと、
みんなでおしゃべり、先生もいつもの通りじっとがまん(?)して聞いてくださっていました。
止まらない止まらない、先日の鉄の彫刻展のこと、温泉の話、
そして、でた! 忘年会の話!温泉でしょやっぱり、なんて、、、。
先生、
「この会は朗読の会じゃなくて、旅の会と名前を改めたらどうですか?」
とやさしくおっしゃいました。

次の日、会場を下見にいくことを決め散会しました。


さて、私はその後高速を走って久之浜二小へ、

全校生徒29人の小さい小学校
子ども達はすごく仲がよいそうで、休み時間などはみんなで遊ぶことが多いそうです。

「きつねのでんわボックス」泣かないで読めました。
子ども達からとてもよかったと感想をもらいました。
ありがとう。


反省会は久之浜、波立海岸の目の前、「イブキ」で 遅いランチ
波立薬師の鳥居が見えます。柵や道は壊れたまま、、寂しいです。
でも防波堤や道路は新しく作っている最中です。早く元のきれいな海岸を見たいです。


私はハンバーグ


焼きポテトピザ、すこしいただいたけど、最後までアツアツでおいしかったですよ。


もうひとりはナポリタン


食後にコーヒーをいただきながら、たくさんおしゃべりをして、
帰りは夕方になってしまいました。

楽しいのだけれど、たくさん人と話した日はどど~んと疲れます。
ワインを飲んで早めに寝ました。

ブンと散歩

2013-11-26 16:14:10 | Weblog
お天気はよかったけれど、風が強かったです。

午前の散歩
ブンも私も飛ばされそうでした。


目があけられないね~。


ふんばって前に進みます!


あら、顔に草の種が、、、、。





散歩から帰ってお昼寝するブン

明日の読みきかせのプログラムです。
リーダーになると作らなければいけません。

1年から6年生までいっしょなので読む本を選ぶのはむずかしいのです。
小さい子が飽きないで、大きい子もおもしろいもの。

さて、また練習しましょう。

あ、その前に午後の散歩にいきましょう。


蓋の交換

2013-11-26 15:54:05 | Weblog
昨日の夕方。
車庫に車を入れたとき、ガシャっと音がしました。
また、前のブロックにぶつけたかしらと思って、バックしてブロックを見たら何ともなっていませんでした。

今朝、 ゴミを捨てるのに車のわきを通ったら、、、、ああ!!


下水のますの蓋が壊れてました。すぐバックしてよかった。
1週間前お義母様を病院に送っていくときに壊れた道路でパンクしてしまい、新品のタイヤを買い、
ついでにと新しいスタッドレスタイヤに替えたばかりです。


もう一つの蓋にもひびのような物が入ってました。

交換しました。

升の蓋のストックなんて普通置いてないですよね。
うちの物置の後ろのフェンスに立てかけてありました。
数日前、裏の草引きをしたとき、あら、こんなのがあるけど、、、、って感じでした。
まさか、こんなにすぐ、使うことになるなんて、、、。

2個目の蓋はなかなかはずれないのでバールで割って取り外しました。


なんでも大事にしまっておく夫でした。
きっと家を建てた20年前からあったのだろうと思います。

うちの物置にはなんでもあります。
役に立つものばかりです。

ひさしぶりに夫を思い出しました。
いたのがいないって変な感じだなあ、、なんて思いながら、、、。

孫来てすぐかえる

2013-11-26 09:21:54 | Weblog
23日 いわき芸術文化交流館アリオスで催されたコンサートに行ってきました。
ちょうど上の娘が中学校の同窓会でいわきに来ていて、
まごちゃんを連れてきていたのでいっしょに行ってきました。

茂木大輔のオーケストラ面白名曲ガイド vol.2
絶世の美女クララに捧げる、二人からのラブレター

名曲に隠された愛の物語

二人とはシューマンとブラームスです。
茂木大輔が作品や作品の作られた経緯などを易しくおもしろく説明してくれます。


山形交響楽団、よかったです。

磯部周平(クラリネット奏者)の演奏もすてきでしたよ。
東京藝術大学を経て同学大学院修了。
安宅賞受章。東京交響楽団首席奏者を経て2009年までNHK交響楽団首席奏者を務める。
一方、ソリストとしてもNHK交響楽団等と多数協演。また、国内外各地にて多くのリサイタルを行う。

11歳のお姉ちゃんは学校のオーケストラ部でクラリネットを吹いているので、興味深く聞いていました。
終わった後、クラリネットについていろいろ教えてくれました。

最近バイオリンを始めたちび子ちゃんは、、、、、
始まってすぐ眠ってしまいました。


まだ、こっちの方が好きなのですね。
砂絵、カエル


後ろのお姉ちゃんはパソコンのワードを使いひとり留守番している弟へ手紙を書いています。
絵や写真を上手に取り込んでプリントまでひとりでやって完成させてました。
どんどん大人になります。

次の日、ピアノの発表会があるので朝早く帰って行きました。

また来てね。

いわきにある「京料理さわ」

2013-11-26 09:03:30 | Weblog
いわき市市役所のそば、小島にあります。なんとなく入りづらいというか、なんか、敷居が高そうな、、、、。

コンサートの前で、いつもよりおしゃれしてたので、入ろっかって、、、。

普段は、2,100円のお弁当ランチ。
ばたばたと動く女将さん?だけどおばさんみたいな人が給仕してくれた。

サービス期間だそうで、1,600円でしたよ。
かわいい~!!お上品っていうんだろうなあ。みんなちっちゃいの。
味わう前にのどを通ってなくなってしまう。
















夜は予約のみ、8,000円以上のコースのみ。

あのおばさん、夜はしっとりとなるのだろうか、、、、。

ごちそうになっといて、こんなことを言うのは悪いのだが、
この後、オムライスをどかんと食べたくなったのでした。
ごめんなさい



新しいデジカメ

2013-11-23 08:38:31 | Weblog
新しいデジカメが来ました。
今までずっとFUJIFILMでした。 みんなこわしました。最後のピンクのはレンズがもどらない。
でも今までありがとう。

今度はもっと大事に優しく使おう!!
XQ1 いろいろ出来そうです。




鉄の彫刻展

2013-11-23 08:12:50 | Weblog
いわきの遠野
太極拳や朗読の教室で行く上遠野公民館の近くにあるサロン&ペンション・ミモザ
階段を上がって行きます。(車でも上がれます)


ここで、安斉重夫・鉄の彫刻展が催されていました。

上遠野公民館の館長さんに素敵だから行ってきては?と勧められました。


靴を脱いで上がります。
普通のおうちのような玄関。
長い廊下の壁にはたくさんの作品が飾ってありました。安斉重夫さんの奥様の絵もありました。
やさしいやさしい色合いの、いわさきちひろのような、、、素敵な絵でした。

大きさは30cmX40cmほど、  鉄ですよ。すてきでしょ。


宮沢賢治「どんぐりと山猫」から ね、いばりんぼうのどんぐりたち



光も影も作品と一体でっす。



お部屋の中にも、たくさん。




写真には撮りきれなかったけれど、銀河鉄道の列車が空を走っていたり、タンポポのわたげにつかまった子どもがいたり、
かわいい猫やカマキリなど、いっぱい!


コーヒー、オーガニックにこだわりがあるご夫婦。香りよいコーヒー。500円
まろやかな味。おいしかった。 手作りのケーキもとても美味しかったです。



干してあるトウモロコシはポップコーン用ですって。実が堅いので畑にやってくるハクビシンにもたべられないそうです。

ゆずや干し柿、、、。
ほっとするでしょう。

25日、月曜日まで(午後1時から6時) 催されています。
おすすめですよ。

11月21日

2013-11-21 16:49:25 | Weblog
来週、北の方の小学校で読む本です。
きつねのでんわボックス


こどもをなくした悲しいおかあさんぎつねの物語です。




何度も何度も練習するのですが、途中で泣いてしまって読めません。


心がほっとあたたかくなるすてきな物語です。


がんばって練習しなければ、、。


太極拳の方からゆずをいただきました。こんなに、うれしい。
絞ってはちみつといっしょに熱いお湯をいれて飲むとそれはそれはおいしいのです。


さて、今夜はこれから田町です。
今夜もヌーボー、、、かな。

出前読みきかせ

2013-11-20 09:15:46 | Weblog
最近の読みきかせは 近所の幼稚園3歳から5歳児
大先輩のエプロンシアターはやっぱりすばらしい!
こどもたちは彼女のお話にひきこまれてます。
笑いもいっぱい!!


大型絵本は二人で読みます。


子ども達も大きな声をだして次のストーリーを予想したりします。
あたるとすごくうれしそう!
先輩方は子ども達の反応をとても大事にします。
読んでるだけではないのです。子どもたち全員に目配り気配りしています。

お話しとお話しの間には手遊びや体操もいっしょにするのですが、
そのはじまりのタイミングは、いつもすごいなあと思います。

私は「おおさまさぶちゃん」の紙芝居と「おべんとうバス」を読みました。





お留守番のブン ただいま、と言ってもこうやって寝ています。


ブン。私がいなくても寂しくなかったんだなあ、、、、。


でも、それがうれしい。 ママがブンを大好きってことちゃんと知ってるんだなあ。
おいてかれるはずがないって。



昨日の読みきかせは、家から車で40分。ずっと南の小学校。
こんなからくりボックスもあるのです。
子ども達、不思議がって、興味津々!「のっぺらぼう」


中国のお話「この世でいちばん素晴らしい馬」


「モチモチの木」


「おおきなおとしもの」


全学年、2時間。6人

私も子ども達といっしょに他の人が読む物を聞いたり見たりするのですが、
いいしょに楽しんでいます。
初めてのものもたくさんあります。
「最初の質問」では、う~んと考えてしまいました。



私は3度目のエプロンシアター「おおきなかぶ」1.2年生のクラス。

「うんとこしょ!どっこいしょ!」では子ども達も声を合わせてくれました。
学校中に響くんじゃないかと思うくらい大きな声で、、。
もちろん2年生の中にはじっと見ているだけの子もいますけど、、、。
大きな声を出すって、気持ちいいなあって、こどももそうなんだなあって思いました。

「おまえうまそうだな」を最後に読んで。


5.6年生のクラスでは
「はなさき山」を読みました。ばばの声で読んだので、のどががらがらとなりました。









ブン ぴかぴか。

2013-11-14 21:15:20 | Weblog
寒いですね。昨日も今日も。
いきなり寒いですね。
近くの公園。 誰もいない。


向こうに見える放射線モニタリングポスト。去年は0.19μシーベルト位でしたが、今は0.14位です。
それにしてもブン、ぼさぼさです。


夜。お布団敷いて(この日は下で、ヒーターで部屋があったかくなってるの2階で寝るのはもったいない)
歯をみがいて帰ってきたらブンはここ。

いつもは私の足下か背中あたりにくっついていますが、
でも、夜ねがえりをうつと目の前にブンのおしり、って時もあります。
ブンだからいいです。


ブン、寒くなるかもしれないけど、、。
なんか、ふわんと臭うし、、、。

バリカン、カット、シャンプー後のブンです。
お目々ぱっちりでしょ。
耳、ウサギにするのはやめました。


へへ、ライオン風のしっぽにしてみました。   どうでしょう。