goo blog サービス終了のお知らせ 

SUSHI ROCKS

「真音通信」(まおんつうしん)
写真と音楽。猫や鳥や草花、
時に酒に纏わるよもやま話など・・・。

週間ねこちゃんねる

2014-03-24 14:36:09 | ねこちゃんねる

週間ねこちゃんねる/新井薬師編

昨日新井薬師あたりで見つけた新ねこさん。


 
 

葉っぱをかじってました。




 
 

あんまり食べ過ぎると吐くよ・・・





 
 

と、言ってる間に吐いちった。
こうやって草を食べて、お腹に溜まった毛玉などを
吐き出すわけですが、この草はちょっと胃に優しくないな。




 
 
 

別れ際に「アカンベー」されました。




 
 
 
 

こちらおなじみ「つくね」さん。





 
 
 

夜に通ってみると「ささみ」さん。

一日で二度楽しい猫ズたちです。


週刊ねこちゃんねる2014

2014-03-20 15:11:07 | ねこちゃんねる

週刊ねこちゃんねる2014

春です。
日本全国1448人の週ねこファンの皆様、
お待たせしました。
2014年の週刊ねこちゃんねるスタート!

今年も日本中のおもしろ野良ねこたちを訪ねて
あっちこっち歩き廻ります。

記念すべき第一回目は、もちろん
みなさんお馴染みの「あの場所」から~。

カメラ目線でこんにゃちは~

 

 

 

 



お腹は空いてないはずなのに、何か物欲しげだな・・・

 

 

 

 

 

にゃ~なんかよこせ~
残念ながらアルフォート・チョコしか持ってまへん。

 

 

 

 

にゃんすけ。こいつもひさしぶりぶりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陽だまりの中で気持ちよさげ。


この日の最高気温は20℃まであがった。
今年初めての春一番も吹いた。
ときおり海から吹きよせてくる春一番の強い風に、
ほらっ、にゃんすけのヒゲも。

 

ぶにゃ~

 

 

 



スシ吉です。

 

 

 

 

 

 


 

 

魚屋の飼い猫さん。

 半年ほど見ない間に大きくなってた。

 

 

 



高いところから「こんにゃちは~」

 

 

 

 

 


 

 

 

 

お花畑でトイレ中~
こんなところでウンチしてても叱られないのが、
ここの町の主たる猫ズたち。

 

 

 

 

造園屋のオッサンともすっかり仲良しだから。

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海風、季節の草花。そして猫ズたち。
おだやかに晴れた陽だまりの場所から
春のお便り「週刊ねこちゃんねる」でした~。


 

 

 


さて今日は3月20日。
お天気はあいにくの雨模様です。
気温もまたまたぐっと下がって、
おやおやこりゃまた冬に逆戻り・・・?
いやいや、三歩進んで二歩下がる。
これが春の天気ってもんです。

午後のひと時、仕事に追われ、
何かと慌しい日々ですが、ちょっと手を休めて
温ったかいお茶でも入れて少しぽっこりしましょ。

 

 

 

 

 

 

 

明日は3月21日、春分の日。
春の選抜高校野球がいよいよ始まります。
そして来週からはプロ野球ペナント・レースも開幕。
楽しみですね。


週刊ねこちゃんねる予告編

2014-02-27 14:44:33 | ねこちゃんねる

週刊ねこちゃんねる予告編


3月半ばから「週刊ねこちゃんねる2014」が始まります。
暖かくなった春の、江の島パトロールが楽しみです。

2月終わり、まだ肌寒い日々が続いていますが、
近所の猫ズたちは、すでに春の足音を感じてる様子です。
昼間の出没率が俄然上がってきています。

今日は「週刊ねこちゃんねる」再開に先駆けて
ご近所の皆さんをぱちり。


 

久しぶりに東中野の猫ズたちと遭遇。
こいつ、暫く見ない間にずいぶんとでかくなってるぞっ?

 

 

 

 

気持ちよさげ。

 

 

 

 

やや肌寒い日だったけれど、
陽だまりの中で春の足音が聞こえてきてる。

 

 

 

 

ヒゲさん,こんにゃちは~


 

 

 

 

看板は白だけど、道行くのはクロネコさん。

 

 

 

 

おや・・・この影は?


 

 

 

中野の組長です。

 

 

 

 

 

三食昼寝の家つき。
雨の日には傘もあります。おまけに自転車もついてる。


ROLLING STONESは8年ぶりの来日公演が昨夜からスタート。
プロ野球も各地でオープン戦が始まり、
「ねこちゃんねる」は間もなく再開。
そして3月のDJ PARTYはてんこ盛り!忙しくなるな。

そんなこんなしているうちに春の高校野球なんかもあります。
梅はすっかり咲いてるし、河津桜ももうすぐ。
長く厳しかった冬は終わりました。さよならロンリネス。
新しい季節が始まった。

SEE YOU SOON!


週刊ねこちゃんねる

2014-02-17 13:33:07 | ねこちゃんねる

週刊ねこちゃんねる

毎日寒い日々が続いてて、
冬はなかなか猫たちに出会う機会が少ないです。
そんな中、自転車の陰に隠れてたのをぱちり。

クロネコさん、こんにゃちは~

 

 

 

 

 

 

 

ぶちねこさんもこんにゃちは~


 

 

 

そして、ささみさん。
暖ったかな陽だまりの中でこんにゃちは~

 

今年の週刊ねこちゃんねるは春から連載予定です。
もう少し暖かくなったら江の島パトロールも再開。
全国1448人の「ねこちゃんねる」ファンの皆さん、
いましばらくのお待ちを。

15th FEB.2014


山本竹善さん

2013-12-09 22:12:08 | ねこちゃんねる


☆山本竹善さん 

 

この猫は「山本竹善」(やまもとちくぜん)さん。
僕が勝手に名前をつけてやった。何年も前からの友だちだ。
だから、僕がいちばんたくさん猫の写真を撮ってるのも、
この山本さんというわけだ。


冬の日でも、午前中には暖かい場所で昼寝をしている。
他にはさして何もしない。猫だからね。
さすがに本格的に寒くなってくると、
そうしょっちゅう逢えるわけではないから、
ちょっと時間が空いた時に逢ってきた。


山本さんは何もかも知ってます。
僕が山本さんに会おうと、公園へ向かって歩いている時には、
もうすでに気配を察してる。そしていつもの場所へ僕が
辿り着いた時には、必ず其処には居ない。
いつも辿り着いた五分後くらいに其処へ現れるのです。
なんなんだろうね、この間合いは。

 

 

山本さんは餌に困る事はないので、お腹は空かしていない。
僕も餌をあげた事はない。でも、ひょっこり現れていつも
一言だけ「にゃー」と鳴くのだ。そして僕はもちろん、
たっぷり話かけます。「久しぶり~」とか「寒くなってきたねぇ」
とか、「あれっ?足ちょっと怪我してるじゃんか?」などなど。


知らない人に聞かれるとちょっとアレですね。危ない人みたいですね。
でも、皆さんも友だちになった猫には話しかけてくださいね。
猫は人の言葉をちゃんと理解してます。
言葉というか、心をちゃんと読み取ってますね。
これはフォトグラファー「たままん」さんからも教わったけれど。
猫の写真はそこからですね。「にゃー」

 

こんな場所でいつものんびりしています。 

 

 

 

 

お住まいはこのあたり。


 


12月4日、晴天。猫日和にて。


今月のねこちゃんねる

2011-06-08 11:37:21 | ねこちゃんねる


☆2011年6月6日

震災以降、ずーっとサボっていたジム通いをようやく今週から再開。
約三ヶ月ほど休んでいたので、身体がガチガチになってるし重い。
夏に向けてちょっと頑張らないとな・・・。

☆僕が通っているジムは西武新宿線の「新宿」駅北口近く、
歌舞伎町のはずれにあり、東中野からなら大久保駅から歩くほうが近い。
そして、ジムへの行き帰りはノラ猫との遭遇率が高くて、とても楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ジムでひととおり汗をかいて、疲れた身体を癒してくれるのが、
一杯のコーヒーとノラ猫さんたち。

 

 

 

今月のカレンダーの格言。

あきらめない 夢があるから 頑張れる