SUSHI ROCKS

「真音通信」(まおんつうしん)
写真と音楽。猫や鳥や草花、
時に酒に纏わるよもやま話など・・・。

ああ友よ、そんな調べではだめなのだ!

2011-12-21 16:46:00 | 日記


☆ここ数日劇的に忙しい日々が続いています。
店の契約更新で、諸事情諸々あって毎日あちこち走り廻ってます。

 

こう忙しいとさすがに年末なのだな・・・と実感しますね。
そんな忙しい合間を縫って先日買ってきたCDがこれ。

 

ベートーベン交響曲第9番ニ短調作品125 「合唱」
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮/オルケストル・レボリュショナル・エ・ロマンティク

 

このCDは初めて聴いたが演奏も音もとても素晴らしいです。
忙しい年の瀬に、部屋で座り込んでのんびりしている場合ではないのですが・・・
でも、わくわくしながら楽しんで聴いてます。

 

 

 

もう一枚買ったのはベートーベンのバイオリン・ソナタの9番と5番。
パールマンのヴァイオリンとアシュケナージのピアノで。

 

 



裏ジャケットにベートーベンの肖像画が載ってた。

☆よくもまあ、耳が聞こえなくなってこんな曲を書いたもんだな・・・と呆れてしまう。

 

☆さていよいよ今年も残すところあと10日。
新しい年が皆様にとって素晴らしい飛躍の年になりますよう祈って。


交響曲第9番 第4楽章 AN DIE FREUDE (歓喜に寄す)

♪ああ友よ、そんな調べではだめなのだ!

声を合わせてもっと楽しく歌おうではないか
もっと喜びに溢れる調べで♪

♪よろこび、それは神から発する美しい火花
楽園の遣わす美しい娘
私達は熱い感動の思いに突き動かされて
気高いよろこびよ、お前の国に歩み入る。
おまえは世のしきたりがつめたく引き裂いたものを
不思議な力でふたたびとけ合わせる。
お前のやさしいつばさに抱かれると
すべてのものは同胞となる♪

(訳:喜多尾道冬)


三丁目の夕日

2011-12-16 13:03:48 | 日記


☆中野ブロードウェイへ買物に出かけた帰り道、
家のすぐ近くまで帰って来た頃に陽が暮れてきた。

 

 

歩道橋の上から何となく一枚。

 

 

☆JR中央線の黄色は沿線に咲く菜の花の色に合わせているそうな。

 

 

 

 

少しづつ沈んでゆく太陽を眺めてると切なくなる。

 

 

 

 

東から昇った太陽が西へ沈んでゆく・・・

 

あたり前の事だと言えばあたり前なのだけど、日暮れ時の空は心惹かれる。


SWEET THAN APPLE

2011-12-15 10:49:26 | 日記


☆店のスタッフのエマがりんごを持ってきてくれた。
彼女の故郷の青森から送られてきたものをおすそ分けしてくれたという事です。

 

 

 

箱を開けた瞬間に、りんごのすごく良い香りが店中に広がる。

 

 

 

ありがとう~。記念に一枚。

 

 

りんごよりも甘く危険な香りです。

 

 

 

 

 

☆昨日早速一個頂いた。 美味しい。
近所のスーパーなどで買うリンゴとは、甘みと酸味のバランスが全然違います。


ところで、もうすぐ彼女の誕生日。(12月20日)
あれっ、このリンゴはひょっとして・・・その伏線か?(笑)

今年は何を贈ろうかまだ迷い中。ちょっと街へ出て良さげなモノを探してみようかなと。


巣鴨~日暮里へ

2011-12-13 09:37:59 | 日記


☆暫く振りに巣鴨の染井霊園へ先祖の墓参りへ行ってきた。
冬の霊園はひと気が少なく、広大な敷地に静かに風や鳥が流れてゆく。
サクっサクっと落ち葉を踏みしめて歩く音が響いて心地よい。

 

 

巣鴨「染井霊園」にあるベンチ。後ろに見える木はソメイヨシノ。
春になると霊園内に植えられた、およそ100本ほどの桜が
絢爛に咲き乱れて、花見に訪れる人も多い。



 

 

 

空は青く、木々が色づいててとても綺麗だ。

 

 

☆午前中に墓参りを済ませて、時間に余裕があったので、
さて日暮里の谷中霊園でも散歩に行ってみよう。



谷中銀座通商店街を抜けて、谷中霊園へ向かう坂の途中で出会ったわんちゃん。










赤い色に映えてかわいいのです。

 

 

 

 

 

なかなかにおちゃめであります。

 

 

 

☆谷中霊園も広大な敷地の中にあり、ここは猫がたくさん居ます。
この日も実にたくさんの猫に会いました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆猫の写真はたくさん撮ったけど、ここではキリがないので
いいな・・・と思ったものを数枚。

 

☆谷中霊園を一通り廻って歩き、帰りに商店街で岡本肇さんの絵がかわいい
猫のカレンダーを買ってきた。僕は毎年12月にここへ来てカレンダーを二本買っています。
一つは自分の部屋用と、もう一つは母の誕生日プレゼント用に。

 

 

谷中銀座商店街へ続く階段、夕暮れ時の「ゆうやけだんだん」は有名ですね。
陽が少し暮れてくると階段や、周りの建物に夕日があたってとても綺麗です。

 

 

 

 

 

☆いよいよ12月ももう真ん中あたり。
何かと忙しい季節ですが、皆さん風邪などひかぬようお元気で。


DECEMBER WILL BE MAGIC

2011-12-10 11:36:23 | 日記


☆12月10日

仕事を終えて帰り路。夜が明け始める前の午前5時過ぎ、
帰りゆく月がとても低く見えた。

 

ここから、ほんの数歩前に歩くと月は民家の屋根に埋もれて見えなくなった。

 

 

☆今夜は皆既月食だそうです。9:45PM頃から始まる。
観たいなあ。仕事なので残念ながら観れないけれど・・・。

次に日本で観れるのは2018年だそうで・・・。
(2013年という説も聞きましたが・・・とっちでしょうかね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京も今朝はこの冬一番の冷え込み。


☆今日は古い友人の誕生日。
初めて出会った頃、僕は20歳だった。
そして永い歳月を重ね、彼女は今日53歳になった。

生きていくということは、絶え間ない出来事の連なりだけど、
どんな年齢になっても日々、愛に満ちた人生を過ごせますように。

♪HAPPY BIRTHDAY~♪ 素敵な日々をお過ごしくださいね。


OSAKA BAY BLUES

2011-12-08 13:23:28 | 日記


☆今日の日記も日付が前後してしまうが、11月24日の朝。

弁天町のベイ・タワー・ホテルを朝早めにチェック・アウトして大阪港まで散歩に行く。
大阪港は僕が幼少の頃から永らく住んだホーム・タウンです。
大阪へ帰った時には必ず此処へ立ち寄る事にしている。

 

☆大阪港駅で降り海遊館へと続く真っ直ぐな一本道の通りの両側は
かって(1970年代半ば頃までは)港に着いた外国の貨物船に乗ってる
外国船員たち相手のバーや小さなキャバレー、土産物屋や
喫茶店などが立ち並んでいた。通りの一本裏手には連れ込みホテルも
あったり・・・昔のこの町は港湾特有の潮の香りと、油の匂い、
湾岸で従事する労働者たちや、外国船員たちが集まり、
とても猥雑な雰囲気があった。


☆かってあった小さな遊園地は70年代終わり頃に取り壊され、
新しく高層団地が立ち並び、そして海遊館が出来た頃には
町はすっかり、その様相を変えた。

いまはもう潮の香りもなく、その頃の名残を残したレンガ造りの
建物が、職を変えて通りに数軒だけ残っている。
この町にも30余年の歳月が静かに流れたのだ。




大阪港が世界に誇る「天保山」そう日本一低い山。

北緯34度39分29秒 東経135度25分58秒 標高4メートル53cm。
いま僕が立っている場所がここです。

 

☆「やあ、皆さん元気ですか?」標高4メートル53cmってのが おかしいでしょ?
これは地元住民でも知らない人が多いんだけど、
この後ろに小高い丘があり、みんなそこが天保山の頂上だと思ってる。
でも実際はこの場所。一体なんだって、こんな小さな山が・・・。
小学生の頃は、此処でクラスの皆と野球をしたりしてよく遊んだものだ。

 

 

天保山の山頂(標高4.53メートル)から眺めた阪神高速道路。神戸まで続いている。
もちろん僕が幼少の頃には、この高速道路はなかった。
遥か後ろに、かすかに六甲山が見える。

 

 

 

 

 

天保山と隣接する「海遊館」入口横の大観覧車。
日本一低い山のすぐ横に世界最大級のこの大観覧車が空に向かう。

 

 

 

 

 

●地上高: 112.5m(世界最大級) ●回転輪直径: 100m だそうです。
何度か乗った事があるけど、さすがに高いです。
ちなみに二台だけスケルトンのキャビンが廻っているので、
少しだけ順番を待って、それに乗るとより一層楽しめますよ。




 




海遊館の二階入口にて。

 

 

 

 

 

水族館。此処も世界最大級の大きさです。
2000円か2500円くらいだったかな・・・
入館料はやや高いけど、ここはとても楽しいですよ。
夜になるとここはライトアップされて、とても綺麗です。

 

 

 

海遊館裏手にある遊覧船/サンタマリア号の乗り場。

 

 

☆今日は朝早い時間に訪れた。よく晴れた日で空がとても青い。
でも海風に吹かれていると、さすがに少し冷えてくる。
すぐに12月だもんな・・・。

 

 

海遊館の中も、そろそろクリスマス仕様。
外の建物も夜になるとライトアップされロマンチックです。
カップルで遊びに来ると楽しいかも知れません。

 

☆大観覧車や海遊館、遊覧船などの写真を載せたけど、
これらのものは僕が幼い頃はなにもなかった。
そして、僕が幼い頃にあったものたちは、いまはこの町に何もない・・・。

時は流れ変わりゆく僕たちの町。変われない僕たちを残して。


冬の軽井沢 後編

2011-12-06 12:56:48 | 日記


☆午後になってずいぶん寒くなってきました。
やあ、お元気ですか?僕は元気です。


☆今僕が立っている場所はこんな場所です。

 


ここは長野県と群馬県の境です。

☆左へ一歩寄ると群馬県、右へ一歩寄ると長野県。
何だかちょっと不思議な感じがします。
でも僕は真ん中の石の上に立ってるので、
何処でもない場所からお便りしているというわけです。

かってジョン・レノンが歌ったNO WHERE MAN・・・
でも、いま僕は此処に居るのでNOW HERE MANというわけですね。



長い長い坂道を登りつめて「熊野神社」へやってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

樹齢800余年・・・神が宿るという「シナノキ」

 

☆800年という歳月がどれくらい永いのかというと、
それは誰にも分かりません。
何しろ僕たちはこの世界で誰もそんなに永く生きた人は居ないわけですからね。



☆熊野神社は皆さんもご存知かと思いますが、日本書記の中で、
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)とヤタガラスの神話で有名な神社です。
景行天皇40年/西暦110年というから、何しろ1901年も昔のお話ですね。

 

 

☆ちょうど神社に着いた頃に少しずつ陽が暮れてきて、
どんどんどんどん寒くなってきた。さすがに軽井沢の山あいの夕暮れ時は
半端なく冷えてきます。

 

 


MOON LIGHT SHADOW

 

 

 

月が少しずつ高く登っていく。

 

 

☆熊野神社で賽銭を入れてお参りした後は、さすがに寒さがきつくて街へ戻った。
新幹線で東京へ帰る出発の時間まで暫し夜景を楽しんだりして。

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスのライトアップがとても綺麗です。
凛とした冬の冷たい空気の中で、暫し眺めて軽井沢を後にする。

またいつか、もう一度これるといいな。


冬の軽井沢 前編

2011-12-06 11:54:20 | 日記


☆12月5日。 初めて軽井沢へ行ってきました。

何故に冬に軽井沢・・・? なぜでしょうね、僕にもよく解りません。
それは神のみぞ知る・・・。きっと八咫烏(ヤタガラス)が呼んでたのでしょう。

 

 

軽井沢って、遠い場所ってイメージがあったけれど、
東京駅から長野新幹線に乗ると、一時間三分で着きました。
思いのほか早いですね。

 

☆軽井沢駅に到着して右も左も分からないけど、とりあえず改札口を出て、
コインを放り投げる。表が出たら右、裏が出たら左へ。
そう決めて澄みきった青い空へトス~。
「はい、左に決定!」 
そうして町へ降り立つと真っ先に迎えてくれたのが猫。

 

 

 

はい、こんにゃちは~。まず長野ナンバーの車の前で記念撮影。

 

 

☆とても人に慣れてる猫でした。きっとお腹が空いてたんだろうけど、
残念ながら何も持ってません・・・「何だよ!写真撮るだけかよ・・・」って顔してました。

 

 

この水を飲むのはあまり良くないなあ・・・まあ、野良だし仕方ないけど。

 

☆暫し猫と戯れてほのぼのとした気持ちで、さて散歩。

 

 

 

アウトレットの店が立ち並ぶ通りを抜けると、軽井沢プリンス・ホテル、
その周辺にはペンションがたくさん立ち並んでいる。


☆さすがに冬の軽井沢・・・この辺りには誰も居ない。
肌寒い広大な敷地に、まったくもって僕一人。

 

 

 

冬休みになると此処で、家族揃ってクリスマスの夜を過ごすってわけですね。
キャンドルに火がともり、音楽と暖かな笑い声・・・素敵です。

 

 

 

 

親愛なるあなたへ「メリー・クリスマス~」少し早いけどさ。

 

 

 

 

池の周りを一羽の白鷺が飛び廻ってました。
僕は芝生の上に腰かけて、ずーっと眺めてた。

☆ゆったりとした時間が過ぎてゆく・・・街の喧騒から逃れて、暫し此処で過ごす。
煙草を吸って深呼吸して風に吹かれる。
空は高く蒼く、その中を雲が静かに流れてゆく・・・ちょっと冷えてきたね。

 

☆ずーっと外で過ごしていたので、少し寒くなってきた。
お腹も少し空いたな・・・そろそろお昼ごはんにしますか?

食べ物屋さんが立ち並ぶ通りを一通り眺めて、ラーメン屋に
ピザ屋に丼屋にオムライス屋さんに中華・・・うーん、どれも違うな。

☆通りのいちばんはずれの和食店に決めた。
せっかく長野に来たんだから、お昼はやっぱり蕎麦を食べよう。
僕はザルが好きなんだけど、風に吹かれて冷えたので今日はこれ。

 

 

ねっ、美味しそうでしょ。
山菜そばに天ぷらの盛り合わせ。そして白ワイン。

 

☆でもね。本当の事を言うと天ぷらはダメで、蕎麦もつゆは美味しかったんだけど、
麺がパサついてダメでした。白ワインもいたって値段なりで。
観光地のど真ん中だからね、まあハズレる時もあります。

料理が出てきた順番も、最初に蕎麦がきて次に白ワイン、そして天ぷら・・・
何だかちょっと困ってしまいますね。
天ぷら1200円、山菜そば1000円、白ワイン400円、
お会計しめて2600円なり~。残念でした。というわけで店の名前は書きません。

 

 

駅前にて食後のティー・ブレイク。
なんだかとても懐かしいモノがテーブルにありますね。
いて座のところへ100円玉を入れて占いを引いてみた。

★イライラ顔はダメ、常に笑顔で。
★愛情:電話でラブ・アタック!
★相性:W.O

☆まあこんな按配でした。W.Oって誰でしょうね?
少し考えてみたが、知り合いにそんなイニシャルの人は居なかった。
近いうちに僕の前に現れるのかも知れません。
とりあえず電話でラブ・アタックするような勇気は僕にはないかも知れません。
なので、W.Oさん、もしこれを読んでいたら是非御一報下さい。

僕はもうずいぶん長い時間、あなたをこの世界で待っているのです。


京都宇治~南禅寺

2011-12-06 11:26:05 | 旅行


☆日記の順番が前後してしまったが、
11月24日に京都の宇治~南禅寺へと紅葉を追いかけて訪ねてきた。


大阪心斎橋のホテルを朝早い時間にチェック・アウトして地下鉄で淀屋橋駅へ。
淀屋橋駅から京阪電車に乗り換えて中書島駅、そこから宇治線に乗る。



京都の宇治へは毎年この季節に紅葉を眺めに訪ねているが
今年はまだ少し早かったみたいですね。あまり色づいていません。


☆毎年、紅葉の季節が少しつづ遅くなってるような気がします。
特に今年の秋は、暖かかったですからね。

 

 

平等院へ。

 

 

 

 

いつ観てもここは「凛」とした風情がある。

 

 

 

 

 

 

 

☆平等院の入口あたりは結構、紅葉が綺麗だったけど、
それでもやはり、やや早かったな・・・あと一週間くらいかな。
12月の初めの週あたりには綺麗に色づいているかな・・・。

 

 

☆宇治の紅葉は諦めて、中書島駅へ戻り、そこから京阪三条駅へ出て、
地下鉄に乗り換え「蹴上駅」(けあげ)へ出ると南禅寺は徒歩にてすぐです。

 

 

大本山南禅寺の入口。



☆ここも紅葉の名所で観光バスが何台も連なってやって来る。人出はかなり多い。
外国人観光客の皆さんも多いですね。

 

 

 

 

平日の夕方だけど、賑わってます。

 

 

 

 

この辺りも人が多くてゆっくり写真を撮る間があまりなかった・・・。
レンガの色と鮮やかな紅葉が絡んで、ここはとても綺麗です。

 

 

 

 

 

夕暮れ前、さすがに京都は、この季節でもかなり寒い。
帰る前に最後の一枚。

☆南禅寺へは春の暖かい季節に、ゆっくり時間をかけて訪ねてみたいな。


西麻布SWEET EMOTION

2011-12-02 12:14:43 | 日記


☆11月28日と11月30日の2DAYS、
西麻布のSWEET EMOTIONというバーで出張DJとして呼んで頂きました。
AEROSMITHの東京ドームでのライブ・アフター・パーティです。

東京で出張DJをやるのは何年ぶりだろう・・・?
大阪では年に数回あるけど、東京はホント久しぶり。
たまにやるアウエーでのDJは、機材がやや慣れてなかったり、
音源を整えて持ち込みしないといけない等、
やややりにくいところもあるけれど、新しい出会いや、発見、
雰囲気の違いなどたくさんあってとても楽しいです。

 

 

西麻布のSWEET EMOTIONは開店からちょうど二周年。
麻布の交差点から外苑西通りを下ってすぐのところにあります。

 

 

 

 

店内天井に飾られたでっかいオブジェ。
これは吉井さんのライブのセットで使われてたものらしい・・・・。


☆エアロスミスはもちろん、みんなご存知のように長いキャリアのあるバンドで
膨大な数の楽曲があり、いわゆる名曲と呼ばれるものも、それ相当ある。
そんなバンドの東京ドームのライブの後に、
アフター・パーティでエアロ・ファンがたくさん集まる中で
DJをやるには、そんな難しくないように思えるかも知れないけど、
実はこれがめちゃくちゃ難しいんだな・・・。こちら側からすると。

ようするに楽曲のクオリティにDJのテンションがまるで敵わないんだ。
一言で言うと、フロアーにでっかい良い音でエアロスミスの良い曲が
ずーっと、かかっていればオッケーっていうね・・・。
単純にファン心理からすると、そういう事になってしまうけれど、
それだと、集まったDJ個々のキャラクターの意味がない。

どこをどうひねってフロアに集まっているファンのみんなを楽しませるか?
まあ、いつもの事ではあるけれどこれはなかなかに難しいです。
ローリング・ストーンズ・イベントなんかも同じように。


☆パーティそのものは2DAYSとも、すごく盛り上がってよかったです。
初日のメインDJのTAKEさん、出演バンドの「エアロざます」さんたち、
そして両日ゲストDJとして幅広い選曲で楽しませてくれた増田勇一氏、
二日目のゲストDJのHEESAYさん。そしてスタッフでDJのすわないさんも含め、
2日間お疲れ様でした。楽しかったなあ・・・でも、テキーラ飲み過ぎ!

2日間ともテキーラ・ガールズ廻ってくるもんなあ。
廻ってくれば呑まないわけにはいかない。
さすがに初日にテキーラ呑みすぎて後半のDJタイムは、やや辛かったので、
二日目は絶対に飲むまい・・・と心に決めてたのに、
あれれっ?本日のテキーラ・ガールズのお姉さん知り合いだし。

お蔭様で二日とも二日酔いデス。楽しいけどツライデス。
DJはまあ、何とか頑張りました。反省すべきところはややあるものの・・・。

 

 

PA&DJの「すわないさん」 ありがとうございました&お疲れ様でした。

 

☆2日間ともテキーラ・ガールズのお姉さんたちとの楽しい写真を
たくさん撮ったわけですが、ここでのUPは残念ながらなしで(笑)
この写真が一番面白いんだけど、見せれません。

 

 

 

HEESAYさんと記念撮影。何気に、この日の僕のT-シャツはBURN・・・はは。
HEESAYさん、ホント楽しかったです。お疲れ様でした。
また機会があったら一緒にやりましょうね。 ♪ テキーラ~ ♪