世界旅行記

イチ個人の旅行記

国際空港でよくある光景

2009年08月16日 | 台湾

              
台北桃園空港で11時間のトランジットを迎えなければならない。
これは自分自身との戦いだ。
以前に2度経験しているので不安は無く、準備も抜かりは無いが、かったるい事には変わり無い。
その前のタイランドはスワンナプーム空港から台北に向かうフライトでトラブルが発生する。
チェックIN後、アナウンスから 「 ○○△△様、搭乗カウンターまでお越しください 」
はぁ、何事かね
「 我々のミスでオーバーブックした。チャイナエアラインに変更してくれないか 」
「 構わないが、タイムスケジュールを見せて 」
台北着が1時間遅くなるのみで他は変わらない。
エバー航空よりも食事が良さそうなので問題ないね。
「 OK、OK 」
「 それは良かった。当社は昨日もオーバーブックしたのです。原因は判ってません 」
台湾を襲った台風の影響かねぇ、まあ俺には関係ないね。
台北までのフライトは特に問題なかったが、隣に座った母子の男の子が泣くわ泣くわで
お母さんってのも相当大変だとか考える。
俺だったら 「 こら、泣き止みなさい 」 と、感情的になってしまいそうだ。

さて、台北空港内では早々に寝場所を確保し、飲み物を買い、就寝体勢に入るがその前にビールだ。
4階の売店に行くがやはりCLOSEDの看板が。
酒なしで寝られるかな。まあ、仕方が無い。
眠れんだろうと本を構えるが疲れてたのかな、睡魔のほうが勝った様で眠りに落ちる。
途中、寒さと体勢の悪さに何度も目を覚ますがそれなりに眠れたと思う。
しかしロビーのソファで雨カッパを上半身にはおって足はTシャツ2枚で覆い、横になって寝ている日本人がいたならば
現地人にとってはさぞかし異様だろうが、国際空港ではよくある光景であり、そんな他人の目は知った事ではない。

5:30に体を起こし、トイレで顔を洗い、歯磨き、服装を整える。
また、財布が落ちていないかと思うがその出来事はもう1週間前なんだね。
帰りの中部国際空港行きの飛行機に乗り込んだ時はホッとした。
明日からまた仕事だ。

コメント    この記事についてブログを書く
« パタヤ滞在記 | トップ | マニラでの雑感 »

コメントを投稿

台湾」カテゴリの最新記事