おさむうございます。
ウチの体育館は、なぜか外より中の方が冷えます。
今日も今日とて、練習が終わって外に出てみたら「あ、あったか!」って感じ。
練習後、アシスタントの子と打ち合わせの約束があった。
中より暖かい外に出て、「アリババ」しながら
(高田馬場までW通りを「歩く」ことを、「アリババ」と言うのです)
ランチと打ち合わせにちょうどいいお店をブラブラ探す。
私はファミレスが好きなのだが、せっかく今日は一緒にお店に入る子が
いるので、お店新規開拓を兼ねるつもりで。
普段は学生だらけのW通りも、日曜日はのんびり・ゆったり。
学部生だった頃この辺りに住んでいたので、記憶を頼りに
ちょうどいいお店を探すが、なんせ入れ替わりの早い、
そして「ラーメン激戦区」の名を取る地域。
昔(といっても10年前くらいだけど)あったお店は影も形もなかったり、
新しいラーメン屋だらけだったり。
そんな中、やっぱり10年前にはなかったカフェを見つけたので
試しに入ってみた。
あら!
なかなかシャレオツ!!

この辺りにこんなかわいらしいカフェがあるとは、驚き!
私より若いアシスタントの子も「かわいー、かわいー」と連発。

若い女の子向きではあるけど、店内を見ると、休日にぶらっと本を片手に
立ち寄った風のおじさまもちらほら。
食べ物メニューもなかなか充実。
彼女はミネストローネのセットを。

私はまだ胃腸が本調子じゃないので、空腹は感じているんだけど、
軽く「カマンベールチーズとくるみのハニートースト」なんぞを。

飲み物は、「お好きなマグカップでお入れします」とおっしゃる
たっぷりのキャラメルラテ。

有名な?画家さんの画のマグカップらしいですが・・・勿論しらない(汗)
静かで、かわいらしい店内。椅子もとっても座りやすい。
食べ物もやっつけ的な感じがなかった。
いいとこ見つけた。また来よう!
新規開拓、成功
こういうときは( ̄ー ̄)ニヤリとしたくなりますよね。
よくやった自分!みたいな。
店内にはほんのちょっと雑貨も置いてあった。
かわいい鉛筆削りを発見!
私、色鉛筆を常用する人なので、鉛筆削りはなにげに必需品。
即買い。

お店開発成功と言えば、昨日の練習後、ある選手と話をする必要があったので
大学近くで前々から気になっていた洋食屋さんに彼女と行ってみた。
小さい店内ですが、お客さんが途切れることがない。
もしかして、「当たり」か?!

↑シーフードサラダ、このボリュームでなんと900円。
ドレッシングがとても美味しい。
私が頼んだ「カニクリームスパゲティグラタン」。

じゅーじゅー、アツアツ。
彼女は「シーフードコロッケ」を注文。
かなり本格的なまん丸クリームコロッケがゴロリと2つ。しかも揚げたてアツアツ。
「大当たり」だ!!
残念ながら胃の調子のおかげで、このグラタンも全部食べられなかったのですが
(普通なら絶対コロッケ頼んでるんだ、私)
ここも絶対また来よう!!
あなどれんな、W界隈!
ウチの体育館は、なぜか外より中の方が冷えます。
今日も今日とて、練習が終わって外に出てみたら「あ、あったか!」って感じ。
練習後、アシスタントの子と打ち合わせの約束があった。
中より暖かい外に出て、「アリババ」しながら
(高田馬場までW通りを「歩く」ことを、「アリババ」と言うのです)
ランチと打ち合わせにちょうどいいお店をブラブラ探す。
私はファミレスが好きなのだが、せっかく今日は一緒にお店に入る子が
いるので、お店新規開拓を兼ねるつもりで。
普段は学生だらけのW通りも、日曜日はのんびり・ゆったり。
学部生だった頃この辺りに住んでいたので、記憶を頼りに
ちょうどいいお店を探すが、なんせ入れ替わりの早い、
そして「ラーメン激戦区」の名を取る地域。
昔(といっても10年前くらいだけど)あったお店は影も形もなかったり、
新しいラーメン屋だらけだったり。
そんな中、やっぱり10年前にはなかったカフェを見つけたので
試しに入ってみた。
あら!
なかなかシャレオツ!!

この辺りにこんなかわいらしいカフェがあるとは、驚き!
私より若いアシスタントの子も「かわいー、かわいー」と連発。

若い女の子向きではあるけど、店内を見ると、休日にぶらっと本を片手に
立ち寄った風のおじさまもちらほら。
食べ物メニューもなかなか充実。
彼女はミネストローネのセットを。

私はまだ胃腸が本調子じゃないので、空腹は感じているんだけど、
軽く「カマンベールチーズとくるみのハニートースト」なんぞを。

飲み物は、「お好きなマグカップでお入れします」とおっしゃる
たっぷりのキャラメルラテ。

有名な?画家さんの画のマグカップらしいですが・・・勿論しらない(汗)
静かで、かわいらしい店内。椅子もとっても座りやすい。
食べ物もやっつけ的な感じがなかった。
いいとこ見つけた。また来よう!
新規開拓、成功

こういうときは( ̄ー ̄)ニヤリとしたくなりますよね。
よくやった自分!みたいな。
店内にはほんのちょっと雑貨も置いてあった。
かわいい鉛筆削りを発見!
私、色鉛筆を常用する人なので、鉛筆削りはなにげに必需品。
即買い。

お店開発成功と言えば、昨日の練習後、ある選手と話をする必要があったので
大学近くで前々から気になっていた洋食屋さんに彼女と行ってみた。
小さい店内ですが、お客さんが途切れることがない。
もしかして、「当たり」か?!

↑シーフードサラダ、このボリュームでなんと900円。
ドレッシングがとても美味しい。
私が頼んだ「カニクリームスパゲティグラタン」。

じゅーじゅー、アツアツ。
彼女は「シーフードコロッケ」を注文。
かなり本格的なまん丸クリームコロッケがゴロリと2つ。しかも揚げたてアツアツ。
「大当たり」だ!!
残念ながら胃の調子のおかげで、このグラタンも全部食べられなかったのですが
(普通なら絶対コロッケ頼んでるんだ、私)
ここも絶対また来よう!!
あなどれんな、W界隈!