ケーキをいただきました!!

洋菓子の老舗・資生堂パーラーのケーキですよ!
きゃあ!
自分じゃ絶対買わないだろうな。
ショコラフランボワーズとカシスマロンですって。
美しいなあ・・・

繊細で、素敵な味がしました。
カシスとマロンって意外な組み合わせでしたが、
甘さ控えめのマロンにカシスの酸味がアクセントになって、
ふぬおおおおおお!!!
と唸ってしまいました。
ケーキも甘くて美味しいのですが、
先日福島から持たされたりんごが素晴らしく美味しかった!

ケーキの後に食べても、むしろケーキより甘味を感じるほどだった。
これでもか、というほどの蜜。
秋冬しっかり寒かったので、今年のりんごは全体的に美味しいとのことでした。
りんごは、夏ちゃんと暑くてその後ちゃんと寒くなると甘くなるのだそう。
人生と同じねー。
甘やかされたり平坦なところしか歩いてこなければ、
しっかりした味になんかならないのよね、
なんてのは、よく地元で聞かれる話。
まあ昨今の夏は「ちゃんと暑い」というレベルを
とうに超えているような気もしますけどね。

洋菓子の老舗・資生堂パーラーのケーキですよ!
きゃあ!
自分じゃ絶対買わないだろうな。
ショコラフランボワーズとカシスマロンですって。
美しいなあ・・・


繊細で、素敵な味がしました。
カシスとマロンって意外な組み合わせでしたが、
甘さ控えめのマロンにカシスの酸味がアクセントになって、
ふぬおおおおおお!!!
と唸ってしまいました。
ケーキも甘くて美味しいのですが、
先日福島から持たされたりんごが素晴らしく美味しかった!

ケーキの後に食べても、むしろケーキより甘味を感じるほどだった。
これでもか、というほどの蜜。
秋冬しっかり寒かったので、今年のりんごは全体的に美味しいとのことでした。
りんごは、夏ちゃんと暑くてその後ちゃんと寒くなると甘くなるのだそう。
人生と同じねー。
甘やかされたり平坦なところしか歩いてこなければ、
しっかりした味になんかならないのよね、
なんてのは、よく地元で聞かれる話。
まあ昨今の夏は「ちゃんと暑い」というレベルを
とうに超えているような気もしますけどね。