中国滞在最終日です。
厳密にいえば明日が最終日ですが、
明日は朝7時台のフライトなので、おそらくホテルをでるのは5時とか。
だいたいいつもそうですが、この辺に来るともう眠気が限界。
あと1日だ!日本に帰ったら○○するんだ!!とかゆー妙竹林な
モチベーションで保っています。
※今「みょうちくりん」と入力したら「妙竹林」と変換されました。
これが正しい漢字なのかな。
今日が最後だと思うと、いろいろなものが清々しく見える←ゲンキンなやつ
いつもの練習会場からの帰り道、バスの中もこころなしか明るいムード。
今日は日曜日なので、町行く人たちもお休みモードでリラックスして見えます。
帰り道に見かける屋台の食べ物屋さんも、今日は結構な人出でした。

屋台がたくさん並んでいるところなどを見ると、まだまだ昔の中国らしさが
あるんだなあと思う。

そうそう、昨日はまたこのホテルで結婚式がありました。
結婚式がある日は、こんな飾りがホテル前に用意されます。

ハートの風船にある漢字はおそらく今日の新郎新婦のお名前。
がっつり個人情報だなあ・・・と思いつつ、まあこんなちっぽけなサイトで
目くじら立てる方もいらっしゃらないかと。念のため予防線(笑)
※まずかったら後ほど消しに来ます。
今朝方もこの虹風船は玄関にあったので、今日もあるかもしれません。
土日は結婚式が多いですね。大安とか、日は見ないのかなあ。
受付。新郎新婦の写真が飾られています。

見ていると、受付で招待客が出すのは現金ではありませんでした。
なんかね・・・モノでした。
なんだろ。あとでアタッシェの子に聞いとこ。
こちらもそれなりにクリスマスですが、
日本はもっとクリスマスムードでしょうね。
帰ったらイルミネーションをどこかに見に行こうかな。

このサンタさん↓は、音楽が鳴って踊るタイプのサンタさんでした。
日本にもいますよね。
こないだ日本の子たちが試合から帰ってきたら、いつもいるホテルマンのお兄ちゃんが
音楽を鳴らすボタンを押して一生懸命躍らせていました。
(押し続けないと踊らないようで、日本の子達がロビーをうろついている間、
サンタの足元にしゃがんでずっと押し続けていた。
若い男の子のホテルマンくんです。はにかんだ笑顔が可愛らしい。)





その前に、まずはラストゲームです!!
厳密にいえば明日が最終日ですが、
明日は朝7時台のフライトなので、おそらくホテルをでるのは5時とか。
だいたいいつもそうですが、この辺に来るともう眠気が限界。
あと1日だ!日本に帰ったら○○するんだ!!とかゆー妙竹林な
モチベーションで保っています。
※今「みょうちくりん」と入力したら「妙竹林」と変換されました。
これが正しい漢字なのかな。
今日が最後だと思うと、いろいろなものが清々しく見える←ゲンキンなやつ
いつもの練習会場からの帰り道、バスの中もこころなしか明るいムード。
今日は日曜日なので、町行く人たちもお休みモードでリラックスして見えます。
帰り道に見かける屋台の食べ物屋さんも、今日は結構な人出でした。

屋台がたくさん並んでいるところなどを見ると、まだまだ昔の中国らしさが
あるんだなあと思う。

そうそう、昨日はまたこのホテルで結婚式がありました。
結婚式がある日は、こんな飾りがホテル前に用意されます。

ハートの風船にある漢字はおそらく今日の新郎新婦のお名前。
がっつり個人情報だなあ・・・と思いつつ、まあこんなちっぽけなサイトで
目くじら立てる方もいらっしゃらないかと。念のため予防線(笑)
※まずかったら後ほど消しに来ます。
今朝方もこの虹風船は玄関にあったので、今日もあるかもしれません。
土日は結婚式が多いですね。大安とか、日は見ないのかなあ。
受付。新郎新婦の写真が飾られています。

見ていると、受付で招待客が出すのは現金ではありませんでした。
なんかね・・・モノでした。
なんだろ。あとでアタッシェの子に聞いとこ。
こちらもそれなりにクリスマスですが、
日本はもっとクリスマスムードでしょうね。
帰ったらイルミネーションをどこかに見に行こうかな。

このサンタさん↓は、音楽が鳴って踊るタイプのサンタさんでした。
日本にもいますよね。
こないだ日本の子たちが試合から帰ってきたら、いつもいるホテルマンのお兄ちゃんが
音楽を鳴らすボタンを押して一生懸命躍らせていました。
(押し続けないと踊らないようで、日本の子達がロビーをうろついている間、
サンタの足元にしゃがんでずっと押し続けていた。
若い男の子のホテルマンくんです。はにかんだ笑顔が可愛らしい。)





その前に、まずはラストゲームです!!