不思議な電話を受けました。
かかりつけの某医院から着信履歴があったので、はて?予約は明後日だったはず、と
コールバックしてみたら、
電話に出た女性がエラくしどろもどろ。
「あの・・・木曜日にご予約いただいている、そのご予約の件なのですが・・・」
はい、なんでしょう。
「えっと・・・担当の医師がですね・・・その日体調が悪くなりまして・・・・」
・・・・・・・・?
今日はまだ火曜日ですが。
あ、もしかして急に倒れられたとかそういうことかな?
であれば、当分その先生にかかることは無理そうだ。
いつくらいなら、診ていただけますか?
「あの・・・明日(水曜日)か金曜日なら大丈夫なのですが・・・・・」
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
彼女が言葉足らずなのか?
どうも私には「先生が木曜日、ずる休みをしたがっている」というふうに
聞こえてしまうのだが、如何か。
いやいや、水曜日と金曜日なら急遽応援に来てくれる他の先生が
つかまるのかもしれない。
木曜日だけどうしてもつかまらなかった、と、きっとそういうことに違いない。
ずる休みならもう少しうまい口実を思いつくよなあ、普通。
でも、なんだか気になる、電話口の彼女のしどろもどろ加減。
金曜日に期待しよう。
しかし「その日(明後日)体調が悪くなりまして」って、面白い日本語だなぁ。
今日は、川崎方面に練習見学に行ってました。
早く着きすぎたので、駅のヴィドフランスで
フルーツサンドをいただきつつ(←大好き!)時間を潰していたのですが、
ふと食べた後の包装紙をひっくり返したら。

どはははは!
なんだ、そんな名前だったんだ、このフルーツサンド!
ところで。
学生にチョコレートをもらいました。

わあい。今年一つ目のバレンタインチョコ、ゲット
「これ、今すごいヤツですよ!」という説明があったが、どこが
どうすごいのか。
恐らく「今年注目のショコラティエ」とか、そういう意味かと脳内補完。
なんだ、そのボキャ貧さは。

うん、でも確かに「すごかった」。
作りも味も繊細で甘すぎず、とーっても美味しいです。
チョコレートもピンキリなのね。
ごちそうさま!
かかりつけの某医院から着信履歴があったので、はて?予約は明後日だったはず、と
コールバックしてみたら、
電話に出た女性がエラくしどろもどろ。
「あの・・・木曜日にご予約いただいている、そのご予約の件なのですが・・・」
はい、なんでしょう。
「えっと・・・担当の医師がですね・・・その日体調が悪くなりまして・・・・」
・・・・・・・・?

今日はまだ火曜日ですが。
あ、もしかして急に倒れられたとかそういうことかな?
であれば、当分その先生にかかることは無理そうだ。
いつくらいなら、診ていただけますか?
「あの・・・明日(水曜日)か金曜日なら大丈夫なのですが・・・・・」
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
彼女が言葉足らずなのか?
どうも私には「先生が木曜日、ずる休みをしたがっている」というふうに
聞こえてしまうのだが、如何か。
いやいや、水曜日と金曜日なら急遽応援に来てくれる他の先生が
つかまるのかもしれない。
木曜日だけどうしてもつかまらなかった、と、きっとそういうことに違いない。
ずる休みならもう少しうまい口実を思いつくよなあ、普通。
でも、なんだか気になる、電話口の彼女のしどろもどろ加減。
金曜日に期待しよう。
しかし「その日(明後日)体調が悪くなりまして」って、面白い日本語だなぁ。
今日は、川崎方面に練習見学に行ってました。
早く着きすぎたので、駅のヴィドフランスで
フルーツサンドをいただきつつ(←大好き!)時間を潰していたのですが、
ふと食べた後の包装紙をひっくり返したら。

どはははは!
なんだ、そんな名前だったんだ、このフルーツサンド!
ところで。
学生にチョコレートをもらいました。

わあい。今年一つ目のバレンタインチョコ、ゲット

「これ、今すごいヤツですよ!」という説明があったが、どこが
どうすごいのか。
恐らく「今年注目のショコラティエ」とか、そういう意味かと脳内補完。
なんだ、そのボキャ貧さは。

うん、でも確かに「すごかった」。
作りも味も繊細で甘すぎず、とーっても美味しいです。
チョコレートもピンキリなのね。
ごちそうさま!