レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1615 久しぶりの成田山詣で  (最終)  (Photo No.11156)

2013年07月12日 21時58分57秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
この額堂(がくどう)にある彫刻が素晴らしいでしょう。あまりにも見事な
できばえで、ちょっと恐怖感さえ覚えてしまいます。この額堂は、1861(文久元)
年に建立された重要文化財でもあるんです。信者から奉納された額や絵馬など
をかける建物です。この動物(ライオン?)のモチーフの彫刻は、本当に生きて
いるようですよね。あまりの素晴らしさに、本当に引き込まれるように見とれて
しまいました。

【撮影日】2013/06/30 14:53:35.50
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:145mm f/5 1/60秒

今日も関東から西は猛暑でしたね。そんな猛暑の中、名古屋に出張でした。
やっぱり名古屋の暑さは本物ですね。「暑い」という表現ではなくて「熱い」
と言う表現が、ピッタリ来るほど、本当に暑い名古屋でした。東京も暑かった
ようですね。これで東京は6日間連続で、35℃以上が続いたのではないでしょうか。
この暑さは一体いつまで続くのでしょうね。しかもまだ7月の半ばですよ。
先が思いやられますね。でもこればかりは自然の力ですから、どうしようも
ありませんね。人間は所詮、自然の壮大な力の前では、まさに「無力」です。
ところで、日本の気温の測定方法って、芝生の上1mに設置されている百葉箱
という木箱の中の気温を測定していますよね。ですから、体感温度とはかなり
差があります。アスファルト道路の上、1m地点の温度を計ったら、恐らく
プラス3℃~5℃は気温が高いのではないでしょうかね。我々の日常生活の中で
芝生の上を歩くなんて、まずありませんから、気象庁も、もっと今の生活に
合った気温測定をしたらどうでしょうね。

さて今日のお薦めの焼酎は研醸の「琥珀の夢酎」という焼酎です。その名の
とおり琥珀色をした麦焼酎です。樫樽で5年以上熟成させて造られた麦焼酎
は、まるでウィスキーそのものです。口に含むと、樫樽の香りが口に広がり
本当に「あー、旨い!。」と、溜息が出るほど旨さを実感できます。しかも
価格が1升なのに、わずか2,200円と驚きの安さです。これはもう「いつ買うの?」
「今でしょう!。」そんな感じの焼酎です。ぜひ飲んでみて下さいね。

今日のお薦めの曲は高橋真梨子の「桃色吐息」です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。