レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1711 生田緑地  (その2) (Photo No.11798)

2014年03月12日 20時53分21秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
生田緑地の一番高い地点にある枡形山(ますがたやま)展望台に登る途中で
眼下に、日本民家園がよく見えます。日本民家園は東日本の茅葺屋根の民家
を20棟以上展示している場所の事ですが、その内、国指定の重要文化財が9棟
もあったり、また重要有形民俗文化財などもあったりして、とても貴重な建物
を見ることができるんですよ。豪雪地帯の農家や宿場町の町屋など地域色豊か
な古い民家は、とても懐かしいというかその建築様式が勉強になりますね。
そんな、日本民家園を見ながら、わずか標高84mの枡形山の山頂に向って歩いて
いくのですが、自宅からここまで約20Kmを、老体に鞭打って、一生懸命に頑張
って自転車で漕いできた後の登り道でしたから、もう足がガクガクで、きつか
った事、きつかった事!。本当に久しぶりにいい運動をしました。

【撮影日】2014/03/08 15:06:46.14
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:20mm f/5 1/800秒

今日は名古屋に出張でしたが、暖かかったですね。まさに春の陽気でした。
天気予報で、気温が高いと言うのがわかっていたのでマフラーはおいて
行ったのですが、日中はコート無しでも十分でしたね。東京も暖かかった
事でしょう。でも今夜から関東地方の天気は下り坂です。数日振りに雨が
降ります。明日は福島に出張です。福島もきっと暖かいでしょうね。

今日、名古屋の仕事が早めに終わったので、ちょっと休息を兼ねて喫茶店
に入りました。名古屋の喫茶店って、ある意味とても有名なんですが
みなさん何故有名かご存知ですか。まずモーニングセットは特に有名で
ドリンクを頼むとサービスでトーストとハムエッグ、スクランブル、ゆで
玉子、小倉、カスタードのいずれかが付いてきます。それで名段は380円
なんです。中には同じ380円で、珈琲が飲み放題、さらにトースト・玉子・
サラダが付いて来たりする店もあります。東京では考えられないメニュー
構成と値段です。今日入った喫茶店では、気温も高かったので、私はアイス
珈琲を頼みましたが、何とアイス珈琲には、アンパン1個とピーナッツが
盛られた小皿が付いて来ました。驚きました。時間的に午後3時くらいで
したから、まるでおやつが出てきたみたいでした。それでいて値段は350円
なんです。ちょっとびっくりしますよね。東京にもこんな喫茶店があったら
と思うのですが、まず、見かけませんよね。残念ですね。

さて今日のお薦めの焼酎は丸西酒造の「蓬乃露(よもぎのつゆ)」という
焼酎です。鹿児島の芋焼酎です。私の大好きな酒蔵の一つでもある丸西
酒造さんですが、あの幻の名品「むかしむかし 20年古酒ブレンド」が
何と言っても有名でしたね。もうとっくに終売になってしまいましたが
実は私はこの焼酎を1本持っています。そんな名品を、なかなか開封する
勇気がないのですが、いつの日か、何かの記念日には、ぜひ飲みたいですね。
さて今日の「蓬乃露」ですが白麹がとても効いていて、まろやかな香りと
のど越しがいいですね。丸西さんの独特の味わいがよく感じられる焼酎です。
そろそろお花見のシーズンが近づきますが、このまろやかな味わいはお花見に
ピッタリかも知れません。なかなか手に入らない焼酎ですが、見つけたら
ぜひ飲んでみて下さい。

今日のお薦めの曲は斉藤由貴の「卒業」です。いよいよ卒業式のシーズン
になりましたね。小学校の時も、中学校の時も、そして高校の時も卒業式
の時は、やっぱりみんな別れが淋しくて、涙を流しましたよね。
今、思えばそれぞれの卒業式以来、ずっと一度も会っていない同級生も
かなりいる事に気がつきます。最近は、歳をとってきたせいかそんな
友人達にとても会いたいと思うようになりました。小学校の時に特に
印象に残っているのは男性では水野君、穴井君、あと女子では、西美幸
さん、後藤圭子さん、花田まりこさんなど、今でも顔のイメージはしっかり
と覚えている友達がいます。特に西美幸さんは、美人でもなく、今で言う
お笑い芸人の光浦 靖子(みつうら やすこ)にそっくりの小学生でした。
でも算数がとてもよくできたんですよ。国立大学を出て医者になったという
風の便りを、遠い昔に聞いた覚えがあります。みんな、あれからもう40年
以上会っていない事になりますが、それぞれ元気なんでしょうか。そして
みんな幸せに暮らしているでしょうかね。会いたいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。