レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1505 東京港野鳥公園 (その1)    (Photo No.10385)

2013年01月17日 19時15分19秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
ウミウ達が、海水の混ざった池の杭の上にたくさん並んでいます。
時々羽根を広げて、日向ぼっこしてるんですよ。彼らは一日中
魚を追い求めている訳ではなくて、どうやら午前中を中心に漁を
しているそうです。その為、午後になると、こうして安全な所で
休息したり体を温めたりしているのでしょう。

【撮影日】2013/01/13 12:20:32.46
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:270mm f/5.6 1/1000秒

今日も冷え込みましたね。月曜日に降った雪がまだ溶けません。
朝、通勤途中で滑っている人もいましたね。自転車に乗って角を
曲ろうとした若い女性が、派手に転んでいました。氷にハンドルが
取られてしまった感じでした。「キャーッ」という悲鳴をあげて
いました。そう言えば男ってほとんど悲鳴をあげませんが、なぜ
女性は悲鳴をあげる人が多いのでしょうね。本能的に助けを求め
てしまうのかも知れませんね。倒れそうになった女性が側にいたら
当然、私は助けようとしますが、中には助けられそうにない体格の
人もいますから、そんな場合はちょっと躊躇してしまいます。(笑)
今日、自転車で倒れた人は、ちょっと重そうな体格のいい人でした。

さて今日のお薦めの焼酎は岩川醸造の「紅芋 薩摩邑(むら)」
いう焼酎です。原料に甘みの強い「紅サツマ」を使用しています。
飲んでみると、甘みは感じますが意外とスッキリ飲めますね。
これはなかなかいい味ですよ。どんな料理にでも合いそうです
から、晩酌用にもってこいだと思います。お薦めです。

ウミウのネグラですね。強酸性の糞で真っ白です。 (Photo No.10384)

2013年01月17日 19時14分53秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
このままだと木が枯れてしまうでしょうね。魚を主食として
いる為、どうしても高濃度のリンが糞に含まれてしまうようで
それが木を枯らしたり、土壌を固くしたり、強い腐敗臭を
出したりしているようです。大集団で暮らすカワウ程では
ないにしても、ウミウもカワウも、人間から見ればどちらか
というと嫌われ者として見られていますね。

【撮影日】2013/01/13 12:20:59.42
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:280mm f/5.6 1/400秒

ウミウとカワウの違い (Photo No.10383)

2013年01月17日 19時14分26秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
遠くからだとなかなか判別しにくいウミウとカワウの
違いですが、目の下の黄色の部分の形で、判別できる
そうなんです。黄色の部分がひし形みたいになって
やや体側にとがっているのがウミウだそうです。
写真の鳥はどちらでしょうね。拡大して見ましたが
判別が難しいですね。

【撮影日】2013/01/13 12:29:50.58
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/320秒

ナンテンの赤い実が目立つようになりましたね。(Photo No.10382)

2013年01月17日 19時13分30秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
冬ですね。こうしてナンテンの実を見ると昔の家のトイレの
外に植えてあったナンテンを思い出します。ナンテン(南天)
には「不浄を清める」という意味があるようで、昔のお手洗い
の外に植えてあったり、料理の飾りに使ったり、またナンテン
の木で作った箸は食あたりを防ぐと言われたりしたようです。


【撮影日】2013/01/13 12:01:24.80
Nikon D80 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/5 1/160秒

よく見かける「斑入りアオキ」です。(Photo No.10381)

2013年01月17日 19時13分01秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
一年中青い葉を付けているので「青木」と言われている
ようです。この斑入りの種類ものは、どこでもよく見か
けまよね。日陰を好むようで、木の根本などでよく見かけ
ます。よく見ると、奇麗ですよね。若い頃は、病気では
ないかと思って、触るのにためらいがありました。これは
ミズキの仲間でしたね。

【撮影日】2013/01/13 12:42:55.47
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:140mmf/5 1/200秒

湿地にたくさんの凹凸がありますね。何だと思います。(Photo No.10380)

2013年01月17日 19時12分34秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
おそらくベンケイガニの巣穴だと思います。夜行性なので
昼間は、うす暗い場所でないとまず見ることはできません。
東京港野鳥公園のビジターセンターの1階から湿地に降り
られるのですが、夏場だったら昼間でも、ここでベンケイガニ
を見る事ができます。カニってじっと見ていると面白いですよ。

【撮影日】2013/01/13 12:18:40.08
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:170mm f/5 1/2000秒

コブシの花芽がたくさん付いています。(Photo No.10379)

2013年01月17日 19時12分04秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
自然の植物たちは、もう春の準備を始めているようです。
こんなに寒いのに偉いですね。これだけ寒い日が続くと
今年の東京のコブシや桜の開花は、昨年同様に遅れるかも
知れませんね。ちょっと心配です。

【撮影日】2013/01/13 12:49:23.06
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/800秒