レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.785 北鎌倉散策 (その4)  (Photo No.5436)

2010年06月25日 18時00分06秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
明月院の定番の丸窓から、アヤメ園が見えます。
この丸窓を見ただけで明月院とわかるほど、有名
な丸窓になりました。この丸窓には正式な呼び方が
付いているのかなと思い、茶室建築関連のサイトで
調べて見ましたが、そのまま「丸窓」や「円窓」の
呼び方でいいようです。とても趣がありますね。

日本サッカー、勝ちましたね。私も後半だけでも見よう
と思い、4時30分頃に起きてテレビのスィッチを入れると
前半が終了していてなんと2:0で勝っているではありま
せんか!!。もう、一気に寝ぼけ頭が冴えてきて、後半も
ずっと応援していました。感動ですね。素晴らしいですね。
決勝トーナメントでの日本対パラグアイは29日(火)の
午後11時ぐらいだそうです。次も応援しなくては!!。

【撮影日】2010/06/19 14:59:09.08
Nikon D300 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/2.8 1/320秒

石でできたウサギにもアジサイの花が添えられています。(Photo No.5434)

2010年06月25日 18時00分04秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
明月院では、昨日紹介した「花想い地蔵」にも
アジサイの花が飾られていましたが、このウサギの
石像にもアジサイの耳飾りが付けられていますね。
可愛いですね。きっと北鎌倉には野ウサギもいる事
でしょう。アジサイとウサギもいい組み合わせです。

【撮影日】2010/06/19 14:47:45.89
Nikon D300 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/2.8 1/250秒

明月院やぐら「羅漢洞」です。(Photo No.5433)

2010年06月25日 18時00分03秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
ここは上杉憲方の墓とされ、鎌倉最大(間口約7m
奥行き6m、高さ3m)のやぐらと言われています。
こうした歴史のあるお墓をデジタルカメラで鮮明に
撮ると、何となく写ってほしくないものが写って
しまいそうで、ちょっと怖い感じもありますね。

【撮影日】2010/06/19 14:56:13.66
Nikon D300 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/2.8 1/30秒

緑の苔中にたたずむ石灯篭 (Photo No.5432)

2010年06月25日 18時00分02秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
今にも倒れそうな石灯篭というか墓石ですね。
イタリアのピサの斜塔のように傾いています。
それにしても奥に見える緑の苔が見事です。
長い年月をかけないとこのような苔には
なりません。これは明月院ではなくて円覚寺に
あった苔でした。

【撮影日】2010/06/19 14:15:35.17
Nikon D300 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/8 1/30秒

北鎌倉では、金糸梅も咲き始めていました。(Photo No.5431)

2010年06月25日 18時00分01秒 | 夏の花(6月~8月)
初夏の北鎌倉もいいものですね。明日の東京の
天気は、あいにくの曇り空の予報です。どこに
撮影に出かけようか、考えてしまいますね。
でも最近は、予報が外れる事があるので、早めに
起きて、遠出できるように、準備だけはして
おきましょう。

【撮影日】2010/06/19 14:17:44.71
Nikon D300 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/8 1/1000秒