レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.529 昭和記念公園の初秋の風景 (その3) (Photo No.3760)

2009年09月09日 22時39分04秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
立川口の入口には、立派な藤棚があります。きっと
春先には、見事な藤の花が見られる事でしょうね。
昭和記念公園に行く時は、藤の花の咲く時期とは
いつもちょっとズレているようです。

【撮影日】2009/09/05 12:23:45.77
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:55mm F/8 1/1000秒

もう銀何(ぎんなん)が実っていますね。(Photo No.3759)

2009年09月09日 22時38分17秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
この時期にはもう立派な銀何になっているのですね。
そういえばいつごろ収穫して、どのようにして食べられるように
なるのかあまり詳しく知りません。自然乾燥して
種を取り出すのでしょうか?

【撮影日】2009/09/05 12:30:58.40
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/3.5 1/400秒

大きく伸びた日日草です。(Photo No.3758)

2009年09月09日 22時37分23秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
日日草も夏場から秋口にかけて、長く咲く花です。
次々と花芽が出てきて花を咲かせます。
地中から多くの養分を吸い上げているのでしょう。
地球が誕生した時は、おそらく土壌はなかったのでは
ないかと思いますが、土のパワーはすごいですね。

【撮影日】2009/09/05 12:23:41.80
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/6.3 1/400秒

かなり大きなフラワーポットです。(Photo No.3757)

2009年09月09日 22時36分27秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
高さは70~80cmぐらいはあったと思います。みごとな
素焼のフラワーポットです。噴水の周りには
これが、たくさん設置されていました。
素焼のフラワーポットは、花とよく似合いますね。
相変わらず、ガーデニング人気は続いているようです。
ホームセンターに行くと、たくさんの花を買い込んで
いる人を見かけます。そして素焼の鉢も買っている人
も多いですね。

【撮影日】2009/09/05 12:25:57.00
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/6.3 1/500秒

自宅にハーブ園を作ると楽しいかもしれませんよ。(Photo No.3756)

2009年09月09日 22時35分52秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
広い庭がなくても、一坪ぐらいの土地があれば
ハーブ園が作れそうですよ。池上周辺でも
ハーブは人気があります。セージ、ローズマリー、ライム
など人気のハーブが安く売られているのも流行の
ひとつの要因でしょう。食べ物に添えてもいいですよね。

【撮影日】2009/09/05 13:37:29.30
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:180mm F/5.3 1/400秒

昭和記念公園の池の周りには秋の気配が近づいてきています。(Photo No.3754)

2009年09月09日 22時33分05秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
赤く紅葉しているのは何の木でしょうね。
周りの草花も、黄色みを帯びてきて、秋の気配を
感じさせるような風景になってきました。
北海道の大雪山系では、紅葉真っ盛りだそうです。
北から紅葉前線が降りてくるのも、近いですね。

【撮影日】2009/09/05 12:07:04.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/6.3 1/320秒