宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

勉強楽しいっ♪♪

2011-05-22 | 日記

こんにちはーっ。木曜からの旅芸人のようなスケジュールも無事終わり、

ただいま、新大阪に向かっております

 

ほんと・・・鹿児島に続き、土日もハードでした~

朝早くから夜中まで、ひたすら経営の勉強・・・・

濃い、濃い、濃い~っっっっ

 

 

ほんとにね。。。すごい内容でしたよ。

 

これ、私が学ぶ内容かっってな内容ばっかり。。。。。

 

 

私と同じように起業を目指す女の子もいるんですが、その子に言われました。

「起業って会社辞めないとダメと思っていたけど、じゅんじゅんみたいに

会社に居ながらにして、学ぶのもアリなんだと思いましたっっ」って。

 

そうなんですよね。今でも、いろいろ学べます

 

起業とか重大な結論は焦らなくったっていいんです。

バッチリのタイミングで、出会いはやってきますから

 

 

今回も、仕事が大好きだと言う人間だらけに会い、私の脳みそはやられっぱなしでした。

 

これ、明日から「仕事嫌やーっっ」ってサラリーマンくんに会っても、全く影響されないくらい

強烈なパワーでしたからっ

 

 

ふははーっっ

もう日本だけにとどまらず、世界的に有名な企業に関係する人とも繋がったよー。

 

話聞いてたら、会社のちっこい悩みなんて、口に出せないくらいスゴイ方でしたわ。

 

 

今なら、わたし、経営陣を前にしても、会社の経営をがっつり語れます

数字見せて、世の中の動きも見据えた戦略立てれますっっ

 

 

うーん楽しくて仕方ないぞっっ。。。

 

 

睡眠時間についてもね。一日四時間くらい寝たら十分てこともわかりました。

 

はははっっ。これから、睡眠不足なんてことも怖くないぞっっ。

 

みんな、平均四時間くらいだったもん

 

そりゃそうよね。やりたいことやるのに、今のままじゃ時間ないもんっ。

 

肌に悪いとかうんぬんの根拠もよくわかったし・・・・

 

睡眠の分、私は、やりたいことやっちゃいます

 

 

では・・・・、ちょっと面白い話は、また・・・・あらためて・・・

 

 

やっぱり・・・わたし、仕事大好き~っっっっっっっ

一生、働き続けたい~っっっっっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夫からのメール

2011-05-22 | 日記

鹿児島・・・続きですっっ。

フライトまで時間があったので、展望台でパチリ。

 

わたし、今回初めて飛行機のチケツトを自分で取ったのですが

めちゃビビってました。

ほんまに乗れるんかなあ。騙されてないかなあ。。。って。

 

格安チケット手配したから、お金だけ騙して取られてないかしら・・・なんて

思いながら大阪から飛んだんですよ。

 

ま、ちゃんと取れてたんで、これからは、全国新幹線の旅だけでなく

飛行機という手段もあるんやなあ。。。ふふふ。。。またしても行動範囲が

広がったか。。。(笑)

 

空港では、うしさんときたさんに手伝ってもらって、チェックインできましたーっ。

さんきゅー

 

さて・・・問題ですっっ。

帰りの飛行機で、私はまた誰かとお友達になったと思いますか

 

 

 

 

 

はい・・・・当然ですねーっ。

隣の席の方は全部私のお友達です

 

これまた、面白い方と知り合いましたよー。

大手の会社の方なんで、(日本でも有数かな)内緒ですが、また仕事の話で

盛り上りました

 

この方に言われたのが、「話しかけるのが上手いですよねー」って。

知らない間にトークに引き込んじゃうのが私の特技です

 

ほんと、無意識でやるから、ノウハウを聞かれるんですが、わかんないです。

ただ、「一度会ったらお友達」って思ってる自分がいるだけなのだっ

 

 

会社の資料で面白いのを持っておられたので、データで送っていただくことに

なりましたっご自分で作成された部下指導用の書類なんで、社名た゛け

消して送って下さいます。。

 

ふふふっ

 

どうも、私は、何してる人か得体が知れないようですね。

新幹線でも飛行機でも、必ず「何か起業されてますか。」「社長さん」と

質問されます。

 

社長に見えるのかぁ~楽しいなあ。。シュミレーションしてるみたいだっっ。

 

会社員とは言え、起業家みたいな行動してるから無理もないかな。

経営者軍団と行動をともにすると、似てきちゃうんだろうね。

 

そうそう講演チラシ、名古屋のが出来ました。

またアナウンスしますねー。名古屋近辺の方、お越しくださいませ

 

新たに講演会オファーが二件きましたし、社内も社外もマイク片手に喋ってばっか。。

こんな人生、だれが想像したことでしょう。。。

不思議ですね

 

今回、こんな風に平日から仕事休んで、家を出ていく私を

支えてくれるのは、やっぱり夫あってのことです。

 

子供たち、中間テスト期間だしね。私がいないってことは、ごはんの支度だって

掃除だって負担がかかるよね。。。

 

自分に自信なかったり、嫁を閉じ込めたりする男なら、絶対ありえない状況ですよね。

 

私が出かけている時、夫に感謝のメールを送ったのですが、その返事が

私を泣かせてくれました。

これです・・・・

 

 

「人に認められることは良いこと

俺も、母親・嫁として最低限の事をしてくれたら応援するから、

無理は絶対せず、出来る範囲で頑張り

 

 

私みたいなタイプの起業家女子は山のようにいてる。

いくらでも見たことがある

 

だけど、知っているのは、「離婚された方」「独身を貫く方」しか見たことが

ないんです。

 

私は、めっちゃ欲張りに、社会的にも活躍し、家族も仲良く、旦那さまとも

良好な関係を築きたいってずっと思ってたの

 

旦那がわかってくれないっって嘆く女性を沢山見てきた。

やりたいことを我慢し続ける女性も沢山見てきた。

 

そんな中、私が、もしモデルケースになれたら、誰かの勇気につながるかも

しれない

 

そう思っています。

 

 

もちろん、ほんと、子供たちも頑張ってくれてる。夫にも負担かけてるっ。

 

今回、こうして鹿児島、東京・・・と私の夢実現のためのツアーに出れたことに

対して、むちゃくちゃ感謝しているし、来週からは、主婦業めちゃくちゃ頑張る

からねっ~

 

自分がやりたいことやって、周りも幸せにする

ぜんぶ、叶えたい

 

文昭塾長はうちの娘とも面識があるんだけど、「ほんま、イイコに育てたなぁ」と

褒めて下さいました。

 

彼女の夢・・・・母として、最高の状態で応援してあげたいです

息子の夢もそう。そして、何より、夫の夢もそう

必ず、自分のやりたいことをやりまくる家族になる

 

どんなことも叶えられる家族でいたいと思います

 

そのためには・・・人に見えないとこで、努力努力努力

見えるとこでやっちゃダメブログに書いちゃうと、人知れず・・・には

ならないけど、隠れて努力・・・・こう生きるのが私は大好きなのです。

 

 

人前では、チャラチャラしてる方が好きなんだもん

「努力」なんて言葉が似合わない自分が大好き

アホみたいに明るいなーっっは最高の褒め言葉ですから。。

 

悩みなんて見せる必要なしなんです。わたしはね。

 

真髄は他の誰でもない、自分がわかっているから・・・・

 

 

土日の塾の講義は、またアップしちゃいますね。

 

かなり、スゴイですよー

あり得ない方と知り合いました。ほんと。。。

 

こんな人間いるんだっ・・・って、感動しました

 

 

人生は、誰と出会うかで変わりますね。

 

おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鹿児島入りですっ~♪

2011-05-22 | 日記

いやっほーっっっ

遅ればせながら・・・・鹿児島リポートですっっ。

 

今回は、ご縁塾メンバーのうしさん&さとぴーたちの応援で、鹿児島での

サンマーク出版編集長監督の映画「switch」&中村文昭講演会のスタッフとして

お手伝いに行きました~っっ

 

全国に友だちがいるって本当にイイ空港降りてもお迎え来てくれてるんだもんっ

私は芸能人のようにサングラスで登場~っっ

すると、東京や名古屋からの仲間も現地入りしてて、いきなりにぎやかーっっ

空港・・・やかましぃ~っっっっ

 

これ、鹿児島のキャラクターです。

名前・・・忘れちゃったっっ。

 

そうそう・・・私が、行きの飛行機で誰と仲良くなったか知りたいでしょー。

あははっっ。

 

個人情報なんで、ちょっと書けませんが、かなり、偉い人と知り合ってしまいました

 

いやあ~。。出来るサラリーマンぽいし、部下っぽい人連れてるし、ま、タダモンやないなっ

とは思ってましたけどね。。。。

うちの会社より数段大きな企業のすんごい男性でした

仕事に対する熱い思いを鹿児島着くまで二人で語っていましたとさっ。(笑)

 

こうして、すごいビジネスマンと出会うと私のモチベーションが、またまた上がるんですね~。

 

あの人・・・雑誌とか出てる気がするねんなー。。。。

面白かった

 

 

 

 

はいはい。話戻します。

空港着いて、みんなと合流してからは、市内観光にゴー

 

ここは、西郷隆盛さんの資料館みたいなとこです。

でかいねっっ。西郷どんっっ

 比較対象物がないから、いまいちわかりにくいかなー。。。

めちゃデカイんですよ。。びっくりですっっっ。。。

 

そして、次に案内してもらったのが・・・・・

 黒豚の専門店っ。私は黒豚のつけ麺セット。

こちらは、黒豚のトンカツセット

 ガッツリ食べる人向き~ランチビール300円もつけちゃってました。(笑)

 めちゃ美味しかったですよーっ。うんっっ。

 

ご縁塾メンバー・・・今回もまたパワーアップしてたっっ

まだ知り合って一年経たないのに、昔っからの友人みたいなメンバーに会うと

癒されます~。元気もらえます~っっ。

 

そして・・・その後は・・・・

 

坂本龍馬とおりょうさんが新婚旅行に来たとゆかりの、塩浸温泉へ

 歴史好き・・・龍馬好きにはたまらんでしょうなあ。。

なかなか良いところでしたっっ

 

そして・・・いよいよ、メインイベント。映画上映と講演会です。

鹿児島現地のスタッフさん(ご縁塾一期生メンバーたち)と共にお揃いの

Tシャツ着て、一致団結~

 

 

今回の被災地、福島からも、半ちゃんがやってきましたっっ。

電話では、親方とも話せました。被災地の仲間たちがこうして元気に、

日本復興のために頑張っているのを見たら、協力するに決まってるよね。

 

会場では、たくさんの義援金も集まり、本当に熱い熱いイベントになりました。

 

なんと、600人以上もの方が集まったんですよ。。圧巻でしたっっ。

お客さんの優しい声かけに、私がめちゃくちゃ泣いてました。

本当に、鹿児島に来て良かったなぁ。。。と思いました。

仲間たちのお手伝いが出来ることが嬉しくて嬉しくて・・・

大人になって、こんなに熱い友だちが出来るんですよ。本当に一生の宝です。

 

こちらは、一期生の三人トリオ

一期生と二期生が繋がっていくのも醍醐味です。

 

 

会場を片づけた後は、いざ、懇親会会場へ

 我らが塾長、中村文昭の挨拶です。

去年初めて会った時、この人と喋りたいなあ。。。と思ってたのが、

今や「順ちゃん」と呼ばれ、一緒に飲む仲になるとは・・・。

ほんま、人生って面白いくらい、夢が叶う。引き寄せる

結局、塾長含め、編集長、ご縁塾メンバーたちと二次会までご一緒で

お開きが3時過ぎだったような・・・・

 

人の悪口なんて全く出ない、どれだけ語っても、未来を感じる前向きな会話が

いっぱいの集団。。。喋っても喋っても・・・飽きないのだ

 

ホテルに戻ると、ついつい、いつものように筋トレとストレッチをする私。

気がつけば、朝やんっっ(笑)

 

翌日20日は、朝10時集合で、いざ、「知覧特攻平和会館」へ。

みなさん、ご存知ですか。

ここは、特攻隊の方が日本国のために戦った歴史が刻まれている場所です。

男子は、ここに来るとたまらないみたいです。

 

私は、女子なんで、特攻隊員の方の気持ちになると言うより、母目線で見て

涙が止まりませんでした。

 

うちの子供と変わらないような年齢の方が、家族あてに残した遺書や遺留品の

展示がされています。

 

こんな若い歳で、親に産んでくれたことを感謝する手紙を書き、日本国のために

特攻隊員として命を落とす・・・・

 

こんな時代があったんですよね。

 

今、生きている私たちは、何をすべきか・・・・なんて事を真剣に考える場所でした。

ここに、仲間たちと来れて良かったと思います。

 

 

今回、鹿児島でも新しい出会いがいっぱいあり、特に私は女子と出会うのが

大好きなんですが、もうステキ女子ばっかり

「順子さんと出会えて本当に良かった」なんて言っていただき、ますます

私は世の中を元気にすることに目覚めたのでした

 

めぐちゃん、やすこちゃん、ゆうこちゃん、みゆきちゃん、ああ・・・・もうホント

ありがとうっ~

 

私のホストイベントがここでも有名で、「次やる時必ず呼んでくださいっっっ」と

懇願されました。。。。

 

あはは。。。イベンター順子にとっては嬉しいお言葉ですが、マジで鹿児島から

来るん(笑)

 

恐るべし、全国展開っっ

 

あ、忘れてましたっっ。お昼ごはんは、みんなで「そうめん流し」

 

 

真ん中の赤いとこに、そうめんが流れているのだっっ。

 

鹿児島の人って家にこの家庭用バージョンの機械があるらしいよっっ。

大阪でいうとこの「一家に一台たこ焼き器」と一緒な感じ(笑)

 

夜は、他のメンバーより一足お先に鹿児島脱出

19時過ぎのJALに乗り、次は羽田空港へ・・・・

ってなとこで、一旦終わりまーすっっ