goo blog サービス終了のお知らせ 

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

それでYouTubeで、「大谷屋外でフリーバッティング」で検索すれば、即座に、幾つかのチャンネルが出てきた

2024年02月13日 08時12分04秒 | 全般

PCを開けたら、MSNに、大谷がキャンプイン3日目で屋外フリー打撃。
約半分がHR、1本は140M弾。報道陣唖然。との見出しがあった。
それで、普段は全く見ないテレビの、朝のワイドショー2局にチャンネルを合わせたが、そのニュースが出てくる感じがなかった。
それでYouTubeで、「大谷屋外でフリーバッティング」で検索すれば、即座に、幾つかのチャンネルが出てきた。
最初はケージの大谷を後ろから撮影した映像に、AI音声で解説している、アマチュア作成の映像。
次が凄い!
何と、ドジャースの公式チャンネル、ドジャー・ブルー。
大谷の屋外フリー打撃を正面から映してくれている。
大谷がHRを連発している感じ、打球角度やスピードを図っているPC画面まで映し出してくれて。

今朝の、この様子は、私の論が正鵠を射ている事を証明していた。
特に、各局テレビが放映しているのが、しょうもないワイドショーばかりだから猶更!
つまり、今、メインストリームはインターネット。
テレビは、新聞と同様に、既に、「終わったコンテンツ」。
それも、でたらめで、愚劣な、似非モラリズムや、PCだけの内容に加えて、事実を伝えない、事実を歪めた偏向報道のオンパレードなのだから。
日本の「国宝」たちは、皆、インターネットに移行していますよ。
新聞、テレビを観ている人たちが、投票率20%の国民。
敢えて言えば、多分、この中に、「国宝」がいる確率は極めて低いと思う。


2024/2/9 in Kyoto

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。