*以下はラフの原稿である。
誰もが「やっぱりな」と思ったはずである。
私は、NHKの世論調査を頻繁に視聴させられるのだが、わずか2000件前後の調査を持って世論だと称する事のおかしさを、いつも感じていた。
本欄でも何度か言及して来た。
この件でも、私の論説は正鵠を射ていたわけである。
TBSの報道番組に出演した立花隆が「世論調査は正しい」と断言した時、私は、「こいつは食わせ者だな」と確信していたのが。
そんな立花隆を、朝日等のメディアは「知の巨人」などと崇めていたのである。*
以下は今しがた発見した平井宏治氏のツイートからである
@KojiHirai6
世論調査はイカサマだった。
無作為に選んだ電話番号約1000件への調査業務を「アダムスコミュニケーション」に委託したが、同社は業務の半分を無断で「日本テレネット」に再委託。
日本テレネットは実際に電話して調査をせず、架空の回答を計上した。
世論工作自由自在の実態。
mainichi.jp
世論調査を当面休止 架空回答でフジテレビと産経新聞 調査先の電話番号なく不正気づかず
フジテレビと産経新聞社は19日、両社による合同世論調査で、調査業務の委託先業者が実際には電話していない架空の回答を計上する不
https://mainichi.jp/articles/20200619/k00/00m/040/248000c
最新の画像[もっと見る]
-
It Is the Germans Who Close Their Eyes to the Past 7日前
-
今日もハーフの友達と出会ってたけど、そいつらが言ってたもん、絶対に食い止めないとヤバイよな、って 1週間前
-
The Kobe murder case is the result of Japan’s irresponsible politics and media. 1週間前
-
神戸殺人事件、芸術とジャーナリズム、そして日本の無責任な政治とメディア 1週間前
-
Asahi’s fabricated articles remain a matter of grave concern in the international community 1週間前
-
謝罪しか知らない石破政権とはレベルが違う…これ以上国益を毀損する左翼政権を許すのか、自民党 1週間前
-
連盟で移民政策を進めようとしていた慶応は 対応が遅れているのか、まだ消されてませんでした(笑)…今さら否定しても遅い。 1週間前
-
ウソをついていたのは海外メディアやナイジェリア政府ではなく、やはりJICAと外務省でした…嘘はネットに暴かれる。石破政権が規制したい理由はここに 1週間前
-
Ripubblica! Giardino Botanico Commemorativo dell’Expo 2025 1週間前
-
أجمل حديقة في العالم للفصول والسماء 1週間前