
3月にはいって福寿草も無いもんですが。。。
我が家で育てている株の、おそらく今年最後の花でしょう。
福寿草は子供のころに1株買ってもらったのですが、夏場、日当たりが良くて乾燥するところに植えたため、毎年咲きませんでした。おそらく、日光の強さと暑さで株があまり育つことができなかったんでしょう。
この株は叔母から分けてもらったものを、鉢植えにしています。
もう、貰ってから3年くらいたちます。
我が家で育てている株の、おそらく今年最後の花でしょう。
福寿草は子供のころに1株買ってもらったのですが、夏場、日当たりが良くて乾燥するところに植えたため、毎年咲きませんでした。おそらく、日光の強さと暑さで株があまり育つことができなかったんでしょう。
この株は叔母から分けてもらったものを、鉢植えにしています。
もう、貰ってから3年くらいたちます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます