蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Aerides lawrenceae var. punctata

2010-08-30 20:00:00 | 単茎性
Aerides lawrenceae var. punctata 夏場は咲いてくれる株が少なくなりますね。 . . . 本文を読む
コメント

Phal. Valentinii

2010-08-29 22:30:49 | ファレノプシス
Phal. Valentinii この株も夏場に咲いてくれる貴重な株です。 . . . 本文を読む
コメント

Rhynchostylis coelestis

2010-08-29 22:24:55 | 単茎性
Rhynchostylis coelestis 咲きました~。この暑い盛りによく咲いてくれた。   . . . 本文を読む
コメント

Vanda lamellata

2010-08-18 07:11:35 | バンダ
Vanda lamellata 残念ながらセルフ交配した種子は枯れてしまいました。   茎の途中からパイナップル状の子株が!きちんと育つんでしょうか? . . . 本文を読む
コメント

Phalaenopsis violacea fma. alba

2010-08-17 07:41:06 | ファレノプシス
Phalaenopsis violacea fma. alba 胡蝶蘭のヴィオラセアのアルバです。2009年の10月に京都に行った機会に足を伸ばしてツツミさんで買った株。 コルクにつけなおしましたがしっかり活着して花を咲かせてくれています。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda lamellata var. boxalli

2010-08-16 07:47:05 | バンダ
Vanda lamellata var. boxalli なかなか更新できませんが、ご勘弁を。   この株は2005年の12月に買った株で、我が家に着てから4年8ヶ月が経過しています。購入当初の葉の枚数を見ると大きく育ってくれたもんだな~。と実感します。   購入当初はこちらを参照。   . . . 本文を読む
コメント