蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

中藤洋らん園の春の洋らん展

2013-04-29 06:04:35 | Weblog
4月27日・・・打ち合わせで行けず 4月28日・・・祭事で行けず 4月29日・・・家族の体調不良で行けそうもない ←イマココ   . . . 本文を読む
コメント

Renanthera imschootiana

2013-04-29 06:03:33 | 単茎性
Renanthera imschootiana . . . 本文を読む
コメント

Renanthera bella

2013-04-29 06:02:16 | 単茎性
Renanthera bella 初花です。 . . . 本文を読む
コメント

Neofinetia falcata x Vanda coerulescens

2013-04-28 00:03:12 | 単茎性
Neofinetia falcata x Vanda coerulescens 別株です。 . . . 本文を読む
コメント

Neofinetia falcata x Vanda coerulescens

2013-04-27 23:54:29 | 単茎性
Neofinetia falcata x Vanda coerulescens 昔、相模洋らん園でたまたま見つけて購入した株ですが、結構な花数を咲かせる株に育ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

Neofadenia Ucho

2013-04-27 23:53:23 | 単茎性
Neofadenia Ucho こちらも花茎が上がってきました。 . . . 本文を読む
コメント

Sedirea japonica

2013-04-27 23:51:33 | 日本の蘭
Sedirea japonica 名護蘭開花しました。ちょっとピンボケですね。 . . . 本文を読む
コメント

Rhynchocentrum Lilac Blossom

2013-04-27 23:47:05 | 単茎性
Rhynchocentrum Lilac Blossom 花茎上がってきました。 . . . 本文を読む
コメント

Chiloschista parishii

2013-04-24 01:28:45 | 単茎性
Chiloschista parishii 今年も咲きました。花も大きく、満足です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ベランダの蘭

2013-04-22 06:15:11 | 日本の蘭
長い間更新してませんでした。ひとえに私のサボりからです。   サギソウ 暁   サギソウ 銀河   サギソウ 飛翔 まだ出芽してません。   サギソウ おぼろ月 こちらもまだ出芽してません。   サギソウ こちらは普通の品種です。   エビネ タカネです。なぜか、花の一部が黒く変色してしまったのですが。。。 . . . 本文を読む
コメント