蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

蘭到着

2004-11-28 17:15:19 | Weblog
サービス期間中の山田蘭園から注文した蘭が届いた。残念ながら一部は品切れで欲しいものが手に入らなかったが、以下の四種類を手に入れた。 Vanda kimballiana Papilionanthe sp. Paraphalenopsis laycochii Holcoglossum flavescens ミズゴケが新しいもの以外はミズゴケをはずし、根の状態を確かめた。 今日の画像は春蘭。先日ヤ . . . 本文を読む
コメント (2)

収穫

2004-11-23 22:03:51 | Weblog
晴れ。今朝はヤマユリの種の収集と、今年植えつけたサギソウの植え替えを行った。 ヤマユリは以前から定点観測していたもの。林の中の「自分にとっては」探しやすい場所にあり、迷わず探せる。今年の秋に実が成っているのをみつけ、種を採取するのを楽しみに待っていた。 今日採取に行ったところ、サヤは裂けかかっていたが、まだ中身はこぼれていなかった。種の三分の一ほどもらい、残りはそのまま残してきた。 ちなみに . . . 本文を読む
コメント

Luisia teres

2004-11-22 23:14:39 | Weblog
本当はナゴランの写真を載せようと思ったんですが、1メガのサイズオーバーだそうで。。。代わりにこの近縁の蘭をアップしました。 Luisia teres(ボウラン)です。2003年に潤草園から購入。今年はこの花とフウランをかけ合わせて実をならせています。そのうちボウランXフウランの種ができるでしょう。問題は播種方法ですな。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda teres

2004-11-22 00:35:55 | Weblog
私は棒状葉のバンダ、正式にはパピリオナンセ(Papilionanthe)が好きでいろいろ集めようとしているんですが、最近は海外からの個人輸入も考えちゃったりしてます。 日本で一番入手しやすいのは普通のVanda teresインターネットでも探すと結構ある。次に入手しやすいのはVanda teres 'Ohyamazaki' 値段は別としてこれも入手しやすい。 だが、teres以外となると格段に . . . 本文を読む
コメント

温室の外張り

2004-11-20 23:43:08 | Weblog
6時に起床、7時から11:30まで温室の外張りを実施。十分にできた。 ただし、前垂れを垂れさせるための心棒となる棒、前垂れが窓をあけた際にふさがないようにする、物干し状のものを購入しないといけない。両方とも100円しゅっぷで売っているか? 明日の作業。 1.カキランの植え付け 赤玉中、鹿沼小、ミリオン、マグアンプ 2.サギソウ植え付け 3.デンドロ取り込み . . . 本文を読む
コメント

胡蝶蘭 名無し

2004-11-17 23:41:15 | Weblog
まだまだ、Vanda Doctor Anek FCCは元気に開花中。だけど、2日にいっぺんの水遣りが結構大変。 今週末の温室の外張り(内張りすると花を置くスペースがなくなるので内張りできない。だから、外張り。)の準備のためカインズホームで1.2m x 10mのエアキャップを購入する。 温室の内張りの意味は外気に触れるガラス面と温室の空気の間に「空気の断熱層」をつくることにある。温室の内張りはガ . . . 本文を読む
コメント

Cym. Enzan Stream 'Orpheus'

2004-11-17 00:20:06 | Weblog
今年の1月に咲いたシンビジウムです。NHKのシンビジューム本の表紙を飾っている品種です。今年は直射日光栽培に耐え、花芽をたくさんつけているので豪華な花が楽しめそうです。 . . . 本文を読む
コメント

胡蝶蘭

2004-11-12 21:48:37 | Weblog
今年の3月に咲いたヘゴ付け胡蝶蘭です。赤が入ってるので正確にはDtpsだと思います。 今年も花茎がガンガン伸びてきています。 来年の同じころにまた咲くでしょう。 明日は根岸園芸とアルペンガーデンやまくさに行って、蘭類を買い込む予定。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda Doctor Anek FCC

2004-11-10 00:46:57 | Weblog
写真が横に向いていてすいません。本当は左90度回転が正しい姿です。 5月のワールドオーキッドフェアー@サマーランドのころに、奥多摩洋ラン園で買ったVanda Doctor Anek FCC。単にサマーランドで売ってたバンダの値段が高くて買えなかっただけだったりして。2800円で買いました。 購入時からBHB方式(http://b-h-b.com/vanda/vanda_index.htm)で管 . . . 本文を読む
コメント

Cym. dayanum '小松錦'

2004-11-07 20:43:51 | Weblog
浜名湖花博の帰りに東洋蘭の大石(http://www.asahi-net.or.jp/~xv8m-oois/)へ寄り道して買った小松錦が満開。購入時につぼみを持っているものを選んで買ったんですが、もっと芸のいいものがいくらでもあった。 カインズホームで最高最低温度計が1344円で売っていた。激安!通常2500円ぐらいするのだが。前から戸外用に1つ欲しかったので購入した。他にもユリの植え付けで消費 . . . 本文を読む
コメント