蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Maxillaria variabilis(マキシラリア ヴァリアビリス)

2005-01-31 22:51:12 | 
サンシャインでもらったときにはつぼみがあるなんてしりませんでした。その株が咲きました。 . . . 本文を読む
コメント

Sedirea japonica(ナゴラン)

2005-01-30 16:50:19 | 
温室内のナゴランが咲きました! . . . 本文を読む
コメント (1)

Vanda teres var. grandiflora

2005-01-30 16:47:22 | 
花茎がOhyamazakiほど伸びないですね。 植木鉢の近くの根を見たら、発根が始まってました。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda teres var. alba 'Mishima'

2005-01-30 16:46:07 | 
変化がないなー。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda teres var. alba '#105'

2005-01-30 16:45:27 | 
つぼみが色づいてきました。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda teres 'Ohyamazaki'

2005-01-30 16:44:46 | Ohyamazaki開花記録
写真ではわかりにくいですが、つぼみの数は2つのようです。 . . . 本文を読む
コメント

風貴蘭 朱天王(Neofinetia falcata 'Syutennou')

2005-01-29 18:57:13 | 
咲きました! . . . 本文を読む
コメント

駅前のシンビジューム

2005-01-28 23:11:31 | 
地球温暖化のせいなのか、それともシンビジュームが丈夫になったのか。 街を歩いているとあちこちの家庭に放置されたシンビジュームを見かけます。 でも枯れるどころしっかり花芽をつけ、暖かくなると花をつける。 東京ではそんな風景が見られます。 この写真は東京都内の駅前にあるシンビジュームです。 真夏も真冬も1年中同じ場所にあり、水を遣っている人を見たこともありません。 でも、しっかりつぼみをつけてい . . . 本文を読む
コメント

Cym. Sarah Jean 'Ice Cascade'

2005-01-24 23:10:46 | 
ずーっとつぼみのままだったんですが、花茎が伸びてきたなーとおもったら、ついに咲き始めました。まだ満開には程遠いですが。新しく育った3本のバルブに合計7花茎つきました。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda hookeriana

2005-01-23 16:47:12 | Weblog
TOEICを受けてきた。勉強してたんだけど、目標点数取れるかどうか微妙。 根岸から脱水枯死寸前で買ったV. hookerianaは脱水から回復して順調に生育中。 第2節から伸びだしていた根も植え込み材料のバークに届いた。 脱水症状だったトラウマか、現在盛んに発根中。この根も順調に伸びさせてバークに届かせる予定。 ハナジマの鈴木さんはV. hookerianaは活着させるのが難しいといっていたが、 . . . 本文を読む
コメント