Papilionanthe teres 'Ohyamazaki' x P. pedunculata
自分で無菌培養した苗です。まだ開花するには時間がかかりそうですね。
. . . 本文を読む
Vanda lamellata
こちらは黄色い花をつけてくれる株のself苗です。ものすごく元気に育ってます。
Vanda lamellata var. boxallii x self
この株のself苗です。こちらはあまり発芽がよろしくないようです。
Polyrrhiza lindenii
フラスコから出した株は順調に育っていますが、フラスコ内のほうはもう殆ど . . . 本文を読む
Vandaの無菌培養
あまり、高温被害のことばかり書いていても気が滅入るだけなので。。たまには楽しいことも。
7月に種をまいたVandaが発芽?してきました。
Vanda lamellata
↓の写真は、Vanda lamellataでも黄色い花が咲く株です。この親株も天葉が死んでしまいました。審査に出そうと思ってたんだけどな~
Vanda lamellata va . . . 本文を読む
マヨ瓶植えのDendrophylax lindeniiですが、添加した滅菌水が多すぎたのか明らかに褐色になって死んでいる!
とりあえず、コンタミはしていないのでマヨ瓶に穴を開けて不織布のテープで両面から3回穴をふさぐ方法は有効だとわかりました。
. . . 本文を読む
プロトコームはどんどん肥大するのだが、根が出ない。根が。。。
2010/03/15 補記
プロトコームと記載したが、これはカルスですな。
根がわらわら出るには、植物ホルモンを使わないといけないのだろうか。。 . . . 本文を読む
二週間前に移植したDendrophylax lindenii(=Polyrrhiza lindenii)のプロトコームです。
移植中に机に落としたプロトコームをフラスコに入れましたが、やっぱりコンタミしました。写真の背景にうっすら白く移っているのがコンタミです。
. . . 本文を読む
前にも書いたことがあるけど、こんな環境で培養しています。
ホームセンターで購入した衣装ケース(プラスチック製)をさかさまにして、その上に20W蛍光灯2本で管理(放置?)しています。
マヨ瓶を入れてわかったのは、マヨ瓶は上部が金属板となっており、上部からの照明では明かりが弱いかも知れないということです。
20W照明をもう1本増やそうかと思います。ちなみに、衣装ケースは蛍光灯からの紫外線と熱でボロボロ . . . 本文を読む
Polyrrhiza lindeniiの植え替えをしました。
植え替えといっても、フラスコ同士の継体培養ですけど。
こちらが、フラスコ内で褐色になってしまった部分があるP. lindeniiです。といっても、プロトコームですので根はありません。。
これを、手製のクリーンベンチ内で移植するのだ。
道具は、ホームセンターで買ったマヨ瓶4本、滅菌水3本、アルコールランプ、ピ . . . 本文を読む
Polyrrhiza lindenii
死にかけてたマザーフラスコから救えたのはこれだけでした。
枯死したプロトコームもありますが、一部のプロトコームからは根が出てきています。
枯死したものもありますが、育っている株もあります。
. . . 本文を読む