暮れの年賀状の一言メッセージはこうでした。
50代は老年期の「少年期」、60代は「青年期」、
そう考えるとセカンドライフではぴよぴよです。
家族と共に明るく楽しく成長しつづけます。
エレファントカシマシの宮本さんがそれに近いことをお話されていて、それにインスパイア(触発)されました。
にしてもいい年ですね、50歳。折返しから新年というのもいい。
去年から今年にかけてですが、こんなにも「日本」という国を憂い、愛した期間はありませんでした。あと数時間後に始まる令和4年はそれ以上に日本国を想う年になりそうです。
グローバル全体主義(ディープステイト)にも、中国共産党にも与(くみ)しない、独自の道を歩む選択を支持します。ブロック化するということでもなく、シンプルですが国益に照らして協調する外交を支持します。その点では、中共は「国」という体が健全ではないので距離を置くのは明確にすべきです。安全保障の観点から、「AUKUS(オーストラリア・アメリカ・イギリス)」「QUAD」(「自由」や「民主主義」、「法の支配」といった共通の価値観を持つ4か国日・豪・米・印が、インド太平洋地域での協力を確認する場)側に立つのは当然の流れです。他方で脱炭素など、SDG’sの流れについても、日本の国益に照らすと「NO」です。日本は世界で初めて高齢化社会を現実ベースで生きる特異な国。少子化高齢化ではやや大げさですが世界のロールモデルを示すべき国です。また皇室の存在はより重要度を増していくでしょう。この件については各論でまた改めて書いていきますね。
曖昧な自分でしたが、仮に意見や考え方が変わるにしても一瞬一瞬の立ち位置はコミットしていきたいと思っています。いい意味での曖昧さ寛容ですが、悪い意味での曖昧さはお茶濁しの玉虫色で誰からも信頼されなくなります。友達も減るでしょうし、リスクもあるかもしれませんが残りの20年か30年でしょうか、この路線で行きたいと思います。
娘が「まだ~」と声掛けてくるので今年はこの辺で!
よいお年をお迎え下さいませ。
Bonne année !
50代は老年期の「少年期」、60代は「青年期」、
そう考えるとセカンドライフではぴよぴよです。
家族と共に明るく楽しく成長しつづけます。
エレファントカシマシの宮本さんがそれに近いことをお話されていて、それにインスパイア(触発)されました。
にしてもいい年ですね、50歳。折返しから新年というのもいい。
去年から今年にかけてですが、こんなにも「日本」という国を憂い、愛した期間はありませんでした。あと数時間後に始まる令和4年はそれ以上に日本国を想う年になりそうです。
グローバル全体主義(ディープステイト)にも、中国共産党にも与(くみ)しない、独自の道を歩む選択を支持します。ブロック化するということでもなく、シンプルですが国益に照らして協調する外交を支持します。その点では、中共は「国」という体が健全ではないので距離を置くのは明確にすべきです。安全保障の観点から、「AUKUS(オーストラリア・アメリカ・イギリス)」「QUAD」(「自由」や「民主主義」、「法の支配」といった共通の価値観を持つ4か国日・豪・米・印が、インド太平洋地域での協力を確認する場)側に立つのは当然の流れです。他方で脱炭素など、SDG’sの流れについても、日本の国益に照らすと「NO」です。日本は世界で初めて高齢化社会を現実ベースで生きる特異な国。少子化高齢化ではやや大げさですが世界のロールモデルを示すべき国です。また皇室の存在はより重要度を増していくでしょう。この件については各論でまた改めて書いていきますね。
曖昧な自分でしたが、仮に意見や考え方が変わるにしても一瞬一瞬の立ち位置はコミットしていきたいと思っています。いい意味での曖昧さ寛容ですが、悪い意味での曖昧さはお茶濁しの玉虫色で誰からも信頼されなくなります。友達も減るでしょうし、リスクもあるかもしれませんが残りの20年か30年でしょうか、この路線で行きたいと思います。
娘が「まだ~」と声掛けてくるので今年はこの辺で!
よいお年をお迎え下さいませ。
Bonne année !