goo blog サービス終了のお知らせ 

スメラ~想いをカタチに~

スメラは想いをカタチにするコミュニティーです みんなの想いをつなげて大きな輪にしてゆきましょう

【WOMB、想い飛び交うーあと1日ー】

2010-11-26 00:44:04 | 【WOMB物語】
WOMB、ラスト3日を迎えた昨日。

お客様は3人でした。

常連さんということもあり、ゆっくり話ができてよかった。

WOMBはいつものペースで、最終日を迎えるのかもね、なんて美和Fと話してました。

そしてラスト二日の今日。
美和Fのお母様を始めとして、18名の方々がご来店頂きました。

一人一人の存在が大きいのは、それだけ想いを持ってWOMB、美和Fに関わっていたからだと思います。

昨日と打って変わって、ゆっくり、じっくりではなく、あわただしく、賑やかなWOMBでした。

8席しかないWOMB、ずっと誰かしらが座ってました。

外は雨、ひんやりと寒い。
でもWOMBの中は、暖かかった。

そしてみんながみんな優しかった。


カウンターの中は若干、てんやわんや。

明日もこんな感じかな?

名残り、感慨はもう少し後で。

ラスト一日。

おもいっきり味わおう。

過不足なく。
余すことなく。

【WOMBのキャッチーあと2日ー】

2010-11-24 21:29:57 | 【WOMB物語】
WOMBの前に看板を置いてます。

ブログも行き当たりばったりなので、ある意味唯一の広告媒体。

この看板、裏と表に「Womb Bar」とシンプルな表記。
2灯のランプに照らされたその看板は、結構な数のお客様をWOMBに導きました。

美和F直筆の手書き。

味があるのです。

美和Fとは長い付き合いなので、X'masカードやらBDカードやらお手紙やらたくさん貰ってる。

いつも思っていたのは、そのメッセージの内容はもちろんのこと、その筆体のエネルギー。

生き生き、生き生きしてるのですo(^-^)o

言霊ならぬ筆霊(ひつだま)が宿ってるのです。

実はこのスメラブログ、作ったの、美和Fなんですよね。

宮崎に行ったパン教室のユミさんと二人で作ってくれたのです。

だから最初は美和Fが書いてたんです。

びっくりでしょ。

でも美和Fの想いって、フォントに落とすと、魅力が半減するんですよ。

文字と想いが一体になってるから。

看板は、美和Fの筆霊力をお客様の求心力というカタチで引き出しました。

結構来たんですよ、あの看板で♪

そして美和Fの場合、存在そのものがメッセージ、人生がライブ。

看板もそうですが、カウンター越しの美和Fに会えるのもあと二日。

ぜひぜひお越し下さい!

【WOMB meets Krimt ーあと3日ー】

2010-11-24 09:05:56 | 【WOMB物語】
WOMBのお客様、自分達の知人、友人、仲間そして私たち自身の回りをよく見てみると、結構明るい話が多い。

というか多くなっていきました。

明るいっていうのは何かっていうと、妊娠、出産、結婚、彼ができた、彼女ができたっていう類いの話題です。

中にはあります。

最近別れたんです…、なんて話もあるんですが、しばらくすると、明るい話を持って帰ってきます。

改めて思うのは、WOMBって縁起がいいっていうこと。

そもそも誕生には男性エネルギー、女性エネルギーの融合が不可欠。

なので、パートナーを引き付ける力があるのは頷けなくもない。

階段の頭の上と、WOMBの中にはクリムトのポスターが掛かってます。背面の書棚には画集もあります。

クリムトの絵もまた、引き付ける力があります。

WOMBの内装を考えていたとき、具体的なプランはほとんどありませんでした。
そんな中で、美和Fの趣向でクリムトのポスターを置くことにしたのは、想いと合致し、空間を満たし、今あるものをシェーカーにかけて出てきたから。もともと美和Fの部屋にあったものです。
それがクリムトの【抱擁(キス)】でした。

階段のところにあるのは、【人生の三段階】という作品で1905年に描かれたもの。

この絵は添付の写真です。
作品の一部を、アール・ヌーボーで流行した縦長の図柄で切り取って、ポスターにしてますが、よく見て下さい。

女性が赤ちゃんを抱いています。

まさにWOMBのゴールを象徴しているポスターとも言えます。

戻りますが、WOMBは縁起がいい。

その一端を担っているのがクリムトでもあります。

昨日は四人の常連さんが休みなのに来てくれました。
嬉しかった。

残り3日。

「また来て下さいね!」と言えない淋しさはあるけれど、「ありがとうございました!」は伝えたい。

今日も明かり点けます。

心からお待ちしておりますo(^-^)o

【翼ーあと4 日ー】

2010-11-23 00:03:38 | 【WOMB物語】
WOMBの狭い階段は、子宮につづく産道。

そもそもBARをやりたかった訳ではなく、WOMBをやりたかった私たち。

商売っけなしで、二階で狭い階段は、あえて求めていたものでした。

そして散々探した結果、この場所へのお導きと素敵な大家さんとの出会いがあったのです。

そしてWOMBができてすぐ、美和Fは自宅からピンクの翼を持って来ました。

もともとAngelなので翼はマストアイテム。

それを階段に飾りました。
そこに馳せる想いは、Re birth(再誕生)。

子宮-自分の原点-に還って、生まれ変わる。

そして生まれ変わっては、より輝いた自分で。

より自由に。

翼は、羽ばたく。

想いを乗せて。

11/23、祭日ですが、WOMBやりますね。

19:00~22:30ぐらいまで。
美和Fはこれないかもしれないので、いたら超ラッキー(v^-゜)ぐらいな感じでいらして下さい♪

ご来店お待ちしてまーすo(^-^)o

【最近のWOMB 】

2010-11-22 12:55:01 | 【WOMB物語】
最近のWOMBでは、こんなお客様が来てくれます。

「ずっと気になってたんです。」

ここは大井町、平和小路。
最近になってアド街ック天国で取り上げられたりして、スポットは当たったりもしたけど、ローカルな昭和小道であることに変わりわありません。

特にWOMBは2階でせまい階段を上がるので、よっぽどご縁のある人しか入ってこれなくなってます。

というか、入りずらい。

一日に一組ぐらいなんだけど、そんなご新規のお客様がいらっしゃるのです。

そしてそのお客様がこれまた一様に同じことをおっしゃられます。

「え~~、辞めちゃうの、残念です(T_T)」

カウントダウンの最中、去るWOMBは気になる小さな想いを引き付けます。

気になる店に入る、入らないなんて、些細でささやかな想い。でも一期一会であることには変わりありません。

最後にあの人たちに会いたいね、なんて美和Fと話してるのですが、最後まで新しい出会いはつづきそうです。

WOMBは想いを語る場、つながる場。

物語のエピローグはどんなキャスティングで。

それはWOMBのみぞ知るです。

今日も20:00~24:00まで絶賛営業中ですo(^-^)o


(写真はWOMBのカウンターの背面です。いろんなものが飾ってます。頂きものが多いのですが、ここも想いが詰まってます。)

【WOMB生む―あとがきとはじめに―】

2010-11-19 20:21:20 | 【WOMB物語】
そうそう。

旅はそうやって終わった。
Happili ever after めでたしめでたし!

一気に8本UPしました。もう5ヶ月も前のものを。でもそれには理由があるのです。

それは、帰ってからWOMB復帰初日の日のこと。美和Fにおみやげを持っていきました。前のブログに書いたプロポーズの話を携えて。
するとWOMBには常連さんをはじめとして、スメラ仲間のMACOちゃんも来てました。

shige!:「彼女にプロポーズしたんだ。」
するとWOMBはどっかん!大爆発!!

美和F:「それで返事はどうなのよ!」
shige!:「受けてくれたよ。」
またまたどっかん大爆発!!

するとかぶせるように美和Fが
美和F:「実は私もサプライズがあるの!」
shige!:「何さ?」

美和F:「あたし、お母さんになるの!!」

どっかん☆どっかん☆どっかんかん☆☆☆
隅田川の花火大会よろしくサプライズの乱れ太鼓ならぬ乱れ花火。
まさかのHAPPY SURPRISEでした♪

美和Fに婚約者がいたのは知っていました。
それは美和Fの物語だからここでは書かないけれど、
正直ご懐妊は予想だにしていませんでした。本人ですら。

こういう展開なんだ。。。

WOMBが生むBABY。新しい命。

これが、6月中旬の話。
今11月ですよね。
赤ちゃんが生まれるのは十月十日。予定月は1月、初産。

事態は急急急展開!

そうなのです。WOMB、今月26日で最終回になります。
本人ですら予想していなかった巡り合わせ。
もうお腹大きくて、カウンターの中大変です。
それでも元気にやってます。

今までほんとにたくさんのお客様に来て頂きました。
とりたててイベントはやりませんが、是非遊びに来て下さい。

ごめんなさい、告知遅くなりまして。
あと1週間。

カウントダウンです。

美和F、そしてshige!、元気いっぱいで営業中です!


【MERRY CHRISTMAS ☆】

2009-12-25 01:46:54 | 【WOMB物語】
みなさま!MERRY CHRISTMAS☆

12月24日、クリスマスイヴ、本日のお客様は一名でした。

美和Fと話ていたのは、「よかったね」ということ。

クリスマスは大切な人と過ごすのが幸せ。

であれば、家族で、恋人同士で、仲間で、温かい時間を過ごして欲しい。

Barに一人で来るのは、また別の日でいい。

幸せの灯は、一人一人の中に。


だけど予定のない方は

ぜひ お一人でもWOMBに遊びに来てください 。

一緒にX'mas楽しみましょう。

お待ちしてます。

世界中に愛と感謝がたくさん降り注がれますように!!

HAPPY CHRISTMAS☆

【余白の時】

2009-12-22 23:57:00 | 【WOMB物語】
半蔵門線に乗って、四ツ谷のオフィスに向かいながら、昨日の夜を振り返ります。

WOMB、一周年の一週間、第二日目。

7人のお客様が来て下さいましたo(^-^)o

時間は不思議なもので、静かにゆったり、どんよりとまったり、バタバタと慌ただしく、キラキラと星のように…

場面に合わせて、かく変化します。

昨日は凄い速さで動いてる彗星を、地上から眺めているような時の流れでした。

速いのだけれど、暖かみと質感のある時間。

WOMBで出会って、Barに一人で飲みに行けるようになった人。

WOMBで出会って、お付き合いが始まったカップル。

WOMBで出会って、別れを決意した人。

WOMBで出会って、バンドのメンバーになっちゃった人。

WOMBは想いの交差点になれました。

もちろん一年だし、まだまだなんだけど、去年の今ごろを思うと、この一年だけでもたくさんの出会いとありがとうを頂けました。

それは、去年までのスケジュールにはなかった時間から生まれました。

余白の時に、想いを入れたら、余白の時に集う素敵なお客様たちがいました。

家でもなく、職場でもなく、余白の時を満たす想いを語る場。

WOMBはWOMBに生まれたのではなく、WOMBはWOMBになったのでした(ボーボワール調)。

一周年の一週間、感謝ですo(^-^)o

※このブログを書いて、私は発熱!水曜日~土曜日まで、美和Fが一人でがんばったのでした☆

一周年記念のsmall present、若干あるので、是非飲みにいらして下さいo(^-^)o

年内は29日までやっております♪

【去年と同じ感じ】

2009-12-14 10:49:00 | 【WOMB物語】
今日が一周年の初日というのに、美和Fはお仕事が遅番、私は社内行事で遅くまで拘束。

ダメじゃん!って感じですね(>_<)

という訳で本日は21:00からのオープンになります。

ごめんなさいm(__)m

でも、前のブログに書きました、クリスマスや年末を明るく迎えるにはうってつけのsmall presentをご準備致しております☆

ってことでお待ちしてまーすo(^-^)o

※おまけ

去年の13日、WOMBは仮オープンしました。

去年も美和Fは遅番で、お酒など一度も作ったことのない私が店を開け、カウンターに立ちました。

もうドキドキでした(-_-;)

必死で練習でした(^-^;

去年とあんまり進歩してない(汗)

でもとにかくなんとか一年!

お金を頂くことにも、戸惑いとためらいを感じていました。

WOMBの一周年に併せて、私達の、想い「が」カタチにを是非見に来て下さいo(^-^)o

ではWOMBで!

【一周年の一週間】

2009-12-09 00:20:42 | 【WOMB物語】
はい!またまたごぶさたでございましたo(^-^)o

前のブログで少し触れました一周年!です☆

今年が初のANIBA-SARIですが、ドッカーンとイベントをするのではなく、一周年WEEKとして14日~20日まで感謝週間として営業します(^0^)/

ささやかながら、不断の感謝の気持ちを表して、素敵なプレゼントをご用意致しておりますo(><)o

宮崎の自然農園こころとのコラボレーション企画で、中身はヒ・ミ・ツ!

当日のお楽しみでございます☆

ご来店お待ちしてまーすo(^-^o)(o^-^)o